七夕の織女の七つの異称を「七姫」と言うのだそうです。
秋の衣を織る「秋去姫」、薫物をする「薫物姫」、蜘蛛の巣が織物に通じるところから「ささがに姫」、 天の川の異称百子の池にちなんだ「百子姫」、糸を織る「糸織姫」、 牽牛花(朝顔)にちなんだ「朝顔姫」、梶の葉に歌を書くところから「梶の葉姫」。
検索
最新コメント
- mono/古典の季節表現 秋 九月
- mono/古典の季節表現 夏 卯花(うのはな)
- mono/古典の季節表現 春 花(櫻)に寄せて
- mono/「公卿勅使」用例
- mono/古典の季節表現 春 春雨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます