ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

箱根の長尾峠

2007-06-17 19:54:48 | トレイル・ランニング

前から行ってみたかったルートです。

長尾峠~箱根峠の往復ですが、今日はうんと短縮して三国山の先で折り返し。

昨日の夜20:30に今日17日の仕事が急に入ってしまった。そりゃ仕事あっての遊びですから、、、温泉で汗を流し、早めに帰宅し出社!

070617n1

長尾峠のトンネル脇にある茶屋の駐車場へ車をとめ登りはじめます。

茶屋は朝早かったのでやっていなかった。下った所にも駐車場があるらしい。

登りはじめると、ほんのわずかで乙女峠からの尾根にでた。

左へ樹木の中をしばらく行くと、ようやく見晴らしが効くようになります。笹の林で見えないけど、すぐ登山道の脇を芦ノ湖スカイラインが通っている。休日だったので二輪のローリング族がいっぱいでうるさかった。最近は大排気量のバイクが増えたこと、図太い音を立てて走り回っていた。日本の若者のふところが豊かになったんですね。

070617n2

これは帰り道に撮ったけど、下のほうにハイカーが点々としているでしょう。日曜日でもこんなものかーーー高尾山系とは大違い。

070617n3

しばらく行ったところで振り返る。右が金時山、真ん中が乙女峠。

道は間違えようがないくらい、案内がありました。

先の大会があった為か、道を広げた形跡があります。笹をカマで刈ったんじゃないかな。

070617n4

日当たりがよいところには、花がびっしり。

070617n5

070617n6 湖尻から三国山へ行く途中。

070617n7 下が湖尻で三国山を望む。このあたりから三国山へは30分ぐらい。

三国山をすぎて、先まで行こうと下りかけたが、時間を考えて引き返してきました。

次回にします。

070617n8

長尾峠まで戻ってきたら見晴らし茶屋が開いていたので、さっそく手打ちうどん(600円)を食べました。うどんは富士吉田のに似てシコシコしてうまかった。そういえば金時娘茶屋のラーメンも美味かったし、最近は茶屋に当たっている。

茶屋からの眺めですが正面が神山。でっかいゴルフ場だと思ったら、18ホールのゴルフ場が3つ連なっているそうだ。高級ゴルフ場で今でも1プレイ3万円は下らないそう。早川の流れの元がゴルフ場を突っ切っています。

070617n9

見た目にも美味そうでしょ?

「見晴らし茶屋」はガスッたり、雨だとやらないそうです。看板に偽りありになるとまずいでしょーーと女将いわく。

三国峠から長尾峠までの所要時間は1時間と少し。道は全体にグットです。一部、湖尻のあたりで雨が降ると滑りやすそうな所があっただけです。

帰りに立ち寄った、御殿場市温泉会館は、トレイル・ランナーのたまり場と化していた。町田のランニングクラブの方たちが、大勢。気分の良い尾根筋のトレイルコースが近場にありゃ、人気が出て当然でしょう。

さーて、、、今日の仕事は25時終了予定だし、、、。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビトッチ工房へ | トップ | ランニング・ザックを買いました »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日はお天気良かったので、短くなっちゃって残念... (すうざん)
2007-06-17 23:04:29
今日はお天気良かったので、短くなっちゃって残念ですね。富士山は?霧ケ峰から見事でしたよ(なかなか見えない)。
私達が止めた駐車場は下のほうかな(箱根スカイラインの料金所の近く、茶屋にはおめにかかってないし)。
ずっと尾根上もいいですね。短いのもありですよね。
返信する
自分も箱根に行っていました。 (yoshio715)
2007-06-17 23:52:14
自分も箱根に行っていました。
コースは、塔の峰、明星、明神、金時、乙女峠、長尾峠、沼尻までです。
今日は、適度に風もあり、絶好のトレイルラン日和でしたね。
しかし、箱根の山は、登りがきついですね。
返信する
すうざんさん (shimo)
2007-06-18 09:38:03
すうざんさん
霧ヶ峰はさぞかし晴れて気分が良かったのでは。箱根と微妙に天候が違ったみたいです。
私も最近、霧ヶ峰や蓼科によく行きます。まさにクロスカントリーコースですね。蓼科ぐらいになると岩が増え登山の様相をしてくるけど、どちらにしても、登山だったらラッシュアタックで、トレイルランニングでもある、、、。
今年は八ヶ岳でもやろうかな、、。
返信する
yoshio715さん (shimo)
2007-06-18 09:42:34
yoshio715さん
ずいぶんな長距離でしたね。天候に恵まれて、ちらっと富士山も見えていましたから。帰りはどう帰られたんでしょうか?箱根湯元に戻られた?

もしかして、ひとりで走られていましたか?
うちの、姫が会ったかも知れないなー。

返信する
箱根、適度にタフで、道が迷いようのないくらい分... (RASCAL)
2007-06-18 22:45:37
箱根、適度にタフで、道が迷いようのないくらい分かりやすくて、いいですよね。
shimoさん、来年の箱根は出場間違いなしですね。
返信する
RASCALさん (shimo)
2007-06-19 15:24:02
RASCALさん
箱根は山のようであり、人家が近いし、温泉がどこに行ってもあるし、道はわかりやすいし安全なトレイルです。
大会で55kmは私にはきついなー。
返信する

コメントを投稿

トレイル・ランニング」カテゴリの最新記事