かーちゃんはつらいよ

施設入所した18歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

言うこと聞かないと・・・

2021年08月02日 21時20分19秒 | みゆみゆとの生活
「いうこときかないと 
おかあさんは きませんよ
だーめーです! 
わかったー?」

聞き流せないエンドレスの独り言。
小さい頃にどこかで言われた言葉だと思われる。
そうちゃんは記憶力が良くて、というか独特で。
過去のことを鮮明に切り出すように思い出し、アウトプットすることがある。
これ、自閉症の子には多い。

他にもこんな独り言が。

「いちごは にどとあげないからね!」

これは私が切れて叱ったやつだ。
鮮明に覚えてる。
ひたすらいちごを食べたがり、「もうないよ」と言ってるのに冷蔵庫を荒らしまくられて。
確か叩いちゃったんだよな。
どうしようもなくて。
この子を止めるための手段が思いつかなかった。
カーッときてしまった。
今よりもずっと多動で大変だったあの日。
けど言い訳できないレベルの感情の爆発。

母としても支援者としても、子どもへの声かけはよほど気をつけなきゃ、と思わされる。
忘れてくれない、なかったことにはしてくれない。
「王様の耳はロバの耳」の笛のように。

常に物わかりがいい母親でいることはできないし、
これからも失言しちゃうことはあるだろうけど。
できるだけ。声かけには気をつけようと思った。