ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】プー横丁 [洋食@札幌]

2015年05月15日 22時00分05秒 | 外食記録2014
プー横丁(ぷーよこちょう)[洋食@札幌][食べログ]
2014.8.12(火)19:20入店(初)
注文 ポーク料理 パネソテー ボロニア風 800円 + セット 350円 + ソフトドリンク 200円

☆2014年ホワイトデー企画第十弾はM様と札幌の石造りの洋食店へ。
 
・札幌市の北23条東22丁目を走る、道道273号線花畔札幌線(ファイターズ通りの続き)沿いでポツンと営業する店。普段ほとんど通ることの無い道なので、こんなところにこんな店があったとは今回はじめて知りました。こちらは『レストラン のや』の姉妹店になります。
  
・店の建物は札幌軟石で組み上げられています。「石造りの建物が好き」というM様なのでこの店を選んでみたのですが、建物を目にするなり「これは!すごい!」とテンション上がりっぱなしで、なかなか店には入らず外をグルグル回って建物に見入っていました。
   
・店に足を踏み入れると、中はレトロな雰囲気の異空間。
  
・階段を上って二階の席へ。座席はカウンター10席弱に、イス席が1、2階合わせて約15卓。半分ほどの席が埋まって店は賑わっていました。
 
・卓上の絵本を開いてみるとメニュー表になっています。右はレストラン開業の物語。
  
・ソフトドリンク(+200円):食事に200円プラスでソフトドリンクを付けられます。私はアイスコーヒー、M様はブドウジュースを注文。

・出揃った料理。メニューはスパゲティ、ドリア、カレー、ピザ、肉・魚の洋食などなど。千円前後の手頃な価格帯になっています。

・ポーク料理 パネソテー ボロニア風(800円)+ セット(350円)
   
・厚み目測約5mmの薄切り豚肉をカリカリの衣で包んだカツレツ×2です。上にはミートソースとチーズがたっぷりとかかります。手作り感がひしひしと感じられる味わいで、ボリュームあり。

・付け合せの野菜。
  
・セット(別料金)のライス、サラダ、優しい味のコンソメスープ。
 
・おじや クリームチキンきのこ(770円):M様の注文品。熱々の土鍋で出てくるとは予想外でした。
 
・かなりのボリュームがあるはずですが、美味しかったようでM様はペロリと平らげてしまいました。

  
 
[Canon PowerShot S120]

《関連記事》
【食】レストラン のや [洋食@札幌](2014.7.27)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする