おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

タイヤ入れ替えと庭の花

2020年03月18日 20時03分24秒 | 日々の話題
           3月18日(水)晴

           急に気温が上がって外に出ると暖かい。
       予約していたタイヤの入れ替えを、イエローハットでしていただいた。
       軽自動車なので、冬タイヤのときは、音も大きく、重く感じます。
       昨年12月から今日まで約3か月、このタイヤで走ったのは、わずか2日かも、
         これほど雪が降らなかった冬期間は、初めてかもしれない。
        
            今日からは少し軽く走れるようになります。

           庭の花たちも少しづつ咲いてきました。
       1か月前蕾で載せたクリスマスローズは、そろそろ終わりのようで、にぎやかに咲いています。
           セミダブルのピコティは、とても元気です

           セミダブルのピコティ
           

           ホームセンターで買ったセミダブルの黄色、緑っぽくなってきました
           黄色からに緑色へと変色?
 
           

          庭では薄黄色のヒュウガミズキの小さな花が、咲き出しました。
           秋に枝を切りすぎてちょっと寂しくなりました

           ヒュウガミズキ 
           

         友達から頂いた鉢植えのサイネリアのつやつやした紫色は、とても華やかです。

           サイネリア 
           

         挿し木で大きくなった椿に、初めて真っ赤な花が咲きました。
           確か「越後唐獅子」だったと思います。

       越後唐獅子 
     

       庭の隅には、ヒメリュウキンカ 
     



           コロナ感染拡大防止のため、外出も控えめにしているので、庭の花たちを
            ゆっくり見てあげることができるのです。

          
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする