8月25日(火)は、今月の洋楽カラオケでした。このところ、洋楽をよく聴いており、久々に初めて歌う曲に挑戦してみました。
歌ったのは次の28曲です。
ハバナ(カミーロ・カベラ)
「コロナ・オ・ナ・ナ ハーフ・オブ・マイ・マインド・イズ・イン・コロナ・オ・ナ・ナ イット・ケイム・オール・ザ・ウェイ・フロム・チャイナ・ナ・ナ オール・オブ・マイ・マインド・イズ・イン・コロナ ゼア・イズ・サムシング・アバウト・ディス・バイラス コロナ・オ・ナ・ナ」という替え歌を作っている人がいます。
グレネイド(ブルーノ・マース)
初めて歌う曲です。このビデオ・クリップでは、何故、ピアノを運んでいるのでしょう。グレネイドは手榴弾という意味だそうです。すごいタイトルの曲です。
プライス・タグ(ジェシー・J)
この曲も初めて歌いました。このタイトルもすごいですね。「値札」というタイトルの曲です。
ビリーバー(イマジン・ドラゴンズ)
この曲も初めてです。途中、かなり早口の部分が長く有り、どこで息を継ぐか、考えないと歌えません。
ウィ・ドント・トーク・エニモア(チャーリー・パフ)
気に入って、最近、よく歌っている曲です。本当はデュエット曲ですが、一人で歌っています。
ホエンネバー・ホエアエバー(シャキーラ)
とにかくノリの良い曲です。作詞、作曲にグロリア・エスティファンが関わっているようです。
ハッピー・トゥギャザー(タートルズ)
60年代の香りのする曲です。
シーズン(アース&ファイアー)
オランダのロック・グループの曲です。プログレでも良いと思います。日本だけのヒットかな?
ユー・スピン・ミー・ラウンド(デッド・オア・アライブ)
こちらは、80年代の香りのする曲です。ダンサブルで良いです。
イエス・イッツ・ミー(エルトン・ジョン)
現代は、「It's Me That You Need」です。歌の中で、「イッツ・ミー イエス・イッツ・ミー」と繰り返されることから邦題になっています。
青いカナリア(ダイナ・ショア)
久しぶりに歌ったら、途中で、よく分からなくなりました。かなり怪しく、歌いました。
幻の肖像(スコーピオンズ)
配信を待望していた曲です。今年は何回、歌うことでしょう。
テンプル・オブ・ザ・キング(リッチー・ブラックモアズ・レインボウ)
LPの中の一曲ですが、人気があるから配信されているようです。
ドクター・ドクター(UFO)
この曲をハード・ロックの古典と言っていた人がいます。確かにそのような曲です。
アザーサイド(レッド・ホット・チリペッパーズ)
この曲はキーが高いので、後半に歌うのは、かなりきついです。なので、このくらいで歌いました。
モスラの歌(ザ・ピーナッツ)
もう有名になったインドネシア語の曲です。
ワンダー・ウォール(オアシス)
オアシスを歌うのも久しぶりです。
ポリューシカ・ポーレ(オリガ)
ロシア語の曲です。今年から歌い始めた曲です。曲自体は昔から知っていますが、オリガで配信されていることを知りました。
夢見るシャンソン人形(フランス・ギャル)
覚えやすいメロディーだと思います。当時のフランス・ギャルは可愛かったですね。
ファイア・ボール(ディープ・パープル)
かなり早い2拍子のハード・ロック曲です。
ノー・タイム(ゲス・フー)
カナダのロック・グループの曲です。久しぶりにこの曲は歌いました。
涙あふれて(ローリング・ストーンズ)
「As Tears Go By」でないと、デンモクでは出てきません。
スカイ・フォール(アデル)
この曲を毎回のように歌っていた時期がありました。盛り上げれる、おじさんソングです。
怪僧ラスプーチン(ボニー・M)
よくできた曲だと私は思います。ロシア的な部分もたくさん盛り込まれています。
リトル・ダーリン(ダイアモンズ)
楽しい曲です。私は「フハ、フハ、フハ、フハ}の部分が好きです。
ほほにかかる涙(ボビー・ソロ)
イタリア語の曲もと思い、歌いました。
フォックス・オン・ザ・ラン(スウィート)
この曲も久しぶりです。昔、スウィートが出演するからと行ったら、出演しなかったフェスが有りました。
トップの写真は、何も関係の無い阪神本線の千船駅の駅名表示です。