サルナシ(猿梨)マタタビ科 マタタビ属 Actinidia arguta
「コクワ」「シラクチヅル」とも呼ばれる。山地に生える落葉つる性木本。つるは丈夫なので、筏(いかだ)を組んだり、吊橋をつくるのに利用された。
葉は互生し、長さ5~12cmの楕円形~広楕円形で先は尖り、表面は光沢がある。葉柄は赤みを帯びる。5~7月、直径1~1.5cmの白い花が咲く。雄しべの葯は黒紫色。雌雄別株または同株。
果実は長さ2~2.5cmの球形または広楕円形で、香りがよく、甘酸っぱくておいしい。生で食べるほか果実酒にもする。分布:北海道~九州
「コクワ」「シラクチヅル」とも呼ばれる。山地に生える落葉つる性木本。つるは丈夫なので、筏(いかだ)を組んだり、吊橋をつくるのに利用された。
葉は互生し、長さ5~12cmの楕円形~広楕円形で先は尖り、表面は光沢がある。葉柄は赤みを帯びる。5~7月、直径1~1.5cmの白い花が咲く。雄しべの葯は黒紫色。雌雄別株または同株。
果実は長さ2~2.5cmの球形または広楕円形で、香りがよく、甘酸っぱくておいしい。生で食べるほか果実酒にもする。分布:北海道~九州