年々月日の経つのが早く感じます
11月末から気温も高く晴天に恵まれ、小春日和の日々が続き
我が家周辺の木々も最後の色どりを見せていました
見事な紅葉の「舞岡公園」(12月3日)
この週末からの「真冬の寒波襲来の予報」に、この一週間は庭に出していた20鉢以上の植木類を室内に入れ
畑の寒さに弱い葉物類にフレームをかぶせ、伸びてきたエンドウ豆に霜よけの支柱を立てたりと
忙しくしていましたが、この日の雲一つない青空に家を飛び出しました
我家から坂を下って電動自転車で10分、「小菅ヶ谷北公園」の駐車場横に自転車を置いて
北側の曲がりくねった自動車道路を登っていくと「舞岡公園」の南側の入り口に出ます。
そこには青空を背景に鮮やかな紅葉・黄葉の風景が広がっていました
順光の太陽に照らされるモミジは少々盛りを過ぎて見えましたが
林の中に入ってみるともっと素晴らしい風景が輝いていました
私は階段を上って駐車場横の「ケヤキ広場」から陸橋を渡り「モミジ休憩所」を目指します。
午後1時過ぎ、モミジの広場では老夫婦や母子連れが三々五々、真っ赤な世界を楽しんでいました。
「オレンジ色に紅葉するモミジもあるのね」と若い女性同士が話していて
(我が家の庭のモミジは今黄色く色付いています)と心の中で答えた私です
ふと私の頭の中に音楽が流れ始めました
3日前の土曜日、毎回楽しみにしているドラマ「放課後カルテ」を見るためにTVを点けたら
ドラマはやっていなくて、TV画面には賑やかなダンスと音楽の数々が流れます
この日の日テレは4時間半にもわたる音楽番組をやっていたのです
私の好きな爽やか青年「松下洸平君」が主役で、保健室のツンデレ校医を演じているのが面白くて
(その実生徒の病気を真剣に突き止める姿にキュン)この日のドラマの中止は残念でしたが・・・
私はお風呂上りにビールを飲みながら聴いた、星野源さんの「光の跡」の歌詞を見て思わず泣いてしまった
人はやがて消え去るの、すべてを残さず綺麗にいなくなり、愛も傷も海の砂に混ざりきらきら波間に反射する
今のうちに旅をしよう
笑いあうのは何故 ただ朽ちるしかないこの時を僕ら燃える命の跡
消えていくのに何故 ただ忘れたくない思い出を増やすのだろう ほら終わりは未来だ
サビの歌詞が頭の中を何度も流れます。
ラジオで聴いてこの曲は知っていましたが、大型テレビの画面で改めて歌詞を読んでウルウルしました
"人は皆最後は一人で消えてなくなる、だからこそ生きている内に愛しい人や綺麗な風景に触れて
沢山の思い出を作るのだ・・・
と、彼独特の死生観を歌いあげていると理解しました
この「光の跡」という曲は美しい旋律の抒情的なMVで、ユーチューブでも見られます
モミジ休憩所の燃えるようなモミジを堪能してから、バラの丸方向に進み左手の東門の階段を下り
「小谷戸の里」に通じる田んぼに出ました。
こちらには赤いモミジはさほどなく、人の姿も少なくて稲刈りも終わった静かな風景が広がっていました。
赤いガマズミの実がたわわになっていました。 | 赤いタネが覗いているマユミの実の濃いピンクが可愛いですね |
すぐ近くの水車小屋の紅葉を見上げている人が1人だけの、静かな静かな「舞岡公園」でした
静寂の中、このような「晩秋の風景」も味わえました。
歌手で俳優の星野源さんを知ったのは8年前、孫娘が踊っていた恋ダンスのドラマを視た時でした。
その後小学校の運動会では「ドドドドどっとードラえもん」の踊りが定番となりましたね。
明るいポップスを歌うキラキラとした歌手という認識でしたが、他の歌も聴いた時に「闇」が感じられ
作詞・作曲・編曲と全部を手掛ける本人が描くその「音楽」の人生観に驚かされ興味を持ちました。
私は階段を上り、春には桜の花がたくさん見られる「バラの丸の丘」に戻りました。
ここの紅葉はまだ黄葉、これはこれで絵になりますね。
尚「舞岡公園」の詳しい情報はこちらをご覧ください
親しいご近所仲間の娘さんが突然「くも膜下出血」で倒れ、救急車で運ばれて1年になります。
医師から絶望的と言われた命は幸い助かりましたが、未だにリハビリに通っていて
新年からの社会復帰を目指しています。
母親である友人の気持ちはいかばかりかと心配し、私は星野源さんの闘病記が書かれている
「蘇る変態」という文庫本を買って読み「このように社会復帰して活躍している人もいる」と教えてあげました。
源さんも2012年の30歳前後の頃に「くも膜下出血」で倒れて2回も手術をしていて・・・
私も33歳の時に腸閉塞で死の淵を見た経験があり、夫も突然亡くして人生観が変わりました。
夫とは本当に沢山の美しい風景を見て回り、オーストラリアのパース生活まで経験し思い出もいっぱいです。
今の私の足腰も頭も行きたい所に行けるのは今の内、もう大自然の中に1人で出かける自信はありませんが
仙台とか、金沢とか、長崎とか、興味を持った所には積極的に出かけて思い出を作ろうと思います。
新しい年はまずはコロナ禍で途切れている「大人の休日クラブ」に入りなおす事から始めたいと思っています。
我々の年齢ではいつどうなるかわからないから、行けるときに行きたいときに行ったほうがいいですね。
星野源さんの「光の跡」の歌詞にウルウルしてしまったのね、それは感受性が豊で若い証拠です。
ご近所仲間の娘さんが「くも膜下出血」で倒れ1年ですか、ご家族は辛いでしょうね。
新年からの社会復帰を目指してるようなので、早く社会に復帰できますように祈ってます。
nao♪さんも「くも膜下出血」で倒れて2回も手術をしてるのですね
元気な内に、興味を持った所には積極的に出かけて下さい。
舞岡公園の紅葉を見に行きたいと思いつつ、先週は体調不良で泣く泣くあきらめていました。
naoさんのブログですっかりご一緒した気になりました。
もみじ休憩所、今年は見事ですね。ほんとうにありがとうございました。
まだまだ忙しない日々が続きます、お身体に気を付けてくださいませ。
まさに最後の見頃で感動しました。
昨日はワンゲルで今年最後の鎌倉の紅葉の中を歩いてきまし。
今年の天候は自然界のモミジも色付く時期を迷ったようで・・・
赤いモミジ以外にも、緑色のモミジやすでに枯れてしまったモミジもあって驚かされました。
元気に歩けるのも今の内と痛感です。
綺麗な景色を眺めて沢山の思い出をこれかたも作って行きたいと思います。
命は助かりましたが、更につい最近「帯状疱疹」を患い、毎日の病院通いで母親の友人は今疲れのピークのようです。
私は33歳の時に「腸閉塞」であと数分手術が遅れたら命が危なかったと言われた経験はありますが・・・
くも膜下出血を2回もやってしその時の大変な闘病記をエッセイに書いて本を出したのは星野源さんです。
「このように助かってその後元気に活躍している人もいる」と友人を励ましました。
人間死の淵をみるような経験をすると人生観が変わります。
いつ何時死を迎えるかは分からないから、やりたい事をやり、行きたい所に行っておくべきと・・・
「光の跡」の歌を聴いて改めて思った次第です。
毎日のように歩かれていて、ブログの更新も月に2~3編しかUPしない私と違い・・・
殆ど毎日更新していらっしゃるmannmoさんには到底かなわないと思っていますよ。
いつもたくさんの情報を有難うございます。
きっとお疲れも出たのでしょうね、
無理せず、でも我が家近くの情報をこれからも楽しみにしておりますので、宜しくお願いいたします。
どの写真もあまりの美しさにめまいがしそうでした。
こんな美しい紅葉黄葉には今年は会えずじまいでしたが、先週の六義園で満足することに致しましょう。
来年にでも舞岡公園に行ってみましょうかしら。
死の淵を見た方は人生観が変わるとはよく言われます。
naoさんもご自分、そして最愛のご主人様の突然の出来事は、まさに死の縁まで行かれたと言えますよね。
私たちのブログ仲間銀河さんもそのおひとり。
みなさんとても積極的で一生懸命生きている姿に心打たれると同時に、多いに刺激を受けています。
赤や黄の紅葉もですが枯れ尾花の銀色が情緒あるものに映り素敵です
「放課後カルテ」私も見ています
「松下洸平君」がお好きなんですね、先日の光る君では矢を受けてしまうという悲しい最後でしたね。
>興味を持った所には積極的に出かけて思い出を作ろうと思います。
最近突然亡くなる芸能人の訃報などを見聞きするたびにそれを強く思います
元気な今こそ!ですね(*^-^*)
ときどきブログを拝見しています。長く読者としていると、「時代を共有している友人」に思えてきます。
新潟の3人娘も、22,20,18歳になり、もう少し頑張れば曾孫を持つ身になれるかなと思っています。
最近は「虫ブログ」になっていますが、こちらにもお訪ねください。
画像を褒めて頂き有難うございます。
一眼レフカメラも10年前の誕生日に夫が買ってくれたもので、流石にピントが甘くなりました。
新しく買い替えたいと思いつつ、写真サークルも解散となり、カメラに20数万円も出すのを躊躇しています。
この公園は横浜市の管理のもとにボランティアさんたちが運営していて、立派な駐車場もありますが
不便な所にあるので車が無いと行くのも大変かと思います。
私は33歳の時に突然七転八倒の腹痛に救急車で入院・・・
運ばれた救急病院は腸専門医が常駐しておらず、36時間モルヒネで痛みを抑えほっておかれました。
見舞いに来た友人が「素人がみても普通じゃない」と、大学病院の知り合いに交渉してくれて転院・・・
即手術となり一命をとりとめました。
その時以来「人間無事の明日が来る保証などないのだ」と実感しました。
やりたい事は即実行せねばと思うようになりましたね。
ですからこの歳になっての「コロナ禍の3年半」はつくづく悔やまれますね。
近くに住んでいても桜も紅葉もバッチリは難しいです。
それがこの日はたまたま出かける用事もなくて、風もない晴天日和に思い出して行ってみました。
バッチリのモミジの紅葉が楽しめましたね。
夫が亡くなって以来一人での個食が淋しくて、テレビがお供になりました。
この秋のドラマは日曜劇場の「海に眠るダイヤモンド」と金曜日の「ライオンの隠れ家」も視ていますが
ほんわかと視られる「放課後カルテ」が一番かな~?
息子世代でもなく孫世代でもない30代の松下君、ギラついた個性が無いのも気に入っています。
ひろしさんは我が家近くの舞岡公園の地元にお住まいでしたね。
舞岡公園の記事をUPする時は必ずひろしさんのblogにお邪魔して最新の舞岡公園の現状を確かめておりますが・・・
虫の画像が多いですものね。
そうそう「弥彦山と角田山の春の山野草」を見に行った記事をUPした時、娘さんご一家が近くにお住まいと伺いましたね。
お孫さん達もそんなに大きくなりましたか・・・
このblogも来春で20年となります。古いお仲間さん達との交流も少なくなり淋しい限りですが
これからも宜しくお願いいたします。
今年の秋にJR戸塚駅からバスで東急ニュータウン
まで行ってそこから入りました。
入口あたりにモミジがありましたが、まだ
紅葉が始まったばかりでした。
大きな田んぼがあったのに驚きました。
帰りは地下鉄で横浜に出て居酒屋で飲んで
帰りました。
会社のOB会の集まりでした。
私が今回行った12/3は少し遅かったのですが、雲一つない晴天に逆光のモミジが真っ赤に映えて
今までで一番の素晴らしい紅葉黄葉が楽しめました。
今週に入り冬の寒さがやって来て、12/9に行ったワンゲルでの鎌倉の最後の紅葉はイマイチでしたね。
でも久しぶりにアップダウンの多いコースを歩いて22000歩近くになり、しばらく膝が痛かったです。
街歩きや自然公園歩きばかりでは「イカン!」と反省しました。
さすがnao♪さんと暫し見とれました。
丁度紅葉の真っ最中だったのですね。
星野源さんの「光の跡」の歌詞、全くその通りで、動けるうちに出掛けたりして感動の思い出を体に刻み込みたいです。
是非ともゆっくりでいいからとも言ってられませんが実行できるといいですね。
写真がとてもきれい。流石にアングルも色も素敵!!
お近くでこんな紅葉を見ることができてラッキーでしたね。
今年は10年に一度の、紅葉のおくれがあったそうです。
そのせいかどうかわかりませんが旅行で行った京都も一斉に紅葉となり色合いが素晴らしかったです。
星野源さんの歌の歌詞響きますね。
私は頭頸科の病気仲間全員を亡くしていますが、
中には亡くなる3日前とか1週間前に会いに行ったこともあります。
皆、生きたかったろうなと思うと今でも涙がこぼれます。
やりたいことは今やらなくちゃ・・・・と悔いのないよう遊んでいます。
そんな中、PCをログインしたら「バックアップせよと」表示が出て訳が分らず・・・
結局PCを買ったお店に持ち込んだりして疲れ果てました。お返事が遅くなり申し訳ございません。
標高が70m近くある舞岡公園の紅葉は今まで見た中で一番でしたが・・・
この6日後にワンゲルの仲間と行った近くの鎌倉の紅葉はイマイチでした。
まだ緑あり、赤あり、枯れた葉もありで・・・
モミジも色付く時期に迷いがあった感じです。
でも久しぶりに2万歩以上の上り下りを歩いて満足でした。
人間、明日が必ずあるという保証はありません。
生きている内に、美しい風景に接して思い出をたくさん残したいものです。
急に寒さがやって来て、我が家近辺の紅葉もドウダンの赤が目立つのみでそろそろ終わりです。
何だか秋が短くて、モミジも色付く期間に迷いが感じられました。
鎌倉などは一週間以上も遅れたようですね。
今年も残すところあと2週間!
年々月日の過ぎる速さに驚かされ、あっという間に80代に突入しそうで慌てています。
今年もたくさんのコメントを頂きながら、中々ご訪問できず申し分けございません。