茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

マスクかぶれで皮膚科へ

2020-11-25 09:48:13 | 今日の献立
マスクで隠れる部分がかぶれて酷くなってしまったので
昨日は皮膚科に行ってきました。
かゆみのある赤い湿疹から粉をふいたようになり
かさついてきていました。
口周りはしわしわの梅干しばあさん状態になってきていました。
今のところ処方された塗布薬を3回塗りました。
治るのにはしばらくかかりそうです。
マスクしているあいだは、繰り返すのかな。。。


今朝



◆・かにかま入り出汁巻き卵
 ・酢ばす
 ・海老パン
 ・ひじき煮物
 ・べったら漬け
 ・キューちゃん風漬物
 ・味噌汁(カボチャ、薩摩芋、玉ねぎ、ワカメ)
 ・もち麦入りご飯



海老パンは、朝のサンドイッチの残りのパンと冷凍庫にあったむきエビで作りました。


今日は車の点検予約を入れてあります。
病院の待ち時間には、ずーーっと読み続けている本があります。
宮部みゆき「理由」病院の待ち時間とかだけ限定で読んでいる本です。
昨日の皮膚科でも読んで、やっと4分の3のところにいった。
もう読み切ってもいいかなと思っています。
今日の待ち時間に持って行って読もうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする