久々に、そうちゃんを児童精神科の受診に連れていきました。
普段は私が近況を話して薬だけもらってくることが多いのですが、時々は連れて行っています。
診察室に入ってすぐ、反対側のドアを開けて出て行ってしまった今日のそうちゃん。
ドクターがすぐに追いかけて、診察の間看護師さんに遊んでてくれるよう頼んでくれました。
看護師さんのお膝に座ってメモを書いてもらっているそうちゃんは、とてもデレデレと嬉しそう。
これなら大丈夫そう、と私はドクターに7月に起こった「事件」について話し始めました。
数分後…
私の後ろにフラフラーっと気配がした、と思ったら、
ピューって出て行っちゃった!
私と、看護師さんと、ドクターと、ほぼ3人同時に「あっ」と声を上げたけど、こういう時のそうちゃんはほんとに早い。
止められず。
早いんです、ものすごく。
看護師さんが追いかけてくれたので、いいかな?とお任せしていたら、
しばらくして戻ってきて、「いません」と。
そこから看護師さん2~3人とドクターとで、広い病院内を大捜索。
出て行っても行くとこないからロビーをウロウロしてるだろう、と思った私は甘かった。
見える範囲には全然いない。
お手柄は、ドクターでした。
「リハビリのところにいました」と手をつないで帰ってきてくれました。
よかった。外に出てなくて。
どうやらリハビリ室まで走って行き、STルームの中にいたらしい。
結構奥まで行ったのね。
覚えていたのでしょうか。
そうちゃんがST(言語訓練)受けていたのは最後が年中さんの頃。それ以来行ってないはずなのに…。
走ってるうちに、急に記憶がよみがえったのかも。
それにしても、無事見つかってよかった。
診察室に戻るとき、待合椅子に座る何組かの親子に見つめられ、申し訳ない気持ちになりました。
ただでさえ待ち時間長いのに、うちが長引かせてしまいすみません。
病院スタッフや、とりわけ走ってくれたドクターに感謝、です。
この日は「やったった感」がその後もくすぶっており、薬待ちの間もアクロバットのように待合室のソファで前転後転し、気が抜けませんでした。
やっぱりいつ何時も、外では服のどっかを持っとかないといけないのかな。
腰ひもでつないどきたい、と久々に思いました。
さて。
こういうことやらかした時は、大抵寝付きも悪いのよね。
というか、最近寝付きがいい日なんてないんですけど。
昨日なんて、午前中みゆちちとプールで2時間泳いで、午後は炎天下4~5キロ歩き(ヘルパーさんすごい!)そのあと電車で移動しまくり、ヘロヘロになって帰ってきたはずなのに夜10時半まで走り回り続けてたし。
ああ、このエネルギーを電気に変えられたら、少しは地球環境のお役に立てるだろうに!
普段は私が近況を話して薬だけもらってくることが多いのですが、時々は連れて行っています。
診察室に入ってすぐ、反対側のドアを開けて出て行ってしまった今日のそうちゃん。
ドクターがすぐに追いかけて、診察の間看護師さんに遊んでてくれるよう頼んでくれました。
看護師さんのお膝に座ってメモを書いてもらっているそうちゃんは、とてもデレデレと嬉しそう。
これなら大丈夫そう、と私はドクターに7月に起こった「事件」について話し始めました。
数分後…
私の後ろにフラフラーっと気配がした、と思ったら、
ピューって出て行っちゃった!
私と、看護師さんと、ドクターと、ほぼ3人同時に「あっ」と声を上げたけど、こういう時のそうちゃんはほんとに早い。
止められず。
早いんです、ものすごく。
看護師さんが追いかけてくれたので、いいかな?とお任せしていたら、
しばらくして戻ってきて、「いません」と。
そこから看護師さん2~3人とドクターとで、広い病院内を大捜索。
出て行っても行くとこないからロビーをウロウロしてるだろう、と思った私は甘かった。
見える範囲には全然いない。
お手柄は、ドクターでした。
「リハビリのところにいました」と手をつないで帰ってきてくれました。
よかった。外に出てなくて。
どうやらリハビリ室まで走って行き、STルームの中にいたらしい。
結構奥まで行ったのね。
覚えていたのでしょうか。
そうちゃんがST(言語訓練)受けていたのは最後が年中さんの頃。それ以来行ってないはずなのに…。
走ってるうちに、急に記憶がよみがえったのかも。
それにしても、無事見つかってよかった。
診察室に戻るとき、待合椅子に座る何組かの親子に見つめられ、申し訳ない気持ちになりました。
ただでさえ待ち時間長いのに、うちが長引かせてしまいすみません。
病院スタッフや、とりわけ走ってくれたドクターに感謝、です。
この日は「やったった感」がその後もくすぶっており、薬待ちの間もアクロバットのように待合室のソファで前転後転し、気が抜けませんでした。
やっぱりいつ何時も、外では服のどっかを持っとかないといけないのかな。
腰ひもでつないどきたい、と久々に思いました。
さて。
こういうことやらかした時は、大抵寝付きも悪いのよね。
というか、最近寝付きがいい日なんてないんですけど。
昨日なんて、午前中みゆちちとプールで2時間泳いで、午後は炎天下4~5キロ歩き(ヘルパーさんすごい!)そのあと電車で移動しまくり、ヘロヘロになって帰ってきたはずなのに夜10時半まで走り回り続けてたし。
ああ、このエネルギーを電気に変えられたら、少しは地球環境のお役に立てるだろうに!