5月25日は、定例の洋楽カラオケでした。

歌ったのは、次の13曲です。
イエスタディ・ワンス・モア(カーペンターズ)
恋する二人(ビートルズ)
デライラ(トム・ジョーンズ)
アクロス・ザ・ユニバース(ビートルズ)
ガール(ビートルズ)
イート・ユー・アップ(アンジー・ゴールド)
係長5時を過ぎれば(殿様キングス)
輝く星座(フィフス・ディメンション)
マニアック(マイケル・センベロ)
ジャンピング・ジャック・フラッシュ(ローリング・ストーンズ)
この世の果てまで(スキーター・デイヴィス)
オール・アバウト・アス(t・A・T・u )
太陽は燃えている(エンゲルトベルト・フンパーディンク)
洋楽ではないトンデモ曲を1曲歌いました。


この他にも、この日は相方の歌をヒントに歌っています。インナー・ユニヴァース(オレガ)はアクロス・ザ・ユニバース(ロシア語に対して、ヒンドゥー語が交じっています)、マテリアル・ガール(マドンナ)はガール、フラッシュ・ダンス(アイリーン・キャラ)はマニアック、イン・ジ・エンド(リンキン・パーク)はこの世の果てまで(エンド・オブ・ザ・ワールド)などです。しかし、最近、ほとんど聞いていないので、忘れている曲が多かったです。

いつものようにトップの写真は、カラオケとは関係の無い、岩手県一関市にある山ノ目駅の駅名表示です。