
今日は24節季の立秋 今日から秋!
暑さ真っただ中ではあるが、秋と聞くと少しホッとする
暦に合わせてか シギやチドリがバチボチと渡ってきている
シギ類は識別がまず問題になるので、青脚 赤脚 黄脚と足の色をそのまま名にしたシギが居るが、名は体を表すという意味では機能している
アオアシシギの脚は緑青色
旅鳥 沖縄では越冬するものもいる
秋の渡りでは8月初めから10月頃まで見られる
干潟 河川 湖沼 水田などに居る
浅い水辺を歩いたりして、昆虫類 甲殻類 時には水中に嘴を入れたまま走り小魚を捕る
雌雄同色
背から腰は白色 上面は淡灰褐色で、黒褐色の軸斑と白い羽縁があり、肩羽に黒い羽が混じっている
嘴は細長くやや上に反っている
大きさ32cm