コロナ元年10月18日
今は、全ての物や情報が溢れている状態です。ややもすると、書類や情報で埋もれて、溺れかねません。そういう人がたくさんいると想います。
ごみ屋敷も同じ様な理屈上にあるのではないかと想います。
そうならない為にも、日頃から次の事に気をつけていきましょう。
⚪︎何の為の情報か、目的を明確化する。
⚪︎情報収集のエネルギーを目的に沿って、秩序化する。
⚪︎整理はまず、捨てることが大事
⚪︎一匹の魚を得ることよりも、漁の仕方を身に付ける。そうすれば、情報の量は大幅に減る。知識よりも、その知識を得る方法が大事
⚪︎ネットで分かる情報は、家に置かない。
⚪︎年に一度、情報の棚卸しをして、使わない物を極力捨てていく。
⚪︎現在を動線の中の微分点とらえ、その動線はエネルギーをもって目的に向かい、今という極小に微分された点には向きを持ったエネルギーがあることが大切。
まだまだ、あると想いますが、今日は、この辺にしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2d/1a9ee9c959377e20b7d2ce696b1b00c6.jpg?1602976797)