先日、3月にできた茨城空港に行ってきました。
(といっても、ここからどこかに行ったわけではなく、見学でしたが・・・)

ターミナルビルは、1階は出発・到着ロビーになってて2階には売店(2店)・食堂(フードコートのような)・展望デッキなどがあります。
定期便が1日2便しかなく、行ったときにはカウンターには誰もいませんでした。

駐機している飛行機もいませんでした。。。

そうそう、ここは展望デッキなのですが、このガラス越しに右方向は見えるのですが、左方向を見るとガラスが曇ってて風景が見えなくなります。これは、自衛隊との共用飛行場ということで、防衛上の観点から百里基地方面が見えないよう特殊な曇りガラスを使用しているそうです。

このように・・・

茨城をPRするコーナーもあります。

2階からロビーを見る。
韓国からの定期便があるということで、韓国語で書かれたポスターやパンフなども目立ちました。
行ったときは、もう1日2便しかない飛行機の運行は終わってたのですが、それでもまだできたばかり、またいろいろと話題になっているためか、見学のお客さんが多かったです。。。(思ったよりこじんまりとした空港でした。)
現在、夕方5時までしか入れないそうです。
行かれる方は、時間に注意して行った方がいいかもしれません。。。
でも、交通の便が・・・
(といっても、ここからどこかに行ったわけではなく、見学でしたが・・・)

ターミナルビルは、1階は出発・到着ロビーになってて2階には売店(2店)・食堂(フードコートのような)・展望デッキなどがあります。
定期便が1日2便しかなく、行ったときにはカウンターには誰もいませんでした。

駐機している飛行機もいませんでした。。。

そうそう、ここは展望デッキなのですが、このガラス越しに右方向は見えるのですが、左方向を見るとガラスが曇ってて風景が見えなくなります。これは、自衛隊との共用飛行場ということで、防衛上の観点から百里基地方面が見えないよう特殊な曇りガラスを使用しているそうです。

このように・・・

茨城をPRするコーナーもあります。

2階からロビーを見る。
韓国からの定期便があるということで、韓国語で書かれたポスターやパンフなども目立ちました。
行ったときは、もう1日2便しかない飛行機の運行は終わってたのですが、それでもまだできたばかり、またいろいろと話題になっているためか、見学のお客さんが多かったです。。。(思ったよりこじんまりとした空港でした。)
現在、夕方5時までしか入れないそうです。
行かれる方は、時間に注意して行った方がいいかもしれません。。。
でも、交通の便が・・・