お菓子時々パン日記

LAで製菓学校を卒業後、オランダ、ロンドン等を経て今は名古屋在住です。
私の作るお菓子やパン、その他色々の日記です。

モンブラン

2008年05月22日 | マロンのお菓子


Chestnut Tart

モンブランのマロンクリームをぐるぐると絞るの、なかなか上達しません・・・。これでも初めの頃に比べるとだいぶましになってきてるんですけど。

台のタルトに詰めたアーモンドクリームに、マロングラッセを埋め込んで焼いたりもしたのですが、ちょっと口ざわりが気になるかな?と思い、やっぱり無しにすることにしました。

渋皮煮があれば、マロングラッセと比べて柔らかいし甘すぎないし、ちょうどいいのです。毎年、今年はたくさん作ろう、と思いつつ、作ってみるとやっぱり大変で、根性のない私は結局ちょっとしか仕上げられなくて。もう去年の分は使い切ってしまいました。

パリで買ってきたマロンペーストも使いきってしまったので、ここで手に入る材料で色々試作してみなくては(と、これも去年からずっと思いつつまだ手をつけてないのですが・・)。

今月もフラワーレッスンに行ってきました。今回のお花の中ではこの淡いピンクのあじさいが一番好きです。あじさいは、オランダ語でホルテンシアと言うのだそう。

なでしこもちっちゃな花がたくさんで可愛らしいです。

今日のアレンジはケーキ風ということだったのですが、あんまりケーキっぽくはないような。

しかも、先生の見本は可愛らしい感じだったのに、なんか私のはわさわさしちゃってよく分からない仕上がりに・・・。

隠れてほとんど見えないのですが、一番下にぐるりと巻いてあるリボンがちょっとケーキらしいのかな?