日々

穏やかな日々を

あきらめ?疲れ?

2021年08月24日 22時11分29秒 | ウイルス

時間の情報は検査ではわかりません。すなわち、CT、MRI、PET、遺伝子検査や血液検査をやっても、この病気がいつからどのように進んできているかは、わからないわけです

岩田健太郎著『HEATAPP!たった5日で臨床の質問力が飛躍的に向上する、すごいレクチャー』(金原出版)より転載

ナースの問診はまさにこれです。保健所でのコロナ問診、情報のおっかけ収集です。

でも、まず検査、これが、コロナです。これが、感染症の第一原則です。

(+)の人はまず入院、つまり、隔離なのです。感染症の第一アクション、まず隔離。

残念ながら、日本はこれがなされませんでした、今も、なされていません。

この必要性と、第一原則という、緊急性を、最初に、専門家の先生はおっしゃいませんでした。「情報がないから、判断できない」尾身会長は最初にそればかりおっしゃってました。伝染病なら、まず隔離、保菌者を発見する。最初にこれを、声高くおっしゃっていたら、今日のような、後手後手対応で、恥ずかしい思いをしなくても済んだのでは。

もう、手の施しようがありません。

こちらで自粛と言いながら、その同じ口で、あちらで、観戦OKとする、矛盾についていけません、だから、みんな、「あっちむいてほい」という呑気ムードが底辺に、感情として、怒りも消えて、あきらめムードではないでしょうか?

日本の慣習は、「親方日の丸」です。親の言う事を聞いておれば、安心。親が緩んめば、子も緩む、これが、日本の、モラルです。

子は親がしないのなら、することなし、素早い諦めを実行します。

「疲れ」という言葉で、納得します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン