M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

岩国

2024年05月31日 | 日記

まだ行ったことがないかも。
思い立って、山口に行ってきました。

まずは岩国。

日本三名橋の錦帯橋です。
5連のアーチが連なる美しい橋です。
川辺から見られる木組みもカッコいい。

岩国城へ向かうロープウェイから。

日本が誇るいい橋ですね。

そして、岩国の伝統料理「岩国寿司」

四角い押し寿司です。
色鮮やかで晴れやかで、ハレの日の料理という感じがします。(その日は曇ってましたけど…)

「れんこん」も有名なんですね。
お寿司の横にあるのは「大平(おおひら)」と呼ばれる煮物(椀物?)です。
「岩国寿司」も「大平」も初めていただきました。

郷土料理は旅の楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せみ餃子

2024年05月30日 | 日記

先日、近所のスーパーで「せみ餃子」が安かった(1パック10個入りで70円!)ので、お昼は「餃子」にしました。
700円で餃子100個食べられるんですよ。
一度に100個も焼けないので、1パックしか買いませんでしたけど(笑)

「せみ餃子」って関西ローカルなんですってね。
気がついていなかったです。
パッケージにも「せみ」の文字、右上には「せみ」マーク。
なぜ「せみ餃子」ってネーミングなのか?

フライパンで底を焼いたあと、水をいれて蒸し焼きに。
この、ちょっとふにゃふにゃ感が懐かしい。
ちょっと酢の効いたタレで。

『珉珉食品』の「せみ餃子」でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜も食べなきゃ

2024年05月29日 | 日記

『ブロンコビリー』さんでランチ。
ハンバーグランチをお願いしました。
正式名称は「ブロンコおじさんのこだわり炭焼きがんこハンバーグランチ」です。
長っ!
ちなみに一番長いランチメニューは「ブロンコおじさんのこだわり炭焼きがんこハンバーグ&炭焼きやわらかランチステーキ」でした。
43音って、短歌よりも音が多い!

ハンバーグランチにはサラダバーが付いています。
家では「キャベツ」中心なので、いろいろな野菜も食べなきゃね。

まずサラダバーのお皿を持ってきてくれるのがありがたい。
一回目。

ムシャムシャ食べます。
2回目。

ハンバーグ到着!
俵型? いや円柱のハンバーグをスタッフさんが縦半分に切ってくれます。
溢れ出す肉汁
油断すると油が跳ねてきますので気を付けて。

ハンバーグもサラダも美味しかったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風

2024年05月28日 | 日記

台風1号の影響もあり湿った空気が流れ込み大雨の予報が出ています。
大きな被害がでなければいいのですが…

ふと疑問に思いました。
台風は、なぜ「台」の字を使うのでしょう?
「大風」なら解ります。

「台」という漢字の意味は(goo辞書より)

1 物をのせるもの。また、人がのるためのもの。「人形を—の上に据える」「踏み—」
2 周囲よりも高い平らな土地。地名の一部として用いられることが多い。
3 ものの基礎となるもの。土台。ベース。「ケーキの—を焼く」「プラチナ—の指輪」
4 「台木」の略。「接ぎ木の—にする」
5 物見などのために築いた高い建物。高殿。高楼。うてな。「楚王の—の上の夜の琴 (きん) の声」〈源・東屋〉
6 「台盤」の略。「御—などまかでて」〈紫式部日記〉
7 食事。「—など参りたれば、少し食ひなどして」〈かげろふ・下〉

う~ん、漢字の意味はまったく関係なさそうです。

「台風」の語源を調べると、もともとは「台湾付近の風」という意味で、中国福建省で「颱風」と呼ばれていたという説もあるようです。

雨が降る前に明石魚の棚の『ROSSO』さんでいただいた「鶏の唐揚げ(台湾風)」です。

なぜ「台湾風」なのかわかりませんけど、美味しかったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かます

2024年05月27日 | 日記

「かます」という言葉は、地域によって意味が異なるそうです。

一般的には「言う」という意味。
「ハッタリをかます」(わざと大げさに言う)

北海道や東北では「かき混ぜる」という意味。
「しっかりかましなさい」(しっかりかき混ぜなさい)

関西では「やっつける」という意味(そうなんかな?)
「一発かます」「ぶちかます」
ネットで「屁をかます」を調べると、関西では「約束を破る」とか「ちょろまかす」という意味があるらしいですが、私はそのままの意味で使ってました。

いずれにしても、口語で用いられるあまり上品ではない、いわゆる俗語です。


「かますの塩焼き」です。

こちらの「かます」は上品な白身です。
大きな口が穀物や石炭を入れる袋「叺(かます)」に似ていることが語源のようです。


♪ 狙いを定め 強気で攻めろ
お前の時代を築け さぁぶちかませ
(阪神タイガース 坂本誠志郎捕手ヒッティングマーチ)

今週からプロ野球は交流戦です。
日ハムや楽天のファンの人は、「なんで混ぜるんやろ~」って思うのかなぁ。
阪神ヒンダース(貧打)打線には、一発かまして欲しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする