しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

2021年10月のカラオケ ようやっと緊急事態宣言が終わり、7月19日以来の洋楽カラオケが実施できました

2021-10-09 17:41:43 | Weblog

 私の住む北海道は、「まん延防止措置」でビールが飲めず、さらに「緊急事態宣言」が出てしまったため、カラオケ屋さんは営業していませんでした。ようやっと、9月30日で「緊急事態宣言」が解除となり、カラオケ屋さんも営業を再開しました。もちろん、ビールも飲めます。7月は2時間の時間限定でしたが、今回はそれも有りません。カラオケがしたくてしょうがなかった私は、10月5日(火)、今まで通りの2時間半のカラオケを楽しみました。歌ったのは、次の29曲です。


 悲しき鉄道員(ショッキング・ブルー)

  日本で発売するに当たり、レコードの回転数を少し上げたものを使用したという曲です。テンポが速く、マリシカの声も高くなっています。カラオケでは、原曲の速度になっています。


 ナム(リンキン・バーク)

  初めて歌いました。「イン・ジ・エンド」も良いのですが、ラップが長すぎて歌えないので、この曲にしました。


 スムース・オペレーター(シャーディー)

  1984年の曲のようです。私はこんな良い曲なのに知りませんでした。その時代、生きてたのに!もちろん初めて歌っています。


 マシュケナダ(セルジオ・メンデス&ブラジル66)

  この曲も初めて歌いました。昔から知っている曲なのに、ポルトガル語の曲なのに歌っていませんでした。


 エニイ・タイム・アット・オール(ビートルズ)

  ビートルズは2曲歌おうと思い、最初はこの曲にしました。転調するのだと思いますが、面白い構成の曲です。


 今日の誓い(ビートルズ)

  「ジャ、ジャ、ジャン」というギターに続いて歌が始まります。そして、休むことなく歌い続けなければならない曲です。間奏が有りません、。


 バイ・ザ・ウェイ(レッド・ホット・チリペッパーズ)

  この曲も構成が複雑で、ラップ有りで、キーも高いので、カラオケ始めのうちに歌わないとつらいです。


 ノット・ゴナ・ゲット・アス(t.A.T.u)

  ロシアの可愛い二人組の歌です。じいさんが歌います。


 ウィ・ドント・トーク・エニモア(チャーリー・バフft.セリーナ・ゴメス)

  最近、聴いた曲での私のお気に入りです。セリーナ・ゴメスは闘病中でしょうか。


 ゆりかごの猫(ハーリー・チェイピン)

  人の一生はこんなものでしょうか。名曲だと私は思います。私は老後をどう過ごすか、考えています。


 イエス・イッツ・ミー(エルトン・ジョン)

  日本だけで人気となったエルトン・ジョンの曲です。エルトン・ジョンが来日した時、歌詞は覚えていなかったそうです。


 渚の思い出(ミッシェル・ポルナレフ)

  夏に絶対、歌う曲ですが、カラオケが出来なかったので、秋に歌っています。フランス語曲です。


 花のささやき(ウェルマ・ゴイク)

  楽しく、可愛いイタリア語曲です。


 そよ風にのって(マージョリー・ノエル)

  この曲は、フランス語の楽しい曲です。歌っていて、列車に乗っている気分になります。


 バイラモス(エンリケ・イグレシアス)

  南米風の曲です。スペイン語も有ります。


 キサス・キサス・キサス(トリオ・ロス・パンチョス)

  スペイン語曲です。トリオ・ロス・パンチョス、気に入って随分、聴いていた時期が有りました。


 ウィア・オール・アローン(ボズ・スキャッグス)

  昔の我が家の電話の待ち受けの曲は、この曲でした。優しい歌です。


 モスラの歌(ザ・ピーナッツ)

  怪獣モスラのテーマソングです。インドネシア語の曲です。


 ハバナ(カミーロ・カベラ)

  なんかかったるい曲ですが、そこが良いのだと思います。


 バーン(ディープ・パープル)

  カラオケは、本人映像になっています。「バーン」と伸ばすのでなく、ライブでは「バ、バ、バ、バ」と歌っているようです。


 エピタフ(キング・クリムゾン)

  今回のプログレ曲です。かなり長い曲です。


 スピニング・ホイール(ブラッド・スウェット・ティアーズ)

  久しぶりに歌いました。少し怪しくなりましたので、聴こうと思います。


 黒衣の娘(ユーライア・ヒープ)

  コードが2つしか無い曲だと聞いたことが有ります。そんな感じがします。


 恋はブギウギ(テイスト・オブ・ハニー)

  今回のディスコ曲です。途中に、ベースのソロという珍しい曲です。


 アイ・ドゥ・アイ・ドゥ・アイ・ドゥ(ABBA)

  ディスコソングになる前のABBAは様々な曲を作っています。これはハワイアンだと思います。


 ダイアモンドは永遠に(シャーリー・バッシー)

  映画007の主題歌です。完全におじさんソングです。


 素直になれなくて(シカゴ)

  AOR路線となったシカゴの曲です。でも、良い曲です。


 ライズ(オリガ)

  英語とロシア語の曲です。かなり早い曲ですが、好きです。


 サマー・イン・ザ・シティ(ラヴィン・スプーンフル)

  この曲も夏に必ず歌う曲ですが、カラオケができなかったので秋に歌っています。


 シンクロナイズド・ラブ(J・R)

  今は無き、サラ金の武富士の曲です。


 トップの写真は、洋楽ともカラオケとも関係の無い、新潟県上越市の「高田駅」の駅名表示です。今月は、もう1回、カラオケをしようと考えています。
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻が、「珍しい柿が売ってたので買ってきた。筆柿というんだよ。」と差し出した筆柿を初めて食べてみました

2021-10-07 21:12:06 | Weblog

 もう一週間前ぐらいでしょうか。妻が、「珍しい柿が橋本商店(近所のお店です)に売っていたので買ってきた。筆柿というんだよ。」と、筆柿を差し出しました。私は、早速、食べてみました。しかし、甘いのですが、渋みも残ります。「不思議な柿だな。」と思い、調べてみました。

 筆柿は、不完全甘柿で、1割くらいは渋柿が混ざるそうです。今は判別して出荷しているそうです。種子ができると渋味が無くなるようです。なので、しばらく熟するまで、置いて見ました。トップと下の写真です。

 

 皮を剥きます。

 

 食べると完全に甘い柿になっています。


 筆柿は、江戸時代から愛知県に自生していたそうです。愛知県幸田町は、全国シェア、生産量とも一位です。私が食べたのも愛知県幸田町のものだと思います。


 種は細長いです。

 

 新潟のお菓子、「柿の種」にそっくりな種子です。しかし、「柿の種」の柿は、新潟県特産の大河津柿の種に似ているから命名されたようです。筆柿と同じ、実が長い柿です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌はすっかり秋になっています。本日の最高気温は17.1℃です。創成川公園も紅葉が進んでいます、ユキムシも見かけました

2021-10-05 21:41:16 | Weblog

 札幌市は、昨日、10月4日(月)は、なんと27.3℃という最高気温でした。これまでの記録を更新したそうです。一転して、本日、10月5日(火)は、最高気温が17.1℃でした。昨日の気温のせいか、やけに寒く感じます。

 札幌市の中心部にある創成川公園はすっかり、紅葉が進んでいます。本日、白いお尻をしたユキムシ(トドノネオオワタムシ)が飛ぶのも見ました。

 

 

 


 創成川公園で、最近、私のお気に入りの場所が有ります。トップの写真です。萩の白とピンクの花、そして、濃いオレンジになった葉と黄色くなった葉が見えます。かなりカラフルな景色です。おまけに真っ赤な車まで写真に入りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日、天気が良かったので、札幌の手稲山に秋の気配を感じに行ってみました。3回目は軽川にかかる手稲橋の所です

2021-10-03 15:36:21 | Weblog
 手稲山に車で行った報告の最後は、軽川(がるがわ)にかかる手稲橋からです。

 

 


 ここからは、札幌市手稲区、石狩市、石狩湾が良く見えます。トップと下の写真です。

 


 軽川は、水源が手稲山に有ります。前回、紹介したゴルフ場の辺りだそうです。
 JR北海道の手稲駅は、以前は軽川駅と呼ばれていました。周辺の地名も軽川とと呼ばれていたそうです

 
 山は秋の気配が濃厚に漂っています。

 

 


 北海道新幹線は現在、工事中です。小樽と札幌を結ぶ、札樽トンネルは、延長 26,230mです。5工区に分けて施工予定です。小樽側の石倉工区に続き、富丘工区の工事が始まりました。富丘工区は、手稲山の下を掘り進み、トンネルを築造します。延長は4,500mだそうです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月31日(土)、開智学校、松本城を見た後、私は駅前の「榑木野」さんで、夕食にマイタケ天ぷらそばをいただきました。

2021-10-01 19:31:51 | Weblog

 7月31日(土)、札幌から長野県松本市に着いた私は、開智学校、松本城等を見ました。17時少し前、駅前の「榑木野」さんの所で、信州そばの幟を見かけました。「やはり、夕食は信州そばだ!」と思い、榑木野さんの暖簾をくぐりました。

 

 そして、注文したのは、「マイタケ天ぷらそば」です。私はマイタケの天ぷらが大好きです。迷わず決めました。
 注文した「マイタケ天ぷらそば」はトップの写真です。

 榑木野さんは、1991年(平成3年)の創業だそうです。そば粉は信州産の物と北海道産の物のブレンドのようです。もちろん美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする