関東地方はまだ「梅雨入り宣言」は出ていません。
でも先々週から雨模様の日が多く、私の中ではすでに入梅の気分です
月食のスーパームーンも雲に覆われ見られませんでしたしね。
(5月28日・撮影)
前日の5月27日(木)は一日中雨でしたが、翌日の朝6時前に目覚めたら、西の空に富士山が顔を出していました。
TVを点けると、雲海に浮かぶ富士山を中継していたので、
大きなカメラを抱えてラジオ体操に参加
冬の間に定点撮影した「公園南側道路」から撮った富士山です。
雲海というよりもモヤと言う感じでしょうか・・・?
公園の中のアジサイは一週間以上前から色付き始めていました。
気が付けば5月も今日で終わります。
ブログの更新も2週間以上空いてしまいましたが、、、
兎に角コロナワクチン予約騒ぎに振り回された、落ち着かない5月でした
前回のこのブログで、ワクチン接種協力病院の予約整理券を取得した所まで記しましたが・・・
整理券に書かれた日時5/17(月)のpm1時に、ご近所仲間3夫婦+私の7人で予約手続きに行ってきました。
風雨が強い悪天候の日でしたので、7人乗りの車を持つノンちゃんご夫妻が車を出してくれました。
考えてみれば「蜜」でしたわ
このガクアジサイは「墨田の花火」でしょうか?、最近はあちこちで見ますね。
→ブログ仲間のお花に詳しいビオラさんから、こちらは「墨田の花火」ではない旨の
コメントを頂きました。
借りている畑の脇に咲いているこちらが「墨田の花火」によく似ています
ビオラさん、ありがとうございました
「すぐ整理券取りにいらっしゃい!」と電話くれたプリンさんのお陰で、7人全員一緒の
一回目が6月12日、2回目が7月3日に予約できました。
問診をしてくれた院長先生が「同じような住所の方々が続きますね・・・」とビックリ
「ハイ、皆ご近所仲間です。今日も一緒に来ました」
「一昨日、一人がたまたまこちらで診察してもらった時、すぐに整理券の話を知らせてくれて、、、」と答えると
「ご近所仲間が仲良しなのは良い事です。そういう地域の為にも今回当医院も役立ちたいと思います」
問診とは関係のない話が続きました。
最近は家々の庭も、公園も西洋アジサイや柏葉アジサイが増えましたね。
夫を亡くした時に「広い一軒家は人に貸して、駅近の2LDKくらいの賃貸マンションに住めば」と
写真の小父さん達には言われましたが・・・
この地に住んで35年、夫を亡くして7年弱、ご近所仲間に助けられここまできました。
家を維持するのは大変ですが、人間関係を一から構築しなければならない新しい所に引っ越す気はありません。
葉っぱが柏の葉に似ているから「柏葉アジサイ」・・・
肝心の葉が写せなかったのが残念です。
こうして公園や住宅地の家々の庭には、バラに代わって「アジサイ」が見頃になっていますが
我が家の3種類のアジサイは昨夏の、私の剪定が切り過ぎだったのか?
今年は蕾が殆ど付いていません
ワクチン接種日が決まったら、ホッとして2日間は眠くて眠くて、ゴロゴロしていました。
しかしこの時期は雨が降って翌日陽が照ると、畑も庭も雑草で酷い事になります。
今1番繁殖力が強いのが「ドクダミ」・・・
一輪刺しに生けてトイレに飾ったりはしますが、芝生の半分以上を占領されて慌てています
ドクダミに占領された芝生部分は諦めて、そこを花壇にしてユリや菊など樹木の根元にバラバラに植えている
花々を纏めようと、土を施しレンガで区切り、バラなども増やすつもりで
近くの園芸店でいろいろ買って来たのですが・・・
我が家の災難
一週間前の雨風の強い日の深夜、和室前のフジ棚が崩落した
30年以上前に夫が鉄製のポールで棚を作り、実家から持ってきたフジを植えたが
ポールが錆びて腐食し、上に茂ったフジを支えきれず支柱が折れてしまっていたのが原因です。
幸い雨戸が閉まっていたのでガラスは割れずに済んだが、雨戸の片面が開閉できない
私では手に負えず息子にSOSを出したが、彼は区の主催のテニス大会を順調に勝ち進んでいて
土日は時間がないらしい・・・
このすぐ横に造った「花壇」の植え込みはしばし中止です
一階のトイレも壊れた
一か月前にトイレの水が突然出なくなったのだ
家を建てた時に取り付けた2階のウォシュレットではなく、8年前に取り付けた新しいウォシュレットだ
二階のトイレが使えるからマッいいか~と様子見していたら、今度は反対に水が一晩中流れていたので
流石に「コンピューターが狂ったのか?」と慌てた。
翌朝「水の救急隊呼ぼうかしら」と友人に相談したら、タンクの横の管のバルブを閉めれば水は止まるから
至急メーカーの修理窓口に連絡しなさいとのアドバイス・・・
すぐに連絡したら、翌朝近くの業務提携している業者が来てくれた。
「二階の35年前の同じメーカーのウォシュレットはまだ一度も壊れてないのに、新しい方が何故」と
開口一番に聞いたら「高級車ほど複雑でメンテが常に必要、それと同じです。」との返事
ドァーを開けるとお掃除用の水が流れ、用を済ませて立ち上がると自然にタンクの水が流れ出す8年前の新製品です。
「これに慣れると外でトイレを使った時、流し忘れそうで恐ろしい」と私は反対した覚えがある。
「俺が金を出すからぐちゃぐちゃ言うな」と、当時夫に言われた。
注文住宅を建ててこの春で丸35年、夫との関わりのある物がどんどん壊れて行きます。
そして私自身も健康診断で引っかかり、次の再検診でも引っかかり
いよいよメンテナンスが必要になりそうです。
突然夫を亡くして7キロ痩せてようやく元に戻ったのに、コロナ禍の中での不安な独居生活で4キロ痩せました。
健康には自信があったのにストレスで押しつぶされそうです
楽しみにしていたワンゲルの鎌倉歩きも、緊急事態宣言の延長で6月も中止
アジサイの名所のお寺が沢山あるのに残念です。
友人達と美味しいものを食べながらのお喋りも、気の合う仲間との旅行や山歩きも今はできません
ワクチン接種を2度終えて免疫力が付くまでのあと2ヶ月で、好きな事ができるようになるのかしら
思い切りストレス解消ができる日まで、健康で居られますようにと願うばかりです。
今回の記事は5月31に記しましたが、最後の見直しの所で凄まじい雨と雷鳴で電源を切って昨夜は寝ました。
一昨日の日曜日も夕方雨がぱらつき不安定なお天気が続いていますが・・・
今日は大丈夫でしょうか
今のお宅は住まれて35年ですのね。
偶然ですが姉の家もその頃建築され、最近一気にガタき始めたと嘆いていました。
naoさんのブログ記事を読み、同じだな~と思った次第です。
先日の強い風でnaoさんのお宅は藤棚が、姉の家はトレリスが壊滅状態。
戸建ても維持するのはいろいろ大変ですね。
6月20日まで緊急事態宣言が伸び、私のアクティビティも全て中止です。
いい加減この閉塞感から脱出したいですね。もう少しの辛抱でしょうか。
私の所は全く取れません。
かかりつけ医で予約をするのが一番簡単なようですが、かっているお医者さんではやっていないので電話とネットでやったけど今のところいつ取れるのか分かりません。
磁石に書いてある水の110番は高額請求されることがあるようです。 気を付けてください。
入梅前の晴れ間は庭と畑仕事で体力を使い果て、コメントのお返事が遅くなり申し訳ございません。
雨の朝を迎え、ラジオ体操も散歩もお休みで久しぶりにノンビリ過ごしています。
花水木さんのお姉さま宅も築35年でしたか・・・
本当にあちこちガタが来ています。
夫は手の器用な人でしたから、家の修繕や外回りの整備はお手の物でした。
お抱え庭師・お抱え便利屋さんがいなくなり本当に不便しています。
もっと大事にしていればと後悔しても遅いですよね。
我が地域からは遠すぎる!と思っていましたから、友人のお陰で何とか予約で来てホッとしています。
恵那様の所はまだワクチン予約できませんか・・・
フジテレビの朝のワイドショウで毎日、全国47の都道府県のコロナワクチン接種率を発表していますが
神奈川は毎回最下位です。
千葉はどうかしら、今日見てみますね。
>水の110番は高額請求されることがある<
電話で相談した友人も同じ事を言われました。
袖ヶ浦公園の「菖蒲園」を楽しませていただきました。
バラ・アジサイ等は近場で楽しめますが、「菖蒲園」は近場になくて、、、
4~5年前に写真の会の仲間と「久里浜の菖蒲園」での撮影会以来、菖蒲は見ていなかったことに気づきました。
最近の雑誌の記事に配偶者を亡くしたら引っ越しをしないでそのまま住み続ける事など5か条にわたって書いてあることが多くなりました。
それには理由があったのですね。
最初迷われたnao♪さんも引っ越さなくて良かったです。
我が家は25年ですが、建売なのでもうすでにあちこち痛んで全取っ替えという感じです。
nao♪さんはまだ畑やお庭を維持向上されていらっしゃるのに、我が家は縮小というか伐採、引っこ抜きの方向です。
また体重が4㎏も減ってしまわれたとのこと、早く世の中、コロナが退散して元に戻ることを願わずにはいられません。
健診もそろそろ引っ掛かる年齢なのですね。
早く解決しますように。
家も体も年数がたてばたつほどあちこちに不具合が出てメンテナンスが必要になりますね(;^_^A
>高級車ほど複雑でメンテが常に必要、
たしかにそうです、多機能のコンピュータ制御は便利ではあるけれど気難しくて狂いやすいといえるかも。
修理も昔のように素人ではできなくなっていますよね。
なので最近はあれこれにシンプな単機能を選んでいます。
写真のガクアジサイはスミダノハナビではありません。
https://greensnap.jp/search/tags?id=6646
ある程度の修理はご主人がなさった。
お友達が言われたように水の110番に電話しなくて良かったですよ
東京の姉が何年か前の元旦に流しの水が流れなくて困って電話して来て貰ったのはいいけれど
流れ口に圧の掛かる空気を流したらすぐに流れるようになったけれど、経ったの10分程度に7万円請求されたそうで
お正月だったからしょうがないかと思ったそうですが、それにしても高過ぎる。
今の部品は一寸壊れても全部取り替えとかが多くて、ビオラさんが仰るようにシンプルが一番です。
誰もがワクチン接種2度が済み、コロナに心配ない以前のような生活が恋しいですね。
以前このフジを剪定してくれた友人に「フジは一本立ちにしてお花を咲かせたら」と言われましたが・・・
蔓の伸びが気になり、毎年脚立に乗ってフジの蔓の整備に負担を感じるので、息子に根元から伐採してもらいました。
もう充分に楽しみましたので、「手間がかからない方」を選択しました。
昨日の日曜日は一日雨、晴れた土曜日中に作業を終えられて良かったです。
90Lのゴミ袋6個、棚にしていた鉄パイプが⒑数本、これから少しづつの処分が一苦労ですが、、、
好きな物に囲まれて過ごしたいけど、もうシンプルライフを目指さないと身が持ちませんね。
私も今週末がワクチン接種なので無理せずに過ごさねばと思っています。体力低下痛感です。
装飾花が花火のように打ちあがってい咲いているのが「墨田の花火」ですよね。
借りている畑の脇に咲いていました。
本当に家電しかり精密機器しかり、便利な物ほど複雑で壊れやすいと実感です。
トイレの掃除は簡単に済ますようにと言われた時はビックリしました。
PCもカメラも高くて機能が充実している製品は私の頭では使いこなせず勿体ないと悟っていたので
この時は反対して軽い夫婦喧嘩となりましたわ
フジテレビの朝のワイドショーで毎回全国47都道府県のワクチン接種率が発表されますが・・・
先週はずっと神奈川は最下位の47番目でしたが、今日は46番目に上がりました。
最下位は栃木県、ビオラさんの静岡県は43位でしたよ。
ここにきて街中の罹りつけ医も予約受け付け始まって拍車がかかってきました。
菅総理のおひざ元の選挙区です。
近くの江の島でのオリンピックヨット競技もありますので「大号令」がかかったのでしょうね。