昨日は、嵐のような風が吹いて寒かったです~
我が家周辺には畑が残っているので
土埃がすごく周囲は茶色く霞んでいました。
今日は、春一番が吹くかもしれないとの予報
南寄りの強風が吹くでしょうか?
今朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/94/7bd48c3b23f04c3bf44dad9333f041e8.jpg)
◆・ほうれん草胡麻和え
・五目豆
・シラス佃煮・おかず昆布
・巣ごもり卵
・味噌汁(ダイコン・油揚げ)
・キューちゃん風漬物
・もち麦入りご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/76/2110fbda777be2ee15b81eff77aecad8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/43/c622c8721056ebe5122d13e8bc3b319c.jpg)
期限を過ぎた千キャベツ利用で巣ごもり卵です。
オーブントースターで作るので忙しい朝にぴったりです。
卵の半熟度は好みの仕上がりで、朝から いいね!の気分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1c/27e2a5a9200e989021bcfddead30651f.jpg)
◇おまけ・・・配膳
日本料理の配膳には、正式な決まりがあるのでしょうが
特別習ったわけではなく、専門家でもありません。
昔、家庭科で初歩的なことを教えてもらったくらいでしょうかね。
今は、洋風のメニューも多い関係から
盛り付けが洋風になってしまうなんてこと よくあります。
子どもの頃うるさく言われたのは、ご飯と汁物の並べ方くらいです。
だからでしょうか、テレビのドラマの中で反対に並べられたものを
目にすると、役者さんが良い演技をしていても気になって仕方ありません。