なにげなく、残ってしまったサツマイモを皿に植えておいた。この見事なグリーン、みていてとても目にいいように思う。もうちょっと、暖かくなったら、畑に植えてみよう。
なにげなく、残ってしまったサツマイモを皿に植えておいた。この見事なグリーン、みていてとても目にいいように思う。もうちょっと、暖かくなったら、畑に植えてみよう。
新しい仕事が4月から始まるので、今はその準備で猫の手も借りたいぐらいの忙しさである。規約作りから予算、事業計画、総会に向けての資料作りなど、初めてやる仕事であるので緊張の連続である。なかなか、農業もやれなくなってしまった。
さて、久しぶりに農園を訪れてみた。菜の花が一面にさいていた。菜の花といっても白菜や大根の菜の花である。結構、きれいだし、春だなという思いがする。少し、草を取り、きょうはゴボウを植えてみた。ゴボウを育てるのは初めての試みである。どんなゴボウが出来るやら、楽しみである。やっぱ農業はいいな。目にもいいし、きれいな空気をいっぱい吸ってなんといっても健康的である。今日も草をとったり、少し耕したりした、とても、きもちよかった。これからは、暖かくなると、草ものびてくるのでどう対処しようかと思った。少ない時間との戦いになってしまった。
※手前の左側にうえてあるのが、エシャレットである。5月頃収穫しようかなと思う。