最近、毎朝NHKの「テレビ体操」を観て身体を動かしています。
6時25分から10分間、ラジオ体操を中心に体操します。
「たかがラジオ体操、されどラジオ体操」
みなさん、子供の頃からご存知の簡単な運動ですが、実際にやってみるとどれだけ自分の身体が鈍っていたかがわかります。
私の推しメンは、テレビ体操界の高畑充希、原川愛さんですね(笑)
これでなんとか、モチベーションを維持して、続けたいと思います。
にわか健康志向でパピオス明石の『グリドルキッチンMORISHIN』さんの「鶏ムネ肉のステーキ 200g」を。
高タンパク質、低カロリーです。
200gでも結構なボリュームがあります。
ムネ肉自体の味は淡泊ですが、玉ねぎソースがよく合います。
玄米のセットでいただきました。
食べる順番も考えて、「スープ」「サラダ」「鶏肉」「玄米」の順番。
まずは汁もので水分補給 → 食物繊維で血糖値の急上昇を抑え → タンパク質を採る → 最後に炭水化物 です。
よく噛んでたべました。
さあ、みんなで「体操しようよ」