ひっつき虫といっても植物のことです。
先日ごみ拾いをしたとき
草の中に少し足を踏み込んで拾っていたので
帰り道、ズボン(パンツという呼び名がなかなか馴染まない)や手袋に
草の種が沢山くっついてしまいました。
そういう植物の種を「ひっつき虫」と呼んでますが
草の本当の名前はよく知りません。
コセンダングサ?
あとでよく調べようと思います。
散歩の田んぼ道で一番多いのは、これです。↓
夏には黄色い小花をつけていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cb/dd93cb89bc970eef2537f69f5f2fbfd1.jpg)
少し風があったので草が揺れて、写真が上手く撮れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9a/67227d82af134c72396d1d27ff444c18.jpg)
今日も写真を撮っている間に
ズボンのすそや靴紐にくっついてきました。
まだ違う種類のひっつき虫もあります。
次の散歩で、又写真撮ってこようと思います。
今朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a9/ca54479289e200f2a68f815adacc7899.jpg)
◆・高野豆腐、カボチャ、サツマイモ、ブロッコリー
・ピクルス(カリフラワー、蓮根、胡瓜、カラーピーマン)
・シシャモ
・キューちゃん風漬物
・納豆
・味噌汁(白菜、ターサイ、油揚げ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f1/7e96e8cce74645fb64d7e6ea4f669401.jpg)
今日は今から運転免許の更新に行ってきます。
移転して新しい警察署で、初めて行くところです。
先日ごみ拾いをしたとき
草の中に少し足を踏み込んで拾っていたので
帰り道、ズボン(パンツという呼び名がなかなか馴染まない)や手袋に
草の種が沢山くっついてしまいました。
そういう植物の種を「ひっつき虫」と呼んでますが
草の本当の名前はよく知りません。
コセンダングサ?
あとでよく調べようと思います。
散歩の田んぼ道で一番多いのは、これです。↓
夏には黄色い小花をつけていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cb/dd93cb89bc970eef2537f69f5f2fbfd1.jpg)
少し風があったので草が揺れて、写真が上手く撮れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9a/67227d82af134c72396d1d27ff444c18.jpg)
今日も写真を撮っている間に
ズボンのすそや靴紐にくっついてきました。
まだ違う種類のひっつき虫もあります。
次の散歩で、又写真撮ってこようと思います。
今朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a9/ca54479289e200f2a68f815adacc7899.jpg)
◆・高野豆腐、カボチャ、サツマイモ、ブロッコリー
・ピクルス(カリフラワー、蓮根、胡瓜、カラーピーマン)
・シシャモ
・キューちゃん風漬物
・納豆
・味噌汁(白菜、ターサイ、油揚げ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f1/7e96e8cce74645fb64d7e6ea4f669401.jpg)
今日は今から運転免許の更新に行ってきます。
移転して新しい警察署で、初めて行くところです。