茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

建国記念の日

2025-02-11 09:45:28 | 今日の献立
朝、シャッター開けてからの新聞を読みながらお茶タイム
ゆったりと過ごす この朝の時間が好きです。

今日は、風が吹かず穏やかな日中になればいいですね。
祝日でお休みの人多いでしょうから、お出かけ日和になりますように・・・
(どこも出かけませんけど、、、)


今朝


◆・切り干し大根煮物
 ・五目豆
 ・茹でワカメ・焼き厚揚げ・酢ばす・栗甘露煮
 ・納豆
 ・味噌汁



お買い得の生ワカメを湯通しして・・春の味
これから春の食べ物が出てくるの楽しみです。


常備菜の五目豆まだ残っていたけど、切り干し大根を煮ました。


◇おまけ・・・商戦

チラシは、大事な宣伝媒体です。
今朝の新聞に入っていたお店のチラシは
サイズも小さくなり、紙質も下げた物になっていました。
お店側も消費者も この物価高騰を乗り切るのに大変ですね。
消費者は、何でも値上がりで出費を控える毎日だろうと思います。
経費を商品値上げで補っていては、ますます買い控えてしまいます。
スーパーも値段の安いお店に客は行くし
乱立しているドラックストアーの商戦を客はよくみています。
我が家は一応目は通すけど買い物あまり行かないので広告通りの品を買えていません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする