しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

6月18日(木)、我が家では、トウキビを食べました。妻が別の目的のために埼玉県産を買ってきたからです

2020-06-30 20:56:03 | Weblog
 6月18日(木)です。妻がトウキビを茹でていました。驚きました。北海道産は、少なくとも7月半ばでないと販売されないからです。
 「こんな時期に珍しいな。」「埼玉県産だよ。トウキビの皮が欲しかったから、買ったの。」との会話になりました。

 「一昨年、古道具屋で茶道具を買ったけど、蓋がなかったの。ならば、蓋を作ろうと思ったけど(その材料のようです)、去年は入院したりして、トウキビの時期が過ぎちゃったの。だから、早めの準備。」

 茹で上がったトウキビ(半分です)が下の写真です。

 

 ピーターコーンのようです。
 私は、「北海道以外のトウキビは美味しくない。」との考えを持っていました。たぶん、子供の頃、母方の親戚がいる、神戸市や徳島市でいただいたのが、札幌で食したより美味しくなかったからだと思います。
 しかし、この考えが吹き飛びました。写真のトウキビ、甘み強く、とても美味しかったからです。私が子供の頃からは、50年以上の時が経過しています。栽培技術等が進化し、北海道に負けないようなトウキビができるようになったのでしょうか。後日、茨城県産のものも食しましたが、美味しかったです。埼玉県産の方が美味しかったですが。

 トップの写真は、妻が蓋の材料とするため、干しているトウキビの皮です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌の人も6月19日から他市町村に行くことができるようになりました。21日、天気も良かったので、支笏湖に行ってみました

2020-06-28 11:56:02 | Weblog

 新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、札幌の人間が他市町村に行くことは自粛が要請されていました。19日からそれが、解除されました。21日(日)、天気も良いことから、しばらくぶりに支笏湖に行ってみました。支笏湖は、我が家から車で1時間かかりません。ポロピナイ到着です。

 

 目の前に広がる湖の風景は良いです。美しいです。トップと下の写真です。

 

 

 樽前山と風不死岳とその下に広がる支笏湖は美しいです。カルデラ湖でもある支笏湖は不凍湖でも知られています。


 そして、このポロピナイは私にとって、思い出の多い地です。

 中学2年の宿泊研修がこのポロピナイでした。夕食に三平汁という、中学生らしくない鍋料理を私の班は造りました。担任の先生の評判は上々でした。好きな子とのフォークダンスも楽しかった思い出です。
 就職して、当時、「北海道を歩こう」というのに参加しました。札幌市の真駒内からこのポロピナイまで、36kmを歩きます。10年くらい参加したと思います。終わった後の缶ビールが最高でした。

 で、その当時のポロピナイとは、全く変わってしまいました。中学の時のポロピナイはキャンプ場のみです。北海道を歩こうの頃は、売店もでき、自動販売機も多く設置されていましたが、ペダルボートも無く、下の写真のような風景は有りませんでした。

 

 

 船も桟橋からの釣りもチップ(ヒメマス)が目的のようです。チップ(ヒメマス)は、ベニザケの陸封型です。美味しいに決まっています。

 
 ポロピナイの変化を感じたあと、下の写真に見える対岸の支笏湖温泉に私は車を進めました。

 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年6月の2回目の洋楽カラオケ 今回はDAMで、歌えました。コロナのリズム・オブ・ザ・ナイトから始めです

2020-06-26 20:06:34 | Weblog
 6月の2回目の洋楽カラオケ、実施日は6月22日(月)としました。前回は金曜日で人が多かったせいか、DAMの部屋が満室で、しかたなくJOY SOUNDで行いました。今回は、利用者が少なそうな月曜日としました。作戦は当たりました。
 歌ったのは、次の26曲です。

 リズム・オブ・ザ・ナイト(コロナ)
  新型コロナウィルス明けの洋楽カラオケには、絶対この曲にしょうと思っていました。

 イブ・オブ・デストラクション(ケミカル・ブラザーズ)
  私が唯一、歌うことのできる昨年の曲です。日本語のラップも入りますが、簡単で良いです。

 幻の肖像(スコーピオンズ)
  毎回のように歌っている曲です。でも、大好きな曲なので。

 ささやく瞳(ウェルマ・ゴイク)
  イタリア語曲で選曲しました。しばらくぶりに歌ったと思います。

 天国への階段(レッド・ツェッペリン)
  名曲ですが、かなり長い曲です。歌うのが疲れます。

 スモーク・オン・ザ・ウォーター(ディープ・パープル)
  この曲は、感じを出して歌うのが、難しいです。

 サーフィンUSA(ビーチ・ボーイズ)
  たしか過去に1度しか歌っていない曲です。サーフィンのできる有名スポットが歌詞の中に出てきます。

 USA(ジョー・イエロー)
  2年前にDA BUMPで流行りました。洋楽も全く同じです。

 アメリカン・パイ(ドン・マクリーン)
  長い曲です。このシングルレコードA面がパート1、2、B面がパート3、4になっていました。18.8Kcalも消費しました。

 踊るリッツの夜(タコ)
  元々は1930年公開のミュージカル映画の曲だそうです。「puttin' on the Ritz」は、おしゃれをするという当時のスラングらしいです。

 愛のディスコティック(タバレス)
  ディスコソングです。懐かしい感じが有ります。

 ユー・レイズ・ミー・アップ(ケルティック・ウーマン)
  「ユー・レイズ・ミー・アーップ」と思い切り歌える曲です。おじさんソングなのでしょう。

 死神(ブルー・オイスター・カルト)
  メロディアスなギター曲だと思います。

 木枯らしの少女(ビヨルン&ベニー)
  ABBAになる前の曲です。中学生だった頃の記憶では、スウェーデン映画「ただれた関係」の主題歌だったと思います。

 コングラチュレーション(クリフ・リチャード)
  私の結婚式の披露宴でBGMに使った曲です。

 ラウンドアバウト(イエス)
  今回のプログレ曲です。この曲も長いです。

 シンクロナイズド・ラブ(ジョー・リノエ)
  ご存じ、今は無いサラ金の武富士の曲です。昔はCMで毎日のように聴きました。

 ラッキー・ラブ(カイリー・ミノーグ)
  ユーロビート曲です。なかなかノリが良い曲だと思います。でも、おっちゃんが歌っては?

 恋人よ我に返れ(パティ・ペイジ)
  ジャズです。私の歌える数少ないジャズ曲のひとつです。

 イン・ザ・ネイビー(ビレッジ・ビープル)
  当時、ピンクレディーも「ビンクタイフーン」という曲でカバーしていました。

 パラノイド(ブラック・サバス)
  単純な曲なのですが、とてもスピード感がある曲です。

 安息の日々(ユーライア・ヒープ)
  ユーライア・ヒープはもっと配信してほしいです。シンパシー、セブンスターズ、サンライズ、魔法使い等。

 ドント・レット・ミー・ダウン(チェイン・スモーカーズftデイア)
  たしか、この曲が流行った年は、歌える曲が全くなく、慌てて覚えた曲です。

 渚の思い出(ミッシェル・ポルナレフ)
  フランス語曲です。かなり高音になるので、後半にもってくるのは、つらくて失敗でした。

 トキシック(ブリットニー・スピアーズ)
  弾けている曲という感じです。間奏のギターがマカロニウェスタン調です。

 ラ・イスラ・ボニータ(マドンナ)
  私は、マドンナの曲で、この曲が一番好きです。スペイン語も少し有ります。

 ノルウェイの森(ビートルズ)
  締めは、ビートルズとなりました。過去にビートルズのLP「ラバー・ソウル」、全曲を歌うこともしました。


 来月、7月も2回、洋楽カラオケ実施したいと考えています。

 トップの写真は、何も関係の無い、徳島県徳島市のJR四国の「府中(こう)」駅の駅名表示です。府中は、「こう」とは読めませんでした。しかし、パソコンではちゃんと変換されました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の近所に日本医療大学が移転してきます。来年4月の開学にむけ、工事中です。また、私の住む地域が変わっていきます

2020-06-24 19:56:43 | Weblog

 家の近所の月寒グリーンドーム(産業共進会館)が有った隣接地に日本医療大学が移転してきます。来年4月の開学に向け、現在、工事中です。トップの写真です。

 日本医療大学は、これまで札幌市清田区真栄と恵庭市恵み野にキャンパスが有りました。新たにここにもキャンパスを造ります。全ての学科が移転するのかどうかはわかりませんが、新設される保健医療学部の臨床工学科と臨床検査学科はここになるようです。大学病院も設置されます。

 

 


 私が、この地に引越したのは、1991年(平成3年)です。約30年になります。キタキツネやアカゲラを見かけたり、八紘学園から春になると香しい匂い(酪農のし尿撒です)がする、札幌の住宅地とは思えないところでした。
 その後、児童会館ができる、特別養護老人ホームやグループホームができる、ケーズ電器・札幌市民生協・ブックオフができる、ブランチ月寒ができる、NTTの社宅が無くなる等、どんどん変化してきました。さらに変化していきます。
 11年前には、私も家を建て替えました。120世帯ぐらいだった、私の所属する町内会も175世帯になりました。まだまだ、変化することのできる土地が町内にもあります。さらに、色々、変わってゆくことでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊ヶ丘展望台で、「白い恋人」ソフトクリームを食べました。あのお菓子の味ですが、濃いのでやや飽き気味になるソフトクリームです

2020-06-22 21:19:44 | Weblog

 久しぶりに訪れた、羊ヶ丘展望台では、お土産コーナーや売店のある建物にも入りました。

 北海道しかないものが売られています。

 「白いブラックサンダー」や「プリングルズのポテチのほたてバター味」などです。

 

 「へー、そんなのが有るんだ、」と思ったのが、「ひつじ焼き」です。

 

 こちらは、このブログでも紹介した、北海道にしかない乳飲料、「カツゲン」です。

 


 何か食べようと、「白い恋人ソフトクリーム」を選びました。トップの写真です。茶色いチョコを選んでしまいました。白の方が良かったかもしれません。
 味はあのお菓子の味と同じです。美味しいです。しかし、かなり濃い味なので、食べ終わりぐらいには、飽きてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便局訪問 過去の記録(NO.3951~4000) 大阪市東成区、城東区、旭区、都島区、鶴見区、長崎県佐世保市 九十九島の美しさを知り、9年後、私は再び、佐世保市を訪れます

2020-06-20 19:05:04 | Weblog

 このブログは、過去の郵便局訪問の記録を紹介しています。今回は3951局目から4000局目までです。大阪市と長崎県佐世保市の訪問記録になっています。この訪問で、大阪市の都島区と城東区は、完訪となりました。トップの写真は、4000局目の佐世保花園郵便局です。

 佐世保市では、山の上から美しい島々が見えました。後で、九十九島だと知りました。そして、その美しさをさらに知るため、9年後の今年、3月1日、再び佐世保市を訪れています。


2011年1月18日
NO. 3951  10:07  東成中浜             大阪市東成区
           大人のコンビニ。下着等怪しい店が多いです

 

   3952  10:17  城東中浜             大阪市城東区
           城東区に入りました

 

   3953  10;27  城東鴫野東            大阪市城東区
           あらためて大阪市は川の多い街だと思いました

 

   3954  10;41  城東鴫野西            大阪市城東区

 

   3955  10:55  城東新喜多東           大阪市城東区
           領収書は必要が無いなら出さないというのが大阪の局には多いです

 

   3956  11:03  城東今福西            大阪市城東区
   3957  11:14  城東蒲生             大阪市城東区
           ビーフカツ定食650円。焼きそば1パック150円等、安くておいしいものが多いです
   3958  11:25  城東関目二            大阪市城東区
           維新の会のポスターが目に着きます
   3959  11:37  城東野江             大阪市城東区
   3960  11:48  都島中通三            大阪市都島区
           都島区です。午前中に15局行けました

 

   3961  12:01  都島南通             大阪市都島区
           日本の路地の文化について考えながら、歩きました

 

 

   3962  12:15  都島本通二            大阪市都島区
   3963  12:17  都島北通             大阪市都島区
   3964  12:37  都島               大阪市都島区
   3965  12:58  都島毛馬             大阪市都島区
           リバーサイドともぶちには、交通量が非常に少なく、無意味な歩車分離式信号があります

 

   3966  13:09  都島大東             大阪市都島区
           路地の文化が商店街を作るのでは?と考えました

 

 

   3967  13:19  旭赤川              大阪市旭区
           初めての旭区です
   3968  13:30  旭生江              大阪市旭区
           エコーはがきは、今日、発売です
   3969  13:49  都島高倉             大阪市都島区
   3970  14:07  都島内代             大阪市都島区
           ここで都島区完訪です。迷いました

 

   3971  14:23  城東関目             大阪市城東区
           再び城東区です
   3972  14:42  城東古市三            大阪市城東区
           URの住宅地の中です
   3973  14:52  城東古市             大阪市城東区
   3974  15:05  城東               大阪市城東区
           15時を過ぎて寒くなってきました
   3975  15:12  大阪鶴見             大阪市鶴見区
           青森に鶴見郵便局(鶴見町)があるので、大阪がつくのでしょうか

 

   3976  15:29  城東放出西            大阪市城東区
           城東区完訪です。東成区に戻ります
   3977  15:44  鶴見放出東            大阪市鶴見区
   3978  16:06  城東諏訪             大阪市城東区
           本当はここで城東区完訪でした。疲れて滅茶苦茶、間違います。あと1局にします
   3979  16:20  東成深江橋            大阪市東成区
           16:20ラストにします。34局でした。食事して関空に向かいます

 


2011年3月8日
NO. 3980         長坂簡易             佐世保市
         2020年4月1日より一時閉鎖
           さすが九州です。花が咲いています。日野峠を超えた所からスタートです

 

   3981         鹿子前簡易            佐世保市
   3982   9:49  佐世保船越            佐世保市

 

   3983  10:10  佐世保赤崎            佐世保市
           島々が綺麗で、見所満載の佐世保市です

 

   3984         佐世保小島簡易          佐世保市
           佐世保重工のドックは見ていて飽きません

 

   3985  11:00  佐世保御船            佐世保市
           猫が多いです

 

 

   3986  11:08  佐世保今福            佐世保市
   3987         佐世保矢岳簡易          佐世保市
           凄まじい坂でした。疲れた!
   3988  11:46  佐世保木場田           佐世保市
           ここから平な所になります。ホッとします
   3989  11:55  佐世保浜田            佐世保市

 

   3990  12:08  佐世保栄町            佐世保市
   3991  12:17  佐世保              佐世保市
           米国の原潜が佐世保港に入ったそうです
   3992  12;28  佐世保塩浜            佐世保市
   3993  12:41  佐世保駅前            佐世保市
   3994  12:49  潮見               佐世保市

 

   3995  12;59  佐世保稲荷            佐世保市
   3996         佐世保木風簡易          佐世保市
           局にいた方は。姉妹でしょうか。そっくりでした
   3997         佐世保山祗簡易          佐世保市
           「山祗」は「やまずみ」と読みます。「早岐」は「はいき」です。又坂の途中です
   3998         小佐世保簡易           佐世保市

 

   3999  14:02  佐世保勝富            佐世保市
           20局目です

 

   4000  14;25  佐世保花園            佐世保市
           4000局達成です!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌の羊ヶ丘展望台には、ちゃんと羊がいます。今は、観光用に飼われていますが、もとは月寒種羊場で、羊の繁殖が行われていました

2020-06-18 20:45:18 | Weblog

 札幌の羊ヶ丘展望台には、羊がいます。天気の良い時には、外に出ており、羊とビル、羊と札幌ドームという組み合わせが北海道らしいものとなります。現在、観光用に12頭が飼われているようです。

 


 雨の日や冬場は、こちらの「羊さんの家」にいるようです。木の有る、静かなところに家は有ります。

 


 明治政府は、1906年(明治36年)に月寒と滝川に種牛場を設置します。月寒の場長、岩波六郎氏は、渡欧し、羊の飼育に感銘し、月寒で研究を始めます。
 1914年(大正3年)に第一次世界大戦が始まると、軍服の素材となる羊毛の輸入が途絶えます。そこで、1919年(大正8年)、月寒、滝川を含む全国5ヶ所に種羊場が設置され、政府は国産羊毛を作ることに力を入れます。その月寒種羊場が、この羊ヶ丘展望台のある地域です。
 肉では無く、羊毛を取るためなので、それに適した種を繁殖しました。なので、現在の観光用に飼われている羊もコリデール種という顔の白い羊です。

 

 


 お肉用には、北海道士別市などで、サフォーク種という顔の黒い羊(羊のショーンです)が飼育されているそうです。

 色々、調べていて、面白い事実を見つけました。あの彫刻家、詩人の高村光太郎が、1911年(明治41年)にこの月寒種牛場に実習生として、入所していたことを知りました。しかし、長い期間はおらず、すぐに東京に戻ったそうです。そして、その直後に斎藤千恵子さんと知り合ったとのことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月7日(日)、天気が良かったので、しばらくぶりに札幌の観光名所、羊ヶ丘展望台に行ってみました

2020-06-16 20:26:10 | Weblog

 新型コロナウィルスの関係で、私を含む札幌人は、札幌からは出ることができません。6月7日(日)、天気が良かったので、しばらくぶりに羊ヶ丘展望台に行ってみました。

 

 


 戦前の国営の月寒種羊場から観光地として人気があったそうです。しかし、目的が違いますので、観光には制限があったようです。それを1959年(昭和34年)、一般社団法人札幌観光協会が管理運営をするということで、この展望台がオープンしました。

 売りは何といっても、広大な景色と羊の姿です。トップの写真です。

 こちらが、私の家の方向です。

 

 札幌ドームを目印として、この方向と決めています。


 「Boys,be ambitious!」で有名なクラーク博士の像は、1976年(昭和51年)に建立されたそうです。TVのニュースで流れていたのを記憶しています。
 ここで、記念写真を撮影する人は、必ず像と同じポーズをします。特に決まっているわけではないと思いますが。

 

中には嫌がる子供をもいます。

 


 「恋の町札幌」の歌謡碑も有ります。

 

 「昔からあったかな?」と思いました。1991年(平成3年)に設置されたそうです。昔からあったようです。私が関心が無かっただけのようです。


 札幌観光協会が使っているのは、敷地のほんの一部です。大部分は、国立研究開発法人 農業食品産業技術総合研究機構(長い!)の北海道農業研究センターが研究を行う土地です。一角にそのことが示されていました。

 

 


 私は、札幌で生まれ、札幌で育ち、一生をここで過ごして良いとして職業を選び、退職しています。この先もこの北の地で生きていきます。そして、郵便局訪問で全国に行きます。
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年6月のカラオケ 新型コロナウィルスのため、カラオケ店は閉鎖です。3ヶ月ぶりにの洋楽カラオケとなりました

2020-06-14 13:52:30 | Weblog
 新型コロナウィルスの感染拡大で、私たちの生活も多いに影響を受けました。札幌はとくに感染が拡大したので、飲食店、カラオケ店等の閉鎖が長かったです。6月1日(月)から、ようやっと再開されるようになりました。しかし、人と接する所では、マスクをする、手をアルコール消毒をして入店等のルールがあります。それらを守って、6月12日(金)に洋楽カラオケを行いました。
 歌ったのは、次の29曲です。いつものように2時間半ですが、通っていた店では無い系列店ですので、DAMさんの部屋ではなく、JOY SOUNDでの実施です。

 銀嶺の覇者(リッチー・ブラックモアズ・レインボウ)
  1曲芽は、コロナのリズム・オブ・ザ・ナイトにしようと思っていましたが、配信されていないので、予定の2曲目のこの曲となりました。

 ルック・ホワット・ユー・メイド・ミー・ドゥ(テイラー・スウィフト)
  初めて、歌ってみました。曲調がすごく変化する曲です。

 シェイプ・オブ・ユー(エド・シーラン)
  最近、覚えた曲です。

 セット・ファイア・トゥ・ザ・レイン(アデル)
  この曲、気に入って随分歌っていた時期があります。

 タッチ・ミー(ドアーズ)
  中間部(ここがサビではないと思いますが)は、歌っていて気持ちが良い曲です。

 カリフォルニアケーション(レッド・ホット・チリペッパーズ)
  この曲もレッチリもしばらくぶりに歌ったと思います

 アイ・プット・ア・スペル・オン・ユー(クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル)
  ハードなブルース曲です。初めて聞いた(高校生ぐらい)時は、衝撃的な曲でした。

 対自核(ユーライア・ヒープ)
  JOY SOUNDさんに配信されていましたので、配信されていない黒衣の娘からのチェンジです。

 あなただけを(ジェファーソン・エアプレイン)
  60年代後半という時代を感じるロックです。

 ホテル・カリフォルニア(イーグルス)
  美しい曲ですが、怖い曲だと思います。そんなホテルは無いでしょうが。

 恋心(エンリコ・マシアス)
  フランス語のタンゴ曲です。おじさんソングですが、気に入っています。

 ポリューシカ・ポーレ(オリガ)
  純粋にロシア語だけの曲です。なかなか良いです。曲の中で「P」の「ル」という巻き舌が単語によりすごく強調されています。初めて歌いました。

 ロンドン・コーリング(クラッシュ)
  私は、パンクロックはあまり好きでは有りません(ブリティッシュ・ハードが良い)が、この曲は良く歌います。

 ハロー・グッバイ(ビートルズ)
  歌いやすい、インパクトのある名曲だと思います。

 裏切り者のテーマ(オージェイズ)
  久しぶりに歌いました。JOY SOUNDさんは、ボーカルパートが分かれています。1人で3人分歌わなくても済みます。

 グッバイ・イエロー・ブリック・ロード(エルトン・ジョン)
  この曲も久しぶりです。中学生時代に聞いた曲は、いつでも歌えます。

 ナイト・オブ・ファイアー(ニコ)
  中間での気合いれに歌いました。

 ネバー・エンディング・ストーリー(リマール)
  映画の主題歌です。ファルコンという竜が映画にいますが、私には犬にしか見えません。

 ヤクソク(チャン・ユンジュン)
  「約束」は、韓国語でも同じ発音です。「時間」も同じだったと思います。しっとりと、サビでは力強く歌います。

 雨(ジリオラ・チンクウェッティ)
  JOY SOUNDさんには、「薔薇のことづけ」が配信されていたと思ったのですが、見つけれず、この曲です。イタリア語です。

 ウォンテッド(ドゥーリーズ) 
  ディスコソングです。

 ローハイド(フランキー・レイン)
  乗ると歌いやすい曲です。しかし、クセのある歌い方をしないとならない曲です。

 サテンの夜(ムーディー・ブルース)
  今回のプログレ曲です。きれいな曲です。1972年くらいにアメリカ西海岸で大ヒットしたことを覚えています。

 ペギー・スー(バディ・ホリー)
  1958年の曲だったのですね。リズムギターのソロがある珍しい曲です。

 エーセズ・ハイ(アイアン・メイデン)
  私はアイアン・メイデンで歌えるのはこの曲だけです。今回のヘヴィメタ曲です。

 サニー(ボビー・ヘブ)
  ディスコ・ソングでカバーしたのも有りますが、こちらの方が好きです。

 リヴィング・ヴィダ・ロカ(リッキー・マーティン)
  バカ騒ぎ的な曲ですが、ノリが良く大好きです。

 コール・ミー(ブロンディ)
  かっこ良い曲だと思います。さすが、ジョルジオ・モロダー、プロデュースです。

 この胸のときめきを(エルヴィス・プレスリー)
  3ヶ月ぶりのカラオケの締めは、私のおはこのこの曲です。


 今月はもう1回、カラオケをしようと思います。JOY SOUNDさんで配信されていない曲は歌っていないので、DAMさんで残したそれらを歌いたいと思っています。
 トップの写真は、いつものように何も関係の無い、阪急電鉄さんの王子公園駅の駅名表示です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫との出会い その156 横浜市泉区で、茂みの中からこちらを見ている猫ちゃんに気が付きました。我ながら、良く気が付いたと思います

2020-06-12 22:14:25 | Weblog

 2019年6月25日、私は横浜市内の郵便局訪問をしていました。横浜市泉区で、茂みに猫が隠れており、私を見ているのに気が付きました。

 

 皆さん、分かりますか? 我ながら、良く気が付いたと思います。カメラを構えて近づきます。

 

 これなら、分かるかもしれません。

 思いっきり、ズームをしたのがトップの写真です。この猫ちゃん、隠れているからでしょうか、私が近づいても、全く逃げませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする