
昨日は曇り&雨の予報だったのに、
晴れ間があってラッキー

洗濯に買い物など、色々家事をこなすことができました。
買い物に行ったら赤しそを見つけ、
赤しそジュースを作ったり

こちらはまた後日ご紹介しますね。
こちらは近くの公園。
こんなにお天気でした。


さて夕飯は鶏の手羽元の甘辛煮

お酢の効果で鶏が柔らかくなるんですよ
ご飯がすすむ一品です

<材料>
・鶏手羽元・・・・・8本
・醤油・・・・・大さじ2.5
・酒・・・・・大さじ2.5
・酢・・・・・大さじ2.5
・砂糖・・・・・15g
・みりん・・・・・大さじ2.5
<作り方>
1.フライパンに油を少し敷いて、鶏手羽元を軽く焼きます。(焼きすぎると固くなります)
2.1に醤油、酒、酢、砂糖を入れて、弱火で約20分ぐらい煮る。(アルミホイルで落し蓋をしその上から蓋をする)
3.途中、様子をみて中の鶏を裏返す。(水分が少ないと感じたら水を少々足す)
4.最後の5分でみりんを加え、強火で煮からめる。
5.ごまを振りかけて出来上がり!

レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。
