かーちゃんはつらいよ

施設入所した18歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

花火

2021年08月28日 22時50分58秒 | みゆみゆとの生活
夏の終わりに。
花火をした。
みゆみゆが持って帰ってきたのは、コンビニでやってた花火くじ(700円)の2等。
ドラゴンみたいな噴出系も入っていて、毎年よりは少し豪華でした。

明るくてキレイ。
導火線の着きもいい。

夫と一緒に来たそうちゃんに手持ち花火を持たせようとしたら、
「ヤダヤダー」と恐怖のお顔。
「そうちゃん、花火やろうよー」
「やらないよっ」
走って逃げ帰り、玄関をパタンと閉められちゃった。
花火、怖くなっちゃったのかな。

小さな頃は多動すぎて花火をやろうという発想も浮かばず。
小学生くらいの時に一度させてみたら、火がきれいだと思ったのか直接火花を握って火傷した。
一昨年、とうとう自分で持って花火を安全に楽しむことができ、喜んでいたのですが。

今年はぐんと賢くなって火の怖さがわかったらしく、花火には見向きもしないという…。
なかなか難しいもんだね。
みゆみゆが楽しそうだったから、まあいっか。

※※※※※※

今日の、ブログに載せるまでもない我が家の質素な晩ごはんは、

豚肉の冷しゃぶサラダ
コロッケ、ポテト
そうめん

揚げ物はそうちゃん増量大作戦のために。
けどね、さすがに彼は食べる順番が細身体型維持の人。
最初は野菜だけ。
次にゆっくりお肉を噛み、
最後にコロッケ1/3とポテト少しとそうめんを食べて、終了。

例によって私もついついポテトをつまんでしまいました。
ダイエットの敵、ポテト。
揚げたてはおいしいんだよなー、