そうちゃんは独り言が多い。大抵が同じ言葉の繰り返し。
で、私と夫が話している時に限ってボリュームが大きい気がしている。
全然相手の声が聞こえないレベル。
仕方なく、そうちゃんの言葉の合間を縫って会話を続けることになる。
これが時にはストレスだけど、私は「電車がすぐ近くを通るようなもん」と解釈しているから基本気にならない。
これ、どうやらそうちゃんも話に加わりたいんだな、とわかるのに何年もかかった。
僕もしゃべりたーい、のサインの時がありそう。
ま、単に音声刺激が不快で叫んでることもあるかもだけど。
父ちゃんと母ちゃんだけしゃべってずるい、僕の話も聞いてほしい、って思ってるよね。きっと。
今日は夫が夜出かけていて、そのせいかそうちゃんはとてもおとなしかった。
ごはんも1時間半くらいかけて静かに食べてたよ。
こんなに静かだと楽だけど、ちょっぴり心配になる。
休憩、かな。3連休だしね。
で、私と夫が話している時に限ってボリュームが大きい気がしている。
全然相手の声が聞こえないレベル。
仕方なく、そうちゃんの言葉の合間を縫って会話を続けることになる。
これが時にはストレスだけど、私は「電車がすぐ近くを通るようなもん」と解釈しているから基本気にならない。
これ、どうやらそうちゃんも話に加わりたいんだな、とわかるのに何年もかかった。
僕もしゃべりたーい、のサインの時がありそう。
ま、単に音声刺激が不快で叫んでることもあるかもだけど。
父ちゃんと母ちゃんだけしゃべってずるい、僕の話も聞いてほしい、って思ってるよね。きっと。
今日は夫が夜出かけていて、そのせいかそうちゃんはとてもおとなしかった。
ごはんも1時間半くらいかけて静かに食べてたよ。
こんなに静かだと楽だけど、ちょっぴり心配になる。
休憩、かな。3連休だしね。