かーちゃんはつらいよ

施設入所した18歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

アイスでもたべるか

2017年07月13日 21時12分32秒 | みゆみゆとの生活
昨日はスクールバスのバス停から家までのほんの5分の間に、
自家用車に便を漏らされました。
ああ、精神的痛手が大きい。
「うん〇~」って言ってくれたんだけどね、我慢しきれなかったようです。
下痢気味だったから仕方ないよね・・・。

慌ててパニックになりながら、そうちゃんをお姫様抱っこしてお風呂に運んで洗った。
興奮気味のそうちゃんは、お風呂から何度も飛び出そうとして、そのたびに汚れが拡大。
うう。思い出したくない

服を始め、チャイルドシートカバーやお風呂場マットまで、
じゃぶじゃぶ洗って、もりもり洗濯機に入れて回す。
動くそうちゃんを捕まえて着替えさせるのも大変で、
どっと疲れてしまったけど。
そうちゃんはいつでも予定通りなのさ。

「ビデオやさん あるいていきたいです

そうちゃん、今日は車で行こ・・・
「あるいていくよぉ! こらこらぁ~
かぶせ気味に怒られちゃった。

というわけで暑い中、ビデオ屋さんまで水曜日恒例のお散歩。
大声出したりしたけど、ひっくり返らなかっただけよしとしよう。

夜、帰宅した夫に上記報告。
「それは大変だったね。アイスでも食べるか?」と小声で労ってくれた。

そしたらすかさずそうちゃんがバランスボール乗り捨てて走ってきて、

「アイスでも たべるか? アイスでも たべるか?」

聞こえてたらしい。
地獄耳だな。

でも、あげない。
「そうちゃんごめん、お父さん間違えた。アイスはまた今度ね。今日はないんだわー。」
そうちゃん不服そうだったけど、我慢して聞き入れてくれました。成長したな~。
ていうか夫、失言には気をつけておくれ。

なぜあげないかというと、いじわるではなく、これがパターン化したら困るから。
アイスやケーキをあげる時は、事前予告して。何かのご褒美とか特別な日に、ということに決めている。
その方が、そうちゃんにとっても結局は安心で幸せなのよ。

かくして、夜そうちゃんが寝てから、かーちゃんはアイスを食べましたとさ。
・・・また夜中に甘いもの食べちゃった。
いいよね、たまには。(自分に甘い人の常套句)