今年もたくさん歌いました。私は、カラオケ大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
今年の2月には、「1950年代」というテーマで歌っています。また、9月には、「ビートルズのアルバム、ラバーソウルの全14曲を歌う」というテーマも行いました。結果、複数回歌ったのを除き、100曲ぴったり歌っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
3回以上同じ曲を歌ったのはなく、2回どまりです。2回歌ったのは、次の曲です。
愛はかげろうのように(シャーリーン)
禁じられた愛(ボン・ジョヴィ)
フライディ・ナイト(アラベスク)
テンプル・オブ・ザ・キング(リッチー・ブラックモアズ・レインボウ)
コメ・プリマ(トニー・ダララ)
ノルウェイの森(ビートルズ)
ウェイト(ビートルズ)
抱きしめたい(ドイツ語バージョン)(ビートルズ)
ラブ・フール(カーディガンズ)
サンライト・ツイスト(ジャンニ・モランディ)
レット・フォエバー・ビー(ケミカル・ブラザーズ)
コール・ミー(ブロンディ)
ラプチュア(ブロンディ)
約束(チャン・ユンジュン)
ナイト・オブ・ファイア(ニコ)
パパラッチ(レディ・ガガ)
怪僧ラスプーチン(ボニーM)
17曲にもなりました。アーティストでは、ラバーソウル14曲を歌いましたので、ビートルズが断トツで19曲で1位です。2位は、リッチー・ブラックモアズ・レインボウとディープ・パープル、ブロンディで4曲です。3位は、3曲のカーディガンズ、エルヴィス・プレスリー、レディ・ガガ、エルトン・シジョンでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
トップの写真は、カラオケとも洋楽とも関係のない、大阪府高槻市の阪急京都線の上牧駅の駅名表示です。
来年も歌い続けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)