しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

旅のお供 その312 昨年の3月14日、大分県大分市内のホテルで、焼酎、ハイ三楽の25度の220mlカップをいただきました

2023-05-30 19:13:17 | Weblog

 昨年の3月14日、宮崎県延岡市から列車で移動し、大分市のホテルに入りました。そして、コンビニで買った「ハイ三楽 25度 220ml」のカップをいただきました。

 この焼酎、メルシャン㈱が醸造しています。ワインならメルシャン㈱は分かります。調べた所、元々、三楽酒造㈱が、有ったのですが、1961年(昭和36年)に日清醸造(メルシャン)を買収しています。また、翌年1962年(昭和37年)には、ウィスキーのオーシャンも買収しています。総合酒類メーカーになりました。しかし、1990年(平成2年)に、社名をメルシャン㈱に変えています。今は、キリンの子会社だそうです。なかなか変遷が激しいようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年5月の洋楽カラオケ テーマは無く、適当に様々な年代の曲を歌いました

2023-05-28 15:34:54 | Weblog

 5月23日(火)は、今月の洋楽カラオケを行いました。適当に様々な年代の曲を28曲歌いました。


 フラワーズ(マイリー・サイラス)
  今年の曲で歌えるのはこの曲だけです。

 スーパーモデル(マネスキン)
  昨年の曲で歌えるのは、マネスキンのこの曲と「マンマ・ミーア」だけです。

 ビルド・ア・ビッチ(ベラ・ポーチ)
  じいちゃんが、可愛らしく歌ってみました。一昨年の曲だと思います。

 トキシック(ブリットニー・スピアーズ)
  「チャーラーラーラー」の部分が好きな曲です。

 ビリーバー(イマジン・ドラゴンズ)
  かなり歌詞が早いので、付いていくのが大変な曲です。でも、カッコ良い曲だと思います。

 ハング・アップ(マドンナ)
  アバの曲のサンプリングが見事な曲だと思います。

 ベイブ(スティクス)
  綺麗な曲だと思います。ただ、盛り上がるには欠けるかなと思います。

 ウィ・ドント・トーク・エニモア(チャーリー・パフ)
  デュエット曲ですが、一人で歌っています。お互いにすれ違う心にはなりたくないなと思います。

 シェイク・イット・オフ(テイラー・スウィフト)
  はっちゃけた曲です。でも、歌っていて楽しいです。

 恋心(エンリコ・マシアス)
  ガラっと変わった曲にしました。タンゴ曲です。おじさんソングです、思いっ切り盛り上げて歌います。

 カーニヴァル(カーディガンズ)
  ラジオで初めてこの曲を聴き、すぐに気に入ったのを記憶しています。。プログレで入り、グループサウンズみたいな曲になります。

 リズム・オブ・ナイト(コロナ)
  コロナウィルスが始まったころ、歌った記憶が有ります。

 青い影(プロコル・ハルム)
  オルガンに導かれて、不思議な世界へというような曲です。

 オー!ダーリン(ビートルズ)
  ビートルズはこの曲としました。初めての挑戦です。まだまだです。

 キッス・オブ・ファイアー(ジョージア・ギブス)
  タンゴの名曲「エル・チョクロ」に英語詞を付けたものです。1950年代の曲だと思います。

 恋の売り込み(エディ・ホッジス)
  オールディーズですが、今時、こんなことする奴がいたら大変です。

 嵐の使者(ディープ・パープル)
  第3枳のディープ・パープルの曲です。シャウトできて最高です。

 キサナドゥーの伝説(デイブ・ディー・グループ)
  グループサウンズとしてカバーしていたのはジャガーズでした。このグループのオーケィ!のカバーはカーナビーツです。

 つばめのように(ジリオラ・チンクウェッティ)
  イタリア語曲です。なかなか盛り上がる曲です。

 彼女はサイエンス!(トーマス・ドルビー)
  なかなユニークな曲だと思います。

 エピタフ(キング・クリムゾン)
  今回のプログレ曲です。美しい響きの曲ですが、警告の曲に思えます。

 悲しき鉄道員(ショッキング・ブルー)
  カラオケは原曲ぐらいの速さに思えています。レコードで聴いたものは、もう少しテンポが速かったと思います。回転数を上げたもので販売したそうです。

 インナー・ユニバース(オリガ)
  しばらく歌っていなかったら忘れています。かなり、作って歌ってしまいました。

 マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン(セリーヌ・ディオン)
  大ヒット映画「タイタニック」の主題歌です。流行った頃、カラオケで歌う女性が多かったです。

 シー・オブ・ラブ(ハニー・ドリッパーズ)
  歌っていて気持ちが良い曲です。季節は夏になっていきます。


 トップの写真はいつものように何も関係の無い秋田県大仙市の神宮寺駅の駅名表示です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月21日(水)、沖縄ではブルーシールのマンゴーのソフトクリームもいただきました。懐かしい感じのソフトクリームです

2023-05-27 07:52:47 | Weblog
 
 2月21日(火)、私はイオンモール沖縄ライカムに行きました。ここに沖縄諸見郵便局が移転改称し、イオンモール沖縄ライカム内郵便局となったからです。

 

 大水槽が入口に有りました。

 

 そして、お目当てのイオーンモール沖縄ライカム内郵便局です。

 


 外に出ると、ブルーシールのお店が有りました。

 

 何か食べたくなり寄りました。選んだのは、マンゴーのソフトクリームです。トップの写真です。

 「懐かしい味だな。美味しいけど。」と思いました。北海道では、最近は、ミルク味たっぷりの濃厚なソフトクリームが多く、それに私が慣れてしまっているのでしょう。あっさりとした味わいに感じたのでしょう。

 沖縄ではブルーシールさんは大手なのでしょう。九州にもお店が有りました。ブルーシール本社前というバス亭も有りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日(日)、沖縄那覇市での夕食は国際通りにあったお店でステーキをいただきました。これが、アメリカ人好みのステーキなのでしょう

2023-05-24 20:49:28 | Weblog

 2月19日(日)、沖縄の平和祈念公園からバスを乗り継ぎ、私は国際通りに来ました。

 

 

 日曜日なので、歩行者天国(この表現は死語でしょうか)になっていました。


 夕食は、今回の旅行でいただいたクープン(リージョンペイというアプリに入る)が残っていたので、クーポンが使える「ジャンボステーキ・ハンズ」さんでステーキを食べることにしました。

 

 チェーン店で、沖縄県内に9店ぐらいあるようです。私が入ったのは「奇跡の1マイル店」という名だそうです。


 注文したステーキが出されました。トップの写真です。肉はゴロンと量が多いです。「これがアメリカ人好みのステーキなんだろうな。」と思いました。
 私はステーキを食べるのは稀です。値段も良いですから。好みですが、私には、昨年の3月に宮崎県の高千穂峡で食べた、高千穂牛のステーキの方が美味しいと感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日(金・祝)、北海道恵庭市にある「えこりん村」でウドが売られていました。初物を買って、天婦羅と酢味噌和えで食べました

2023-05-22 19:55:44 | Weblog

 5月5日(金・祝)、私たち夫婦は、花を買うため、北海道恵庭市にある「えこりん村」に行きました。野菜も売られており、ウドが有りました。

 


 私はウドが大好きです。10代の頃は、あの香りや刺激が大嫌いでしたが、20代になって、美味しさに目覚めました。
 我が家では、葉と細い茎は天婦羅にします。根元の皮の部分も天婦羅にする時が有ります(野生物)。その晩、早速、天婦羅にして食べました。トップの写真です。


 翌日は、茎の太い部分の皮を剥き、酢味噌和えにしました。

 

 初物のウド、どちらも美味しかったです。しかし、栽培物だからでしょう、マイルドな味です。野生の物はもっと強烈な刺激です。
 ウドは、漢字で「独活」と書きます。ウコギ科タラノキ属だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日(日)、私は歩いて、ひめゆりの塔から平和記念公園に行きました。多くの戦没者名が刻まれており、沖縄線が悲惨な戦争だったことが分かります

2023-05-20 20:41:26 | Weblog

 2月19日(日)、私は歩いて、ひめゆりの塔から平和記念公園に行きました。記念公園案内所と平和祈念堂です。

 


 その反対側に時計塔が有り、式典広場が広がります。奥が平和の丘です。なかなか良い景観です。

 


 平和記念資料館は改修工事中で閉館していました。

 


 そして、沖縄線で戦没された方の名前が刻まれた碑がたくさん建っています。各地域ごとにお名前が刻まれています。トップと下の写真です。

 


 その奥に平和の火が有ります。

 

 奥には、素晴らしい景色の沖縄の海が広がります。

 


 こちらは各都道府県の慰霊碑が建っている地区です。

 

 


 そして黎明之塔が有りました。

 

 展望台も有り、沖縄の海が見えます。

 


 「高摩文仁(たかまぶに)グスク」という遺跡が有りました。

 

 石垣が残っているそうです。城跡でしょうか。この辺りは摩文仁の丘と呼ばれているそうです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日(日)、沖縄では、「ひめゆりの塔」にも行きました。看護師として従軍していた、2つの学校の若き女性の多くがここで亡くなりました。塔は2つ有ります

2023-05-18 19:24:59 | Weblog

 2月19日(日)、私は糸満バスターミナルからバスに乗り、「ひめゆりの塔」に行きました。

 こちらは、「沖縄戦歿職医療人之碑」と「陸軍病院第三外科職員之碑」です。

 


 陸軍第三外科病院は、この穴の奥の壕に有ったそうです。

 

 1945年(昭和20年)6月19日、黄燐手榴弾などの攻撃で、多くの方が戦死しています。沖縄師範学校女子部と沖縄県立第一女学校の生徒は、従軍する看護師なっており、やはり多くの方がここで亡くなっています。

 
 戦争の悲惨さを残しておきたいと、1946年(昭和21年)に碑が建てられました。トップの写真の下にある小さな碑です。戦没者名を記した碑も有ります。「ひめゆりの塔」と名付けられました。両校の交友誌が「姫百合」だったことから名付けられたそうです。

 


 奥に有る白い碑、ひめゆりが描かれています。1957年(昭和32年)に建てられました。沖縄師範学校女子部115名と沖縄第一女学校の112名の名が刻まれています。


 その奥に「ひめゆり平和記念資料館」が有りました。見学しましたが、写真撮影は禁止なので、館だけです。

 


 多くの千羽鶴が皆の平和への願いとなっています。戦争ほど悲惨なものは無いと思います。G7サミットが開催されますが、核兵器の問題、ウクライナとロシアの戦争について各国のリーダーが解決策を導き出して欲しいと願っています。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日(祝)、私たち夫婦は、北海道恵庭市の「えこりん村」に行き、花を買いました。ここには、巨大なトマトが有る「とまとの森」が有ります

2023-05-12 20:04:45 | Weblog

 5月5日(祝)、私たち夫婦は、北海道恵庭市の「えこりん村」に行きました。ウェルカムセンターです。

 

 ここで、花やお土産品、グッズが販売されています。


 様々な花々が売られています。

 

 

 

 

 私たちは下の真ん中の寄せ植えの鉢ほかを購入しました。

 

 妻曰く、「寄せ植えを造る手間を考えると、安い。」そうです。以前に買って、気に入った「花ほたる」(黄色いポンポンの花です)も入っています。玄関に飾られました。

 


 ガーデン用のグッズも様々有ります。素焼きのとぼけた猫ちゃんです。

 

 カエルくんの大群です。ブリキ製と思われます。

 

 水に浮かぶ、陶器製の金魚でしょうか。

 


 そして、この「えこりん村」には、「とまとの森」が有ります。

 

 巨大なトマトが成長しています。たった1本の枝からです。ップと下の写真です。

 

 

 昨年の11月25日に植えられ、161日目で、7.5m幅まで広がっているそうです。

 

 2157個の実がつき、赤い実は、413個だそうです。すでに190個収穫したそうです。

 昨年は、21,954個、1632.48kgの収穫だったそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日(日)、私は沖縄県糸満市の糸満バスターミナルに着きました。ここから、ひめゆりの塔へ行くためのバスに乗り換えるためです。時間があったので少し散策しました

2023-05-10 19:32:44 | Weblog

 2月19日(日)、那覇市の海軍壕公園に行った私は、歩いて、ゆいレールの赤嶺駅に行きました。そこから、バスで糸満バスターミナルに向いました。そこで、「ひめゆりの塔」に行くバスに乗り換えるためです。


 糸満バスターミナルに到着です。トップと下の写真です。

 

 バスターミナルというと、私は建物の中にバスが入り、待合室が有るというイメージです。しかし、トップと上の写真のように、ここは単なるバスプールです。
 11年前に沖縄県の郵便局を訪問していますが、その時の那覇バスターミナルも規模はかなり大きかったですが、同じ状況でした。名護行きの高速バスに乗ろつと、構内に入ったら、呼び止められました。予約は無く、道路上のバス停留場で待つこと、料金はバス車内で払うことを教えてくれました。今は、ゆいレールの旭橋駅に直結した立派なバスターミナルが出来ています。11か所のバス乗り場と7つのバス降り場があるそうです。


 時間があったので、近くを散策しました。

 糸満港です。

 

 


 糸満市場イトマールでは、何やらイベントの準備がなされているようでした。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の桜前線は早いです。例年だとゴールデンウィークごろ開花する、石狩市厚田の戸田墓苑の桜は、満開を過ぎ、散り始めていました

2023-05-08 20:18:30 | Weblog

 今年の桜前線は、異常に早いスピードで北上しました。札幌市(標準木はソメイヨシノ)の開花は平年より16日早い、4月15日でした。釧路市(標準木はエゾヤマザクラです)は、平年より15日早い5月1日です。稚内市(標準木はエゾヤマザクラ)も平年より10日早い5月3日でした。

 北限のソメイヨシノが、石狩市厚田の戸田墓苑内に植えられています。例年だと、ゴールデンウィーク頃、咲き始めます。しかし、5月6日に行ってみたところ、満開を通り越し、散り始めていました。美しいです。

 

 

 


 桜の花ほど、日本人に愛される花は無いと思います。その美しさ、そして散り方も日本人の心に響くのでしょう。私も大好きです。

 

 


 将来、東北地方の有名な桜を桜前線より少し遅れて、北上し、松前、函館五稜郭と見てみたいと思っています。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする