楽食中華 飛燕(ひえん)[中華@苫小牧][facebook][食べログ]
2014.8.6(水)17:55入店(初)
注文 五目あんかけ焼きそば 880円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/5e/a257b134d32028eb3a52c2ab57da6372_s.jpg)
・苫小牧西部に位置するスーパーセンタートライアル付近の信号で国道36号線を内陸方向に折れ、踏切を越えて100mほど進んだ先で営業する中華料理店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/22/7f89ff30a5cc9aae5ffb855013012cef_s.jpg)
・大衆的な雰囲気の店内は、カウンター5席とこあがり約8卓。BGMは無くテレビがかかっています。店を賄うのはご夫婦らしきお二人。他の客は3組入って店は賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/78/7c99663978aa4e9b72893fc08c061c3b_s.jpg)
・店の紹介記事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b4/6417951a83e53ec3e405f0959f6601a0.jpg)
・メニューは中華の定食や単品料理が各種、概ね千円以下の価格帯です。今回は店の看板メニューの『五目あんかけ焼きそば(880円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/84/ad8d3df156380b4e37c1bf074d95c0f2_s.jpg)
・焼そばの具材は豚肉、エビ、うずら卵、白菜、タケノコ、キクラゲ、シメジ、キヌサヤ、ニンジンなどなど具だくさんです。かかるあんは程よい味加減で、麺自体からも香ばしい風味が感じられます。ボリュームはほどほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/1b/d461de7227b51e126f6eb6557470318e_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]
2014.8.6(水)17:55入店(初)
注文 五目あんかけ焼きそば 880円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/63/7fef648d5c46ec67f5426657b2c2e88c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/e5/0148c2ebebb37ad10607947cf401820d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/5e/a257b134d32028eb3a52c2ab57da6372_s.jpg)
・苫小牧西部に位置するスーパーセンタートライアル付近の信号で国道36号線を内陸方向に折れ、踏切を越えて100mほど進んだ先で営業する中華料理店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/a6/ac7546e0fd6d68ef9a129f659ef7fc7d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/26/9aa32ef24da58ae93fe861573e167ee5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/22/7f89ff30a5cc9aae5ffb855013012cef_s.jpg)
・大衆的な雰囲気の店内は、カウンター5席とこあがり約8卓。BGMは無くテレビがかかっています。店を賄うのはご夫婦らしきお二人。他の客は3組入って店は賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/78/7c99663978aa4e9b72893fc08c061c3b_s.jpg)
・店の紹介記事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b4/6417951a83e53ec3e405f0959f6601a0.jpg)
・メニューは中華の定食や単品料理が各種、概ね千円以下の価格帯です。今回は店の看板メニューの『五目あんかけ焼きそば(880円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/ed/4ea725a09f65232ba1febf0b83a3421b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/72/79c05647e3cb5c017b447e4a277c16bb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/2b/b657c3f5bcfcd2ed98f9cab0e45496a1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/84/ad8d3df156380b4e37c1bf074d95c0f2_s.jpg)
・焼そばの具材は豚肉、エビ、うずら卵、白菜、タケノコ、キクラゲ、シメジ、キヌサヤ、ニンジンなどなど具だくさんです。かかるあんは程よい味加減で、麺自体からも香ばしい風味が感じられます。ボリュームはほどほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/5a/cae84a54b162b5bc377367303b1eefc6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/4d/6e025ff98d8dea1a0b7ac43bb95b52f3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/fa/e6fac620d0dfd21b6ce34269464e91a8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/1b/d461de7227b51e126f6eb6557470318e_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]