今日は託児のお仕事に行ってきました。珍しい。
それも生後5~6ヶ月の赤ちゃんばっかり15人ほどをお預かりするというレアな仕事。
他のスタッフさん達は託児を専門にされている保育士さんばかり。勉強になることが多かったです。
お母さんと離れた赤ちゃん達は、よく泣きます。抱っこすると泣き止むのですが、下ろすとすぐにまた泣き出してしまいます。
1時間半ずっといろんな赤ちゃんを抱いていたので、腕が痛くなるかなと思ったけど、
大丈夫。そうちゃん(26キロ)に鍛えられてるからなんともないです。
かわいいかわいい赤ちゃん達に癒されながら、そうちゃんが6ヶ月だった頃に思いを馳せる。
つもりが。
…う。思い出せない。
どんなんだっけ?
しばらく考えて、なぜ思い出せないのか、が思い出せた。
そうちゃん6ヶ月って、みゆみゆが年少に上がった4月だ。
あの頃はみゆみゆが花盛りで手がかかったからなー。
いや、でもそうちゃんのこと、思い出してみよう。
そうちゃんは、おっぱいをよく飲み、よく泣き、よく寝て、よく笑う赤ちゃんでした。
まつげがめちゃめちゃ長くて愛嬌もあり、ご近所の人達にとても可愛がってもらいました。
そう、喃語が多くて目はしっかりと合い、よだれたらしながら声を立てて笑ってた。思わず誰でも釣られて笑ってしまう、魔法の笑顔の持ち主でした。
振り返ってみると、なんか他の子と違った…ってことはなくて。
ほんとにかわいい、ごく普通の赤ちゃんだったと思う。ま、唯一言えるのは、動きは多かったかな。お腹の中にいた時からなかなかのキック力でした。
まさか、10年後に特別支援学校の4年生になるなんて、思いもしなかったけど。
キラキラ輝く赤ちゃん時代の思い出をありがとう、そうちゃん。
託児部屋に引き取りに来た若いお母さん達は、赤ちゃんを抱きしめて、それぞれに優しく声掛けをしていました。
まぶしくそれを見遣りながら、「今を楽しんで、ママたち!」と、心の中でエールを送りました。
鼻の奥が一瞬ツーンとして、フワッと空気が動いた気がしました。
私、あそこから10年経ったんだ。
ちょっとは成長したかな…。
それも生後5~6ヶ月の赤ちゃんばっかり15人ほどをお預かりするというレアな仕事。
他のスタッフさん達は託児を専門にされている保育士さんばかり。勉強になることが多かったです。
お母さんと離れた赤ちゃん達は、よく泣きます。抱っこすると泣き止むのですが、下ろすとすぐにまた泣き出してしまいます。
1時間半ずっといろんな赤ちゃんを抱いていたので、腕が痛くなるかなと思ったけど、
大丈夫。そうちゃん(26キロ)に鍛えられてるからなんともないです。
かわいいかわいい赤ちゃん達に癒されながら、そうちゃんが6ヶ月だった頃に思いを馳せる。
つもりが。
…う。思い出せない。
どんなんだっけ?
しばらく考えて、なぜ思い出せないのか、が思い出せた。
そうちゃん6ヶ月って、みゆみゆが年少に上がった4月だ。
あの頃はみゆみゆが花盛りで手がかかったからなー。
いや、でもそうちゃんのこと、思い出してみよう。
そうちゃんは、おっぱいをよく飲み、よく泣き、よく寝て、よく笑う赤ちゃんでした。
まつげがめちゃめちゃ長くて愛嬌もあり、ご近所の人達にとても可愛がってもらいました。
そう、喃語が多くて目はしっかりと合い、よだれたらしながら声を立てて笑ってた。思わず誰でも釣られて笑ってしまう、魔法の笑顔の持ち主でした。
振り返ってみると、なんか他の子と違った…ってことはなくて。
ほんとにかわいい、ごく普通の赤ちゃんだったと思う。ま、唯一言えるのは、動きは多かったかな。お腹の中にいた時からなかなかのキック力でした。
まさか、10年後に特別支援学校の4年生になるなんて、思いもしなかったけど。
キラキラ輝く赤ちゃん時代の思い出をありがとう、そうちゃん。
託児部屋に引き取りに来た若いお母さん達は、赤ちゃんを抱きしめて、それぞれに優しく声掛けをしていました。
まぶしくそれを見遣りながら、「今を楽しんで、ママたち!」と、心の中でエールを送りました。
鼻の奥が一瞬ツーンとして、フワッと空気が動いた気がしました。
私、あそこから10年経ったんだ。
ちょっとは成長したかな…。