![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4a/8c77eadf2300c1c689f1ff9a2c94850c.jpg)
私らしい「愛国から幸福へ」のその2です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
トップの写真は幸福駅の駅名表示です。表示板は新しく作られたものでしょう。
幸福駅は旧広尾線が運行されていた頃から、無人駅でした。駅舎は昔のままです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/19/b0fd4d97e216e771755451cc2af314c8.jpg)
駅舎には、記念のためなのでしょう。夥しい名刺やプリクラ、名前の書いた紙が駅舎に貼り付けられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5c/d405a5a33defe25b1cbb454fafdc5c14.jpg)
私が高校生だった30年以上前もこの状態だった記憶があります。愛国駅も同じ状態になっていたそうですが、愛国駅には多くの展示物もあることから、撤去されたそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
幸福駅には懐かしい色の車輌が展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/30/4967752fb84fa1534d735ec2d691334c.jpg)
このオレンジとも朱色ともいえない色の列車が北海道内のあちこちで、昔は運行されていました。
一両でとことこと運行されていたように思います。
幸福駅には懐かしい手押しのポンプが現役です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/47/ea0f4391930ab4c3784f61a2bf9784c1.jpg)
札幌市内で産まれ、育った私には、このポンプを日常生活で使った記憶はありません。しかし、子供の頃、どこかで使った記憶はあります。
幸福駅のすぐ側と言うか、入り口のところに幸福簡易郵便局があります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
トップの写真は幸福駅の駅名表示です。表示板は新しく作られたものでしょう。
幸福駅は旧広尾線が運行されていた頃から、無人駅でした。駅舎は昔のままです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/19/b0fd4d97e216e771755451cc2af314c8.jpg)
駅舎には、記念のためなのでしょう。夥しい名刺やプリクラ、名前の書いた紙が駅舎に貼り付けられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5c/d405a5a33defe25b1cbb454fafdc5c14.jpg)
私が高校生だった30年以上前もこの状態だった記憶があります。愛国駅も同じ状態になっていたそうですが、愛国駅には多くの展示物もあることから、撤去されたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
幸福駅には懐かしい色の車輌が展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/30/4967752fb84fa1534d735ec2d691334c.jpg)
このオレンジとも朱色ともいえない色の列車が北海道内のあちこちで、昔は運行されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
幸福駅には懐かしい手押しのポンプが現役です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/47/ea0f4391930ab4c3784f61a2bf9784c1.jpg)
札幌市内で産まれ、育った私には、このポンプを日常生活で使った記憶はありません。しかし、子供の頃、どこかで使った記憶はあります。
幸福駅のすぐ側と言うか、入り口のところに幸福簡易郵便局があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/24/d26515b5033ef3380d1ecd81f1a2ea05.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます