Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

エルンスト・ヘルマン・マイヤーのヴィオラとオーケストラのための詩曲を聴きながら片倉町から横浜まで歩く

2010-07-13 05:03:41 | 古典~現代音楽ドイツ編
昨日は片倉町から横浜駅まで歩きました。
途中聴いたのは1905年生まれのマイヤーの作品。
ベルリン生まれの彼は、6歳よりピアノを学び、
ハイデルベルク大学で音楽を学び、アイスラーに作曲を師事した。
ユダヤ人であったため、ナチスの迫害を避けイギリスに一時期移住した。
1948年にはドイツ民主共和国(東ドイツ)に帰国し、
ベルリン大学で音楽を教えるなどしたようだ。
ヴィオラとオーケストラのための詩曲は、1961年に作曲された。
今回聴いたCDは、ヘルベルト・ケーゲル指揮、
ライプチヒ放送交響楽団の演奏による。

冒頭からヴァイオリン・ソロで始まるところがまず面白い。
やがてオーケストラが入り、弦楽器で軽快な旋律が奏される。
そしてヴァイオリン・ソロが再び入り、オーケストラと競い合う。
中間部になると弦楽器が幻想的なトレモロを奏す中、
ヴァイオリン・ソロが旋律を奏で、管楽器などが加わっていく。
そのあとはヴァイオリン・ソロ中心にのどかで牧歌的な音楽となり、
オーボエと弦楽器によって幻想的な音楽になり、
ヴァイオリン・ソロが再び入り、いったん躍動的な音楽になるが、
そのあとは弦楽器とヴァイオリン・ソロが穏やかな旋律が奏でる。
最後は打楽器・金管楽器が加わり、華やかに終わる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする