nodatchのブログ

鉄道が好きな旅行作家が、取材や出版などの個人的な話を書いていきます

ミラノ中央駅で見かけた車両たち

2019-02-28 12:23:00 | ヨーロッパの鉄道
1994年春のヨーロッパ旅行、デジタルアーカイブス、シリーズ第2弾

国際列車「ヴェルディ号」の終点ミラノ中央駅。大きなドームに覆われたいかにもターミナルといった旅情あふれる駅でした。

到着時は夕方で大変な混雑、それに大きな荷物を抱えていたので、とりあえずホテルに直行。写真撮影は翌日となりました。

遠くからでないと全体像がつかめないくらいの巨大な駅舎。堂々としています。

構内は、さまざまな列車が発着していました。まずは客車の写真から。





これは特急列車インターシティ用でしょうか?

ホームの先端に行って、機関車の写真も撮りました。








電気機関車ばかりですが、入換用のディーゼル機関車も見かけました。鉄道模型メルクリンのカタログに載っていたような気がしたので、撮ってみたようです。


駅にいるときりがないですね。でも、お腹がすいてきたので、駅を出てミラノの街に繰り出しました。

<参考>
ヨーロッパ鉄道旅行写真 デジタルアーカイブス、ポータルサイトは、こちら