peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

一関市「釣山公園」のトサミズキ(土佐水木) 2023年4月2日(日)

2023年04月04日 | 気候、天気、季節の風物詩













(上)釣山公園の「藩主の井戸」

2023年4月2日(日)午後、一関市の「釣山公園」を散策しました。入口から入り、シキザクラ(四季桜)を観・”染井吉野”が開花しているのを見て、「藩主の井戸」の方に行きました。道路沿いの斜面に沢山植栽されているトサミズキ(土佐水木)が、黄色い花をびっしりと咲かせて見頃を迎えていました。