3月25日(水)は、今月の洋楽カラオケでした。私が歌ったのは、次の14曲でした

キッス・オブ・ファイアー(ジョージア・ギヴス)
ベサメ・ムーチョ(トリオ・ロス・パンチョス)
パパラッチ(レディ・ガガ)
アイ・ウォント・イット・ザット・ア・ウェイ(バックストリート・ボーイズ)
つばめのように(ジリオラ・チンクウェッティ)
ファイア・ボール(ディープ・パープル)
プラネット・アース(デュラン・デュラン)
ウィンド・オブ・チェンジ(スコーピオンズ)
怪僧ラスプーチン(ボニー・M)
黒い瞳のナタリー(フリオ・イグレシアス)
めざせ!モスクワ(ジンギスカン)
カチューシャ(ロシア民謡)
黒衣の娘(ユーライア・ヒープ)
スピン・ミー・アラウンド(デッド・オア・アライブ)
私がウィンド・オブ・チェンジ(ソビエト連邦の崩壊をテーマにしたバラードです)を歌ったことから、相方がロシア語の入った曲、プレイヤー(オリガ)で応じてくれました。



しばらく考えた私は、めざせ!モスクワにし、相方はロシア語の入ったイン・ナ・ユニーバース(オリガ)を歌いました。



このチェーンは何となく始まったのですが、楽しかったです。

トップの写真は、いつものとおり、カラオケとは無縁の堺市西区にある鳳駅の駅名表示です。堺市西区から高石市、泉大津市、忠岡町、岸和田市の郵便局訪問をした際に撮影しました。