魚べい 千歳店(うおべい・UOBEI)[和食@千歳][元気寿司][食べログ]
2014.8.11(月)21:15入店(初)
注文 寿司 7皿計756円

・千歳市中心部を線路と平行に走る幹線道路沿いで営業する回転寿司のチェーン店。JR千歳駅より1.5kmほど北側になります。お腹が空いた所でたまたまその前を通りかかって寄ってみることに。あちこちで見かける店ですが、こちらの系列店を訪れるのは初めてのこと。

・店内はかなり広く、3列ある寿司レーンを囲んでたくさんの座席があります。BGMは100円ショップでかかっていそうなインスト曲。店は流行っており、夜遅い時間にも関わらず続々と客がやってきます。

・寿司などの注文はタッチパネルで行い、出来上がるとF1カーを模したトレイに乗せられて、「シャーッ!」と目の前まで運ばれてきます。

・とりあえずタッチパネルで寿司を4品注文。いくらも待たされること無く出てきます。寿司についてはほぼ全品108円均一。

・まぐろ・びん長まぐろ(108円):刺身については、凍り付いていて歯ごたえがシャリシャリだったり、変に水っぽかったりすることもなく、食感に違和感はありませんが、味が抜けていてどれを食べても刺身の味が印象に残りません。回転寿司にしてはわさびの刺激がガツンときます。また、醤油の味も強め。

・サーモン・焼サーモン(108円)

・えんがわ(108円)

・焼豚カルビ(108円):肉に味が付いているので醤油不要。結局、今回の注文品の中ではこの肉が一番美味しかったです。

・次の3品は目の前を流れる寿司から取ってみました。

・いかめんたいマヨ(108円):何だかよく分からずに取ってしまった品。食べてみるとイカでした。以下の2品含めて、流れていた寿司でも鮮度的に問題はありませんでした。

・コーン(108円):普段口のすることのないネタに挑戦。甘いコーンで期待通りの美味しさ。

・ほたてガーリックバター(108円):ホタテ稚貝が山盛りで乗っています。7皿食べたところでお腹が十分ふくれたので、これにて打ち止め。


[Canon PowerShot S120]
2014.8.11(月)21:15入店(初)
注文 寿司 7皿計756円




・千歳市中心部を線路と平行に走る幹線道路沿いで営業する回転寿司のチェーン店。JR千歳駅より1.5kmほど北側になります。お腹が空いた所でたまたまその前を通りかかって寄ってみることに。あちこちで見かける店ですが、こちらの系列店を訪れるのは初めてのこと。




・店内はかなり広く、3列ある寿司レーンを囲んでたくさんの座席があります。BGMは100円ショップでかかっていそうなインスト曲。店は流行っており、夜遅い時間にも関わらず続々と客がやってきます。



・寿司などの注文はタッチパネルで行い、出来上がるとF1カーを模したトレイに乗せられて、「シャーッ!」と目の前まで運ばれてきます。

・とりあえずタッチパネルで寿司を4品注文。いくらも待たされること無く出てきます。寿司についてはほぼ全品108円均一。



・まぐろ・びん長まぐろ(108円):刺身については、凍り付いていて歯ごたえがシャリシャリだったり、変に水っぽかったりすることもなく、食感に違和感はありませんが、味が抜けていてどれを食べても刺身の味が印象に残りません。回転寿司にしてはわさびの刺激がガツンときます。また、醤油の味も強め。


・サーモン・焼サーモン(108円)


・えんがわ(108円)



・焼豚カルビ(108円):肉に味が付いているので醤油不要。結局、今回の注文品の中ではこの肉が一番美味しかったです。

・次の3品は目の前を流れる寿司から取ってみました。



・いかめんたいマヨ(108円):何だかよく分からずに取ってしまった品。食べてみるとイカでした。以下の2品含めて、流れていた寿司でも鮮度的に問題はありませんでした。


・コーン(108円):普段口のすることのないネタに挑戦。甘いコーンで期待通りの美味しさ。


・ほたてガーリックバター(108円):ホタテ稚貝が山盛りで乗っています。7皿食べたところでお腹が十分ふくれたので、これにて打ち止め。





[Canon PowerShot S120]