茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

酢飯のリメイクで朝ご飯

2022-07-29 17:23:30 | 今日の献立
昨日娘宅へ稲荷ずしを作っていって残った酢飯



  ↓ 

昨日は帰りに鮪たたきを買ってきて
残っていた酢飯でネギトロ丼で食べました。



  ↓

それでも酢飯が少し残ってしまったので、これまた少しの冷ご飯と合わせて
今朝は、ケチャップライスにしてとろとろ卵のせオムライスにリメイクして食べきりました。



酢飯をケチャップ味にしても何の違和感ないので、時々やるリメイク法です。


今日も娘宅へ子守に行ってきました。
どれくらい役に立っているかは不明。
何しろ子守をしているリビングの脇で仕事をしているのですから
捗らないと思います。
下の孫が長い昼寝をしている間に帰ってきました。
来週は治癒証明をもらいにいって、1歳孫は火曜ごろから登園できるといいけど・・・
4歳孫は、特に変化なければ月曜日から登園させるそうです。
元気過ぎるくらいの4歳孫だったので、保育園で預かってもらえたらよかったけど
保育園の対応が厳しいです。
次は、コロナ感染者が急増しているので
都内勤務の娘や保育園(千葉)で感染しないよう願うばかりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする