11月10日(水)は、今月の2回目となる洋楽カラオケでした。DAMさんの部屋が空くのを5分程待ち、ゲットできたので、今年2回目となるオールディーズをテーマにして行うこととしました。
オールディーズを歌う前に、2曲、最近、覚えた曲を歌いました。
ビルド・ア・ビッチ(ベラ・ポーチ)
今年のヒット曲です。可愛い曲です。
レヴィテイティング(デュア・リパ)
とにかくノリが良い曲です。昨年のヒット曲なのですね。最近、新しい洋楽を聴くことが少ないので、今頃、歌いました。
オールディーズの定義ですが、1955年以降で、ビートルズのデビューする1964年までのアメリカで流行した曲としました(中には、日本だけで流行した曲も有りますが)。エルヴィス・プレスリーは別格とし、外しています。1回目で歌った曲も外しています。35曲歌いました。
涙のバースディー・パーティー(レスリー・ゴーア)1963年
散々なパーティーになったようです。
恋はすばやく(ガス・バッカス)1964年
この曲は日本でしか流行らなかったようです。日本では、この曲の方がビートルズより売れていたとも言われているようです。
バナナ・ボート(ハリー・ベラフォンテ)1957年
子供の頃からこの曲は知っています。「デーオー」と威勢の良い始まりで、楽しい曲です。
パフ(ピーター、ポール&マリー)1963年
アメリカでは、「ドラゴン」が「ドラッグ・オン」と聞こえ、「麻薬をやる」なので放送禁止になった州があるとのことです。
遥かなるアラモ(ブラザーズ・フォア)1960年
映画音楽の主題歌だそうでうs。
バイバイ・ラブ(エバリー・ブラザーズ)1957年
サイモン&ガーファンクルの歌で知った曲です。
ロリポップ(コーデッツ)1958年
口に指を入れて、「ポン」と音をいれて、歌いました。
風に吹かれて(ボブ・デュラン)1963年
フォークソングの代表的な曲です。ピーター、ポール&マリーの曲がボブ・デュランより売れたそうです。
漕げよマイケル(ハイウェイ・マン)1961年
この曲、私はドリフターズで知ったと思います。
匕首マッキー(ボビー・ダーリン)1959年
ジャズ曲です。なかなか曲のノリに合わせるのが難しいと思う曲です。
ビキニ姿のお嬢さん(ブライアン・ハイランド)1960年
楽しい曲です。私は男性なので、ビキニ姿にはならないので、恥ずかしさが分かりません。
ローハイド(フランキー・レイン)1959年
子供の頃、白黒テレビで見た記憶が有ります。「ローレン、ローレン、ローレン」と歌ったかも。
悲しき慕情(ニール・セダカ)1962年
「カマ・カマ・ダン・ドゥビ・ドゥ・ダン・ダン」と子供の頃から覚えています。
あなたの肩に頬うめて(ポール・アンカ)1959年
原題は、「Put your head on my shoulder」で、男性の方から見ていますが、邦題は女性の方から見ています。
ボビーに首ったけ(マーシー・ブレーン)1962年
ボビーの彼女になることが一番大事です。青春の気持ちですね。
リトル・ダーリン(ダイアモンズ)1959年
楽しい曲です。バックの掛け声もすごく楽しいです。
悲しき片思い(ヘレン・シャピロ)1961年
途中で、転調し、リズムも変わる曲です。
ミスター・ベースマン(ジョニー・シンバル)1963年
この曲も楽しい曲です。
16トン(テネシー・アニフォード)1955年
最近は、このような男性の低い声の歌はほぼ有りません。
夏の日の恋(パーシー・フェイス・オーケストラ)1960年
インストゥルメンタルですが、お代わりのビールが運ばれてきますので、この曲としました。
ブルー・スウェード・シューズ(カール・パーキンス)1956年
ロックン・ロールです。前回は、ロックンロール曲が多く有りましたが、今回は少なく、フォークソングが多いです。
太陽は燃えている(レイ・チャールズ・シンガーズ)1964年
レイ・チャールズ・シンガーズでの配信はないので、エンゲルベルト・フンパーディンクで歌いました。
内気なジョニー(ジョニー・ソマーズ)1962年
女性の正直な気持ちでしょうか、優しすぎてもダメなようです。
ヴァケーション(コニー・フランシス)1962年
オールディーズの代表のような曲です。
愛さずにはいられない(レイ・チャールズ)1962年
思い切り、心を込めて歌う歌です。
ロック・アラウンド・ザ・クロック(ビル・ヘイリーと彼のコメッツ)1955年
この曲からロックン・ロール時代が始まります。
オンリー・ユー(プラターズ)1955年
CMにも良く使われる曲です。ゆったりと気持ちを込めて歌います。
ドナ・ドナ(ジョーン・バエズ)1961年
この曲はフォークソングの代表でしょうか。
天使のハンマー(トリニ・ロペス)1963年
フォークソングが続きました。
グリーン・グリーン(ニュー・クリスティ・ミンストレル)1961年
楽しいフォークソングです。
悲しきインディアン(ビリー・プレストン)1960年
ランニング・ベアとホワイト・ダヴというインディアンの二人の恋のお話です。
ヘイ!ポーラ(ポール&ポーラ)1963年
夢と希望のある歌です。意外とこういう歌は少ない気がします。
ショート・ショーツ(ロイヤルティーンズ)1958年
タモリ倶楽部のテーマ曲でした。配信されているのを初めて知りました。ショート・ショーツって、おばさんパンツでないやつですかね。
ミスター・ポストマン(マーベレッツ)1960年
ビートルズもカバーした曲です。カーペンターズも有りました。
テキサスの黄色いバラ(ミッチー・ミラー合唱団)1955年
原曲は民謡です。「黄色いバラ」は、エミリー・モルガンというメキシコとの戦争を勝利に導いた若い女性のことだそうです。
この時代の曲は、覚えやすく、また、忘れづらいです。とにかく楽しかったです。
トップの写真は、いつものように全く関係の無い、新潟県上越市の高田駅の駅名表示です。