しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

2024年4月の洋楽カラオケ(2) 最近、道玄坂69ばかり見ており、洋楽を聴いていないせいか、あやふやな歌になっています

2024-04-28 13:05:21 | Weblog

 4月16日(火)は、今月の2回目のカラオケでした。以前は午後10時30分以降は、洋楽を聴いて、お酒を飲む時間だったのですが、ここ数カ月、道玄坂69ばかりYoutubeで見ていました。なので、2000年以降のカラオケ曲があやふやになりました。反省して、洋楽を聴くようにします。

 この日、歌ったのは、次の28曲です。

ラ・イスラ・ボニータ(マドンナ)                      1987
  マドンナの曲の中で、私は一番好きな曲です。

ガールズ・アンド・ボーイズ(ブラー)                    1994
  ベースがぶっ飛んだ曲だと思います。

500マイル(ピーター・ポール&マリー)                  1961
  今回のフォークソング曲です。

キサス・キサス・キサス(トリオ・ロス・パンチョス)             1960
  一時期、トリオ・ロス・パンチョスばかり聴いていた時期が有りました。しかし、しばらく歌わなかったら怪しくなりまhした。

ベイブ(スティクス)                            1979
  スティクスらしい、メロディアスな曲だと思います。

テイク・オン・ミー(アーハ)                        1985
  映像とマンガを組み合わせたビデオクリップは当時は斬新だったと思います。

ラヴィン・ユー・ベイビー(キッス)                     1979
  キッスによるディスコソングです。本人たちは気に入っていなかったようですが、ヒットしました。

ボヘミアン・ラプソディー(クィーン)                    1975
  ひさしぶりに歌いました。複雑な構成の曲です。

ダンス・ザ・ナイト(ディア・リパ)                     2023
  ノリの良い曲で、歌っていて楽しいです。

ヘルプ!(ビートルズ)                           1965
  正直な気持ちの歌でしょうか。

恋人よ我に帰れ(パティ・ペイジ)                      1959
  今回のジャズソングです。タイトルと異なり、明るく楽しい歌です。

ビリーブ(シェール)                            1999
  ディスコソングですが、なんと1999年です。

あなただけを(ジェファーソン・エアプレイン)                1967
  アメリカンロックです。ブルースぽい所も有ります。

明日の風(バッド・フィンガー)                       1972
  バッド・フィンガーの曲で一番好きです。フォークロックでしょうが、最後はかなり激しくなります。

サニー(ボビー・ヘブ)                           1966
  雰囲気さえ掴めば、歌いやすい歌です。

約束(チャン・ユン・ジュン)                        2011
  韓国ドラマ「イ・サン」の曲です。韓国語でも「ヤクソク」です。
 
ユー・レイズ・ミー・アップ(ケルティック・ウーマン)            2010
  サビでは、思いっ切り、声をだしたくなる曲です。

バイ・ザ・ウェイ(レッドホット・チリペッパーズ)              2002
  高い音が続くところが有り、歌うのがつらいです。

レット・フォーエバー・ビー(ケミカルブラザーズ)              1999
  CMにも使われた曲です。このビデオクリップも面白いかったです。

ナム(リンキン・パーク)                          2003
  リンキン・パークはラップも入るため、私が歌えるのはこの曲だけです。

美しき生命(コールドプレイ)                        2008
  しばらく聴いていないし、歌っていなかったので怪しい歌になりました。

ジョニー・B・グッド(チャック・ベリー)                   1958
  今回のロックロール曲です。楽しい!

ミスター・マンディ(オリジナル・キャスト)                 1970
  この曲、しばらくぶりに歌いました。でも、中学生ぐらいに覚えた曲は忘れません。

ハロー・ミスター・モンキー(アラベスク)                  1978
  日本でしか、流行らなかった曲のようです。

すべては風の中に(カンサス)                        1977
  今回のプログレ曲です。アメリカのプログレッシブロックは珍しいです。

我只在乎也(鄧麗君)                            1986
  テレサ・テンさんの「時の流れに身をまかせ」の中国語版です。

ライズ(オリガ)                              2008
  甲殻機動隊というマンガの主題歌だそうです。

カーサ・ビアンカ(オルネラ・ヴァノーニ)                  1968
  素敵なメロディーですが、何か妖気が漂うような歌です。


 トップの写真は、いつものように何も関係のない、大阪環状線の「森ノ宮」駅の駅名表示です。差し込む光で、光ってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅のお供 その329 沖縄で戦跡を観光した後、那覇市内のホテルで、久米島の久米仙の「究極の水割」というカップ酒を飲みました

2024-04-26 14:51:55 | Weblog

 昨年の2月19日(日)です。前日から沖縄県に来た私は、この日は、旧海軍司令部壕、ひめゆりの塔、平和祈念公園を観光しました。そして、那覇市内に戻り、買ってきた泡盛のカップをいただきました。

 久米島の久米仙の「究極の水割」というカップです。トップと下の写真です。

 

 度数は12度です。まろやかで飲みやすいです。2021年11月29日から販売になったものです。水割りにつかっている水は、泡盛を仕込む水と同じものだそうです。「久米島天然湧清水にこだわった」と書かれています。

 久米仙酒造㈱は、沖縄県島尻郡久米島町に有ります。
 泡盛に使われる酒造米は、タイ米なのだそうです。それを黒麹で発酵させるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月22日(月)、札幌大通公園のテレビ塔前のソメイヨシノが三分咲でした。キタコブシが満開です。創成川公園では人が桜の木の元に集っていました

2024-04-24 11:04:21 | Weblog

 4月22日(月)、札幌、大通公園のテレビ塔前のソメイヨシノは、まだ三分咲です。トップと下の写真です。

 
 

 近くにあるキタコブシは満開です。

 

 



 テレビ塔の裏にあるエゾヤマザクラは五分咲でしょうか。

 

 

 エゾヤマザクラの花はソメイヨシノよりピンク色になります。また、花といっしょに葉も成長します。



 大通公園に隣接する創成川公園もほぼ同じ状況です。チオノドクサが青い花を咲かせています。

 


 そして、桜の木の元に多くの人が集まっていました。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本三大うどん」というのが有ります。諸説有りますが、香川県の讃岐うどん、秋田県の稲庭うどん、群馬県の水沢うどんです。私は全てを味わうことができました

2024-04-22 15:46:43 | Weblog

 「日本三大うどん」というのが有ります。諸説有りますが、香川県の讃岐うどん、秋田県の稲庭うどん、群馬県の水沢うどんだそうです。私は全てを味わうことができました。


 香川県の「讃岐うどん」、若い頃から、出張では、必ず食べていました。昔から味わっています。郵便局訪問でも、2016年(平成28年)11月6日、高松市内の「うどんバカ一代」さんでいただきました。

 

 冷やし肉うどんです。

 

 よく知らない私は、「中」で注文したので、うどん2玉です。美味しいけど、量も多かったです。


 秋田県の「稲庭うどん」、2023年(令和5年)9月18日と20日、秋田駅トピコの「八代目 佐藤養助」さんでいただきました。

 

 醤油だれでなく、ごまだれで食したのは初めてでした。

 


 群馬県の「水沢うどん」は、2023年(令和5年)12月17日、下の写真の「大澤屋」さんでいただきました。

 

 トップの写真のように大好きなマイタケの天ぷら付です。


 どれも美味しかったです。まずいうどんって有るんですかね。岡山の「セルフうどんいりこ」、福岡の「東筑軒」のうどん、鳥栖駅の「中央軒」のうどん、大阪空港の「道頓堀今井」のうどん、神戸三宮の「松屋 加納町店」のうどん、京都駅の立ち食いうどんも、みんな美味しいと思います。

 日本五代うどんになると、富山県の「氷見うどん」、長崎県の「五島うどん」が加わるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫との出会い その204 2023年2月20日、私は沖縄県沖縄市のお墓で、悲しい猫との出会いを経験しました

2024-04-20 21:46:46 | Weblog

 2023年2月20日、私は沖縄県の郵便局訪問をしていました。この日は浦添市、宜野湾市、北谷町と歩き、沖縄市に入りました。お墓の所で、「あんな所に猫が寝ている、」と気づきました。トップの写真です。分るでしょうか。一番奥の白いポールの横です。

 そちらに向かう途中で、下の猫ちゃんを見つけました。

 

 寝ているのではありません。亡くなっているのでした。


 お墓の上の猫ちゃんです。

 

 こちらも寝ているのではなく、亡くなっているようです。

 どちらも若い猫ちゃんです(3~4ヶ月ぐらいかな)。初めて、悲しい猫との出会いを経験しました。お題目を唱え、この猫ちゃん達の御冥福をお祈りしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌では、今日、ソメイヨシノの開花が宣言されました。家の近所の月寒川、木々は芽吹き、マンサクも咲きました。エゾヤマザクラも蕾です

2024-04-18 13:01:19 | Weblog

 4月18日(木)、札幌ではソメイヨシノの開花が宣言されました。平年より13日、早く、昨年に次ぐ、観測史上2番目の早さだそうです。15日(月)には、最高気温が26.1℃になる夏日がありました(これは観測史上、最速の夏日だそうです)。その影響のようです。


 家の近所の月寒川です。雪融け水で水量が有ります。

 

 


 木々が芽吹いています。

 

 


 黄色やピンクの花は蕾です。

 

 


 マンサクの花が咲いています。

 


 マンサクの花の横にエゾヤマザクラの木が有ります。こちらも蕾となっています。

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私のアイドル 道玄坂69」の考察(じいさんの妄想) 「朝日奈いちごさん、卒業するんだ!田中ぴあさんも!神崎ゆまさん活動休止。」 その3 神崎ゆま さん

2024-04-16 09:38:28 | Weblog

 ネット情報に私の妄想を加え、書いたものです。トップの写真は、内容とは関係の無い、北九州モノレールの小倉駅の駅名表示です。


 【神崎ゆま さん   歌のうまさNO.1、エロさ際立つ、エンターテナー】

 エロさの仕掛け人、神崎ゆまさん。スカートを捲り上げ、必ず下着を見せます。「今日はステージ衣装が単パンだから、無いだろう。」と思っていた私の予測は見事に外れます。着物姿でも裾を捲り上げ、見せていました。

 元々、アイドルの経験が有ったそうです(岡山かな?)。特に歌唱力は、神崎ゆまさんが一番だと私は思います。上手いと思います。

 楽曲でソロのパートを歌うとき、道玄坂のメンバーは左手に皆、マイクを持っているのですが、右手でシコる真似をするのは、神崎さんが始めたものですね。「69」では、神崎ゆまさんがシコると田中ピアさんが、マイクヘッドを舐める真似をします。MCでは無く、「楽曲中にもエロいことをする。」を持ち込んだのは神崎ゆまさんでしょう。今では、朝日奈いちごさんや天宮みすずさんもやりますね。

 エンターテナーだと思います。4月6日の「神崎ゆま生誕祭」すごく面白かったです。岡山弁でしょうか、喋くり、おもろうて、おもろうて、ゲラゲラ笑いました。馬も良かったですが、結論を「チーズタッカルビ☆ウマウマダンス」にするアイデア本当に面白かったです。
 でも、「神崎ゆま14歳です。」は無いですよ。31歳だって言ってましたから。

 小さな細い体で、一番、運動量が多いと思います。野外では、ステージの下まで降りて行ってましたね。高所恐怖症?田中ぴあさんに抱えられ、ステージの端に連れていかれると声を上げて、抵抗しますよね。いじられ役ですね。殊に、田中ぴあさんには、毎回、いじられてましたね(小さくて体が軽いから?)。
 ダンスの時には、表情がクルクル、クルクル変わるのも魅力です。

 2月17日の体入組のエロステージ試験で、宇佐見みおんさん、天宮みすずさんいニプレス姿になることを指導したのは、間違いなく神崎ゆまさんですね。神崎ゆまさん以前やってましたから。

 5月2日から活動停止するということです。「神崎ゆま 生誕祭」でも、「止めるわけではない。」と言っていました。復帰する時を心からお待ち申し上げております。


 朝日奈いちごさん、田中ぴあさん、神崎ゆまさんの3人を見ることができるのも、5月1日までです。5月1日のステージ、楽しみです。勝手な憶測ですが、3人の新たな体入メンバーとで、10人のステージによる新曲(ペペローションの歌?どんな歌だ!)の披露があるのかな?と思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私のアイドル 道玄坂69」の考察(じいさんの妄想) 「朝日奈いちごさん、卒業するんだ!田中ぴあさんも!神崎ゆまさん活動休止。」 その2 田中ぴあ さん

2024-04-14 15:39:49 | Weblog

 ネット情報に私の妄想を加え、書いたものです。トップの写真は、内容とは関係の無い、北九州モノレールの香春口三萩野(かわらぐちみはぎの)駅の駅名表示です。


 【田中ぴあ さん   人気NO.1、可愛くて、エロい朝日奈いちごさんの相棒】

 「頭の良さそうな、可愛い子が、何で、そんなHな恰好したり、エロいことするの。」(ステレオタイプの私の頭が叫ぶ)と言いたくなるのが、田中ぴあさんです。たぶん、道玄坂69で一番人気なのが、彼女だと思います。
 田中ぴあさんが、道玄坂69に参加した理由が分かりません。夜職ではあったようですが、風俗嬢ではありません(私の妄想では、道玄坂69のステージを見て、「朝日奈いちごさんと一緒にやりたい。」と思ったです)。そして、参加し、活動する中で、「朝日奈いちごさんとは、ウマが合い、話が合ったんだろうな。」と思います。そして、アイドルとして活動することに一生懸命な朝日奈いちごさんの姿を見て、知らずのうちにサポートする相棒になっていったように思います。

 田中ぴあさんは、やんちゃな男の子のような面が有るのを私は感じます。朝日奈いちごさんは全くの母性の人と感じます。田中ぴあさんは父性の人なのでしょう。二人、揃うと強力になります。

 ソロコーナーの「かわいいフェスティバル」楽しみでした。可愛さと男の子っぽさが同居しています。
 朝日奈いちごさんと松浦亜弥さんの「ねーえ」を歌ったのも面白かったです。2024年3月14日です。セクシー(朝日奈いちごさん)、キュート(田中ぴあさん)で、「ねーえ、いっちゃんと私のどっちが好きなんですか!」とお客さんに迫ります。そして、「あなた、黄色と赤の振ってるでしょう。」とあるお客さんを指します。「いっつもそこに居るんだよ。」と朝日奈いちごさんが掛け合います。先日、ステージで朝日奈いちごさんと二人でキスしましたね。着物だったので、エロさが少ないにで、そんな演出になったのでしょう。

 朝日奈いちごさんが卒業の意思があることを、田中ぴあさんに告げたのはかなり前だったように思います。昨年の12月頃から、楽曲内の道玄坂69のステージの特徴でもある掛け声(みんなで行くよ、行きますよ、ラストー等)を少しずつ、朝日奈いちごさんから他のメンバーにやらせるようになったと感じますので、その頃でしょうか。
 田中ぴあさん、悩まれたと思います。「私が朝日奈いちごさんの代わりになるだろうか?」2月17日の体入組3人のエロステージ試験では、田中ぴあさんが仕切りましたよね。朝日奈いちごさん「打撃を見せろよ!」だけでした。体入組の3人が正式に道玄坂69になった時のスカート、田中ぴあさんがデザインしたようですね、3人が感謝していました。

 田中ぴあさんが出した結論は、朝日奈いちごさんと同じ5月1日に卒業し、「私は道玄坂に参加するのでは無く、サポートする裏方になる。」でした。私は素晴らしいと思います。事務所も田中ぴあさんの才能を認め、選択させたのでしょう。今度は、朝日奈いちごさんでは無く、道玄坂69をサポートしていってください。服飾等のセンスも良さそうなので楽しみです。
 私は、「田中ぴあさんビジネスに関心が向いたかな。」と考えています。ペペローションの公認アイドルとなり、商業的な価値を道玄坂69は持ちました。その辺りから関心が行ったものと考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私のアイドル 道玄坂69」の考察(じいさんの妄想) 「朝日奈いちごさん、卒業するんだ!田中ぴあさんも!神崎ゆまさん活動休止。」その1 朝日奈いちごさん

2024-04-12 13:24:48 | Weblog

 ネット情報に私の妄想を加え、書いたものです。トップの写真は、内容とは関係の無い、門司港駅の駅名表示です。

 2024年1月末だったと思います。Youtubeで、Мリーグのデイリーハイライトを見た後、右横を見ると、「道玄坂69 IDOL KYU2 豚汁おしるこたこ焼きFes」が表示されていました。私は、たまたまクリックしてしまいました。

 メンバー(7人)がステージに現れます。ちょっとぽっちゃり系の子(野苺れみさん)が紙のカップに箸を載せたのを持って登場します。ステージの前方の縁に腰掛けます。そして、カップの中の物を飲み始めました。「何だ?このグループ」と思いました。そして、トップバッターでステージに腰掛けたまま歌い始めます。心配したのか、次のソロパートを歌う隣の子(パンダの着ぐるみの朝日奈いちごさん)が歌いながら近づきます。間奏の部分に入ると細っこい子(神崎ゆまさん)が、スカートを捲り上げ、下着を見せて、そのカップに近づくと、「食べていい?」とお客さんに聞いて、食べました。そして、何事も無く、自分の所定の位置に戻り、ダンスを続けます。
 「面白い、型破りだな。何だろう、このグループ。楽曲は好みだな。」と思い、調べました。そして、調べれば、調べるほど、私は彼女達に魅了され、嵌っていきました。毎日のように「エロく、楽しい」彼女達のステージをYoutubeで見るようになりました。65歳です。35年ぶりにアイドルの出現でした。
特に朝日奈いちごさんのスマイルは最高です!!道玄坂69結成時からのリーダーであり、彼女の「アイドルになる。」との一念のすごさ、様々な障害を乗り越えてきた姿を称賛いたします。


【朝日奈いちご さん  アイドル会の革命児】

①  誕生から解散

 2018年11月に驚きのプロジェクトが発進します。風俗嬢を集めて「明日抱けるアイドル 道玄坂69」を作るというものです。風俗嬢の夢を叶えるというものです。BSスカパーの「田村淳の地上波ではダメ!絶対!」で生まれたプロジェクトでした。そして、2019年5月に5人のメンバーで、道玄坂69がスタートします。その一人が朝日奈いちごさんでした。番組内の投票で、彼女がリーダーになります。
9月17日爆誕デビューライブを行いました。

現在、道元坂69のメンバー、宇佐美みおんさんが、こんなことを述べています。
 「アイドルになりたくて、新潟から東京に出てきた。あるグループに属することができ、夢はかなった。しかし、お給料が月3万円くらいしか無く、暮らせない。アルバイトを探したが、土日は2回の公演、平日も歌やダンスのレッスンが入るため、風俗しかアルバイトが無かった。顔出しもせず、名前も変えていたのに、事務所に風俗でアルバイトしていることが分かってしまい、首になった。」というものです。
 風俗嬢がアイドルをするのは、経済的な面から合理性があるのだと思います。短時間、高収入。ロンドンブーツの田村淳さんが、そこまで気が付いていたとしたら、敬服の限りです。

 「アイドルはピュアでなければならない。なので、恋愛禁止。」に抗する革命的なプロジェクトでした。それゆえ、彼女達に対する誹謗中傷も多かったようです。彼女達もかなり傷ついたようです。先駆的なことに対しては、ものすごい抵抗に合うのは世の常です。

 でも、負けなかった。活動を続け、2019年12月24日の決戦の日を迎えます。「観客が500人、集まればプロジェクト続行。集まらない場合は解散、」というものでした。しかし、残念ながら、集まらず、道玄坂69は解散となってしまいました。

②  再び、今度は地下アイドルとして出発

 2020年3月3日、諦めない、朝日奈いちごさん達は、連絡を取り合い、地下アイドルとして、道玄坂69を続けることとなります。全て自分達で行う再起動でした。しかし、2020年はコロナの流行により、彼女達の活動も困難だったしょう。
 2021年、彼女達はYoutubeに3本の動画をアップします。しかし、全てBAN(凍結)されてしまいます(エロ過ぎた?)。12月には、「ヤケクソ3rdワンマンライブ」まで開催します。
2022年も朝日奈いちごさん達は、3人、4人で活動を続けます。

③ とうとう道玄坂69の正式メンバーは朝日奈いちごさんだけ

 2022年末から、メンバーの脱会や卒業が相次ぎます。2023年3月末には、活動している道玄坂69の正式メンバーは朝日奈いちごさんだけになってしまいます。しかし、彼女は、「私も止めた!」とはなりませんでした。朝日奈いちごさんの執念でしょうか。体入(体験入店、風俗用語)中のメンバーがいたことから、朝日奈いちごさんは、そのメンバーと新体制で臨むこととします。
 たぶん、彼女の自己紹介のセリフ「エロく、楽しく、気持ちよく」をステージでもっと進めるものにしようと考えていたと思います。
 朝日奈いちごさんにとって良かったのは、2月に田中ぴあさんが体入してきたことでしょうか。彼女とは、ウマが合う、話が合うだったと思います。田中ぴあさんも朝日奈いちごさんのアイドルにかける思いを尊敬したと思います。自然に朝日奈いちごさんの片腕になっていったと思います。
 2023年5月1日、新体制ワンマンライブが行われます。メンバーは、朝日奈いちごさん、田中ぴあさん、野苺れみさん、神崎ゆまさん、心音あみさんの5人組でした。無料のライブでした。「道玄坂的アイドル」と言う新曲が、お披露目されました。初めての屋外でのライブが5月21日の富士急ハイランドでした。朝日奈いちごさん、「ちびっこ達にこの格好、見せて良かったのかな。」との反省が有りました。露出の多い、白いサンバ風衣装でしたから。改めて、ステージの難しさを知ったのでしょう。
 心音あみさんが出られなくなったことから、道玄坂69は4人で活動を精力的に進めます。どんな場所でも、どんな恰好でもライブを行っています。事務所も力を入れてくれたのでしょう、宣伝用のバスをチャーターしたり、「道玄坂的アイドル」の映像を製作しています。

④  道元坂69 上げ潮

 朝日奈いちごさんは、自分の「エロく、楽しく、気持ちよく」をステージで追及していきます。エロの方は神崎ゆまさんが率先して引き受けてくれたように思います。「楽しく、気持ちよく」は朝日奈いちごさんが担当していたように思います。アイドルらしからぬ恰好で登場し、笑いを誘い、パンダの着ぐるみで動きづらくて転ぶと野苺れみさんが馬乗りになる等です。
 私が一番楽しかったのは、昨年、2023年12月16日のステージです。この日、道玄坂69は全員7人がジャージ等のスポーツウェアで登場します。1曲目、「言っちゃダメだ」の終わりで、いつもは、朝日奈いちごさんが、優しく「イッでいいよ。」というのですが、この日は、「今日はイッちゃダメ。」ときつく言います。何かが変です。2曲目「毒針」が終わったところで、田中ぴあさんが「暑い、暑い。」とアピールし、MCに入ります。「暑いんだけど、1年間の悪行を反省して、今日はこのままで行くと決めているから。期待してきたみんな、ごめんね。」と朝日奈いちごさんが言います。自己紹介が終わり、3曲目「69」、朝日奈いちごさん以外のメンバーは皆、脱ぎだします。田中ぴあさんもジャージの前を開けます。間奏のところで、後方メンバー(たぶん、天宮みすずさんと宇佐美みおんさん)が朝日奈いちごさんのジャージの下を脱がしにかかります。「ひっどい。ひ、ひっどい。」と田中ぴあさんは言うものの、脱がせに加担したようです。下着姿の朝日奈いちごさん、「もう、いいや。」と宣言し、「69」を続けます。曲の終わりに朝日奈いちごさん、「後でお説教だわ!」と通る声で発言します。観客から笑いがどっと湧きあがります。4曲目「道玄坂的アイドル」は全員下着姿で行われます。神崎ゆまさんは、ブラジャーも取り、ニプレス姿です。一番、エロいステージになりました。

 道玄坂69、Youtubeへの動画アップがフリーになったことから、多くのステージの動画がアップされるようになりました。それで、私のような爺さんまでが見てしまうようになったと思います。人気は高まっていったと思います。

 上げ潮の道玄坂69、2023年8月25日、朝日奈いちごさんと3人のメンバーは新しいメンバーを募集します。そして、11月に濡田まなさん、天宮みすずさん、12月に宇佐美みおんさんが体入してきます。7人組になった、道玄坂69、私は大正解だったと思います。どんな広いステージでも前4人の間に後ろ3人が入ると見栄えがします。また、いろんなバリエーションが採れるようになります。MCも楽しくなりますね。

 さらに2024年2月、道玄坂69はペペローションの公認アイドルとなります。道玄坂69に経済的価値が認められるようになりました。朝日奈いちごさんも、MCで「ペペローション公認アイドル」と入れています。
 ライブの予定表を見ると、現在では、土日は必ずライブ、平日の夜にもライブが入ったりもします。

⑤  卒業へ

 3月18日のステージで5月1日のワンマンライブで朝日奈いちごさんが卒業することが伝えられました。私が知ったのは3月20日です。2019年のツイッターで「朝日奈いちご、21歳のお誕生日です(何回目だ?)。」と書いており、5年経過していますので、アイドルとしては限界を感じたのでしょう。それと、地下アイドルとして、全てを自分達で行い、苦労して、育ててきた道玄坂69がしっかりと成長したと感じたからでしょう(ペペローションの公認アイドルまでになった)。朝日奈いちごさんが道玄坂69を続けていなければ、神崎ゆまさんや、濡田まなさん、宇佐見みおんさんの「もう一度、アイドルに。」の夢を叶えられませんでした。
最後に「道玄坂的アイドル」から抜粋します。この歌が出来た時点での正式メンバーは朝日奈いちごさんだけです、まさに朝日奈いちごさんの歌です。

「ずっと憧れたこのステージ 眩しすぎて遠くから眺めてた」
「すごく遠回りしたけど まだ間に合う なら今 勇気を出して」
「ピュアじゃない だって (道玄坂だから)」
「傷つくことだってあるんだ でも自分信じて 何度も立ち上がるよ」


 様々な困難、様々な誹謗中傷、それらを乗り超えて進んでこられた朝日奈いちごさん、5年間、夢中で進んできたことでしょう、本当にお疲れさまでした。あなたの姿で、映画が作れるような気がします。また、たいへんありがとうございました。お幸せに!と願うばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海から十数キロ離れた札幌市ですが、オオセグロカモメはその札幌市の中心部で営巣し、産卵し、子育てをします。今年も海からやってきたようです

2024-04-10 08:32:44 | Weblog

 4月3日(水)、私はいつも行くカラオケ屋さんに向かって、一時間ほど歩いていました。ちょうど豊平川の豊平橋に差し掛かりました。「アッ!オオセグロカモメだ。随分、いるな。」と気が付きました。トップの写真です。

 オオセグロカモメは、毎年、海から、この時期に、札幌市の中心部に移動してくるそうです。海から十数キロ札幌市の中心部は離れています。そして、ビルを断崖に見立てて、ビルの屋上に巣作りをします。産卵し、子育てします。餌は、豊平川の魚でしょうか。中島公園の菖蒲池で魚を捕まえている所もネットにありました。巣立った若鳥は、写真の中州部分に集まるそうです。そして、秋には海に向かいます。

 

 

 ちょうど海から来て、羽休みしている所を私は、通りかかったのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする