peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

一関市厳美町のシクラメン(その2)2020年11月22日(日)

2020年11月23日 | 気候、天気、季節の風物詩




















2020年11月22日(日)、11月21日(土)付「岩手日報」に、”シクラメン心に華やぎ 一関・厳美町で見頃”という見出しの記事を見たので、一関市博物館の講座を聴講するために出かけることでもあり、立ち寄って観てきました。
ビニールハウス(温室)内に花を咲かせた鉢花シクラメンが沢山展示されていました。
http://www.iwate-np.co.jp/article/2020/11/21/88002 [シクラメン 心に華やぎ 一関・厳美町で見頃 | 岩手日報 IWATE NIPPO (iwate-np.co.jp)]



























「特大鉢6,000円」と表示されているコーナーから見て回ったのですが、いつの間にか「大鉢4,000円」と教示されているコーナーの方まで来ていました。
どれもこれも見事な花を付けていました。




一関市「道の駅・厳美渓」のスターチス/リモニウム 2020年11月22日(日)

2020年11月23日 | 気候、天気、季節の風物詩








2020年11月22日(日)、一関市厳美町の「道の駅・厳美渓」レストラン・産直野菜売り場の出入口の所に展示されている販売用切り花の中に、スターチス/リモニウムと思われる青紫色の花を沢山付けた植物が沢山ありました。






                          [山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・園芸植物」より]
https://botanica-media.jp/libraries/planta/posts/219  [スターチス - 植物図鑑 (botanica-media.jp) ]

スターチス(リモニウム)とは|ヤサシイエンゲイ (yasashi.info) 
11月19日の誕生花|スターチス(リモニウム) | LOVEGREEN(ラブグリーン)