車で移動中、突然そうちゃんが、
おにー のパンツはいいパンツ つよいぞー つよいぞー
と歌いだした。
とらー のけがわでできている つよいぞー つよいぞー
「とらーーー」の部分が特に。大きな口を開けて、腹からエエ声。
今日何かの本番?ってくらいの熱唱で、思わず笑っちゃった。
しかも、この続きから歌詞が怪しくなり、
100ねんー はいてもやぶれない つよいぞー つよいぞー
5ねんー はいてもやぶれない つよいぞー つよいぞー
100年?5年?
「はいても破れない」のとこも、自信ないのか、ゴニョゴニョ歌ってる。
可愛すぎる。
その先の歌詞はわからなかったらしく、しばらく黙った後、
いちにのさんでっ!
ん?何?
いちにのさんでっ!
…どうやら、続きはかーちゃんが歌え、ということらしい。
はこうはこう おにのパンツ!
だね、と歌ってやったら、また
おにーのパンツは いいパンツー
って始まった。
自動リピートだ。
好きなとこで終わって、
いちにのさんでっ!とかーちゃんに強制し、
歌いかけると勝手にふりだしに戻る。
無限ループ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
なんだかハマって、途中から笑いが止まらなくなってきた。
夫がボソッと「フニクリフニクラの作曲者はこの歌詞聞いたら嘆くだろうな。」とか言ったところがピークで、涙出るくらい笑いました。
なんやろ。
なんであんなに面白かったんやろ。
その車で向かってた先は、カラオケ。
月一回のカラオケが定番になってきた。
午前9時。
おにのパンツですっかり上がったテンションのまま、2時間のカラオケ突入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/aa/0147d532da494585a5a9a6f07039ebe9.jpg)
そうちゃんに促されるまま、おかあさんといっしょの歌などたくさん歌いました。
映像が「たくみお姉さん」ばかりだったのは、夫の趣味だと思われる。
ずっとピョンピョン跳ねたり体を揺すったり、動き続けるそうちゃんは、部屋から出て行こうとすることもなく、楽しそうに過ごしてくれました。
合間におとなの歌もはさむ。
久々にJUDY&MARYを数曲歌った。
すごすぎる。曲も、歌詞も。
「イロトリドリノセカイ」大好き。
夫はなぜかチェッカーズばっかり歌ってました。
珍しい。
午前中で燃え尽きて、午後はヘルパーさんにバトンタッチ。
この猛暑の中、そうちゃんの意向に添いながらたくさん歩いて下さるヘルパーさん、本当にありがたいです。
そうちゃんも、ヘルパーさんの日が大好き。
ニコニコで出かけて行きます。
明日は懸念事項だった「月曜日なのに学校がない」祝日。
夜スッと寝てくれるといいけど。
寝なくても対応できるように、お酒は飲んでないよ、夫婦二人とも。
あとは、平穏な夜となりますように、と祈るばかりなのさ。
急ぎ足 ふいに乾いて
下を向いて ひざまづいているなら
ヒナギクの空の中を 私は歩いてゆこう
(「イロトリドリノセカイ」より)
下向いてても、涙流しても、そこにも世界はある。
立ち止まり、ヒナギクみたいな小さな幸せ見つけて、また歩いていきたい。
おにー のパンツはいいパンツ つよいぞー つよいぞー
と歌いだした。
とらー のけがわでできている つよいぞー つよいぞー
「とらーーー」の部分が特に。大きな口を開けて、腹からエエ声。
今日何かの本番?ってくらいの熱唱で、思わず笑っちゃった。
しかも、この続きから歌詞が怪しくなり、
100ねんー はいてもやぶれない つよいぞー つよいぞー
5ねんー はいてもやぶれない つよいぞー つよいぞー
100年?5年?
「はいても破れない」のとこも、自信ないのか、ゴニョゴニョ歌ってる。
可愛すぎる。
その先の歌詞はわからなかったらしく、しばらく黙った後、
いちにのさんでっ!
ん?何?
いちにのさんでっ!
…どうやら、続きはかーちゃんが歌え、ということらしい。
はこうはこう おにのパンツ!
だね、と歌ってやったら、また
おにーのパンツは いいパンツー
って始まった。
自動リピートだ。
好きなとこで終わって、
いちにのさんでっ!とかーちゃんに強制し、
歌いかけると勝手にふりだしに戻る。
無限ループ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
なんだかハマって、途中から笑いが止まらなくなってきた。
夫がボソッと「フニクリフニクラの作曲者はこの歌詞聞いたら嘆くだろうな。」とか言ったところがピークで、涙出るくらい笑いました。
なんやろ。
なんであんなに面白かったんやろ。
その車で向かってた先は、カラオケ。
月一回のカラオケが定番になってきた。
午前9時。
おにのパンツですっかり上がったテンションのまま、2時間のカラオケ突入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/aa/0147d532da494585a5a9a6f07039ebe9.jpg)
そうちゃんに促されるまま、おかあさんといっしょの歌などたくさん歌いました。
映像が「たくみお姉さん」ばかりだったのは、夫の趣味だと思われる。
ずっとピョンピョン跳ねたり体を揺すったり、動き続けるそうちゃんは、部屋から出て行こうとすることもなく、楽しそうに過ごしてくれました。
合間におとなの歌もはさむ。
久々にJUDY&MARYを数曲歌った。
すごすぎる。曲も、歌詞も。
「イロトリドリノセカイ」大好き。
夫はなぜかチェッカーズばっかり歌ってました。
珍しい。
午前中で燃え尽きて、午後はヘルパーさんにバトンタッチ。
この猛暑の中、そうちゃんの意向に添いながらたくさん歩いて下さるヘルパーさん、本当にありがたいです。
そうちゃんも、ヘルパーさんの日が大好き。
ニコニコで出かけて行きます。
明日は懸念事項だった「月曜日なのに学校がない」祝日。
夜スッと寝てくれるといいけど。
寝なくても対応できるように、お酒は飲んでないよ、夫婦二人とも。
あとは、平穏な夜となりますように、と祈るばかりなのさ。
急ぎ足 ふいに乾いて
下を向いて ひざまづいているなら
ヒナギクの空の中を 私は歩いてゆこう
(「イロトリドリノセカイ」より)
下向いてても、涙流しても、そこにも世界はある。
立ち止まり、ヒナギクみたいな小さな幸せ見つけて、また歩いていきたい。