姪のかおるちゃんが英語教室の講師として熊本に帰ってきた。これまで東京で修行を積んできたが、念願の地元での再出発だ。勤務するのは新しくできる大谷楽器・新土河原教室の「ヤマハ英語教室」。東京での生活と違い、これからは親元からのマイカー通勤。ぜひ頑張って良い先生になってもらいたい。応援してるよ!
フロイド・パターソンさんが亡くなった。と言っても、今では「誰それ?」という方が多いだろう。モハメド・アリ(カシアス・クレイ)が登場する前のボクシング世界ヘビー級王者で、私の子ども時代のヒーローだ。アマチュア時代はミドル級だったように、ヘビー級としては小柄な人だったが、その人柄とともに世界中の尊敬を集めていた。特にスウェーデンのイングマール・ヨハンソンとの二度にわたる激戦は印象深い。奇しくもアリが初めて世界王者となった試合の相手、ソニー・リストンに敗れてタイトルを失ったが、この試合については、私が学生時代に傾倒したノーマン・メイラーの「一分間に一万語」にも書かれていたことを思い出す。それにしてもあの頃のヘビー級王者は美しかった。合掌。