ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

今週の細々したこと 2016.8.28(日)~9.3(土)

2016年09月03日 22時00分13秒 | 日記
皆様こんばんは。

●8/28(日)

●8/29(月)
・忘れ物?
下関の某ホテルから着払い(1520円)で小さな荷物が届いた。調べてみると一年以上前に宿泊したホテルで、今頃忘れ物でも送ってきたのかと訝しく思いながら荷物を開けてみると、中は見覚えの無いタオルが一枚きり…… ホテルに問い合わせのメールを送信したところ、すぐに電話がかかってきて「申し訳ありません! こちらの手違いです」と平謝りの応対だった。わざわざ営業所まで車で荷物を取りに行かされた上、1520円まで払わされてとんだ迷惑。

●8/30(火)
・台風10号襲来
夜中に一気に風雨が強まり、数時間後には何事も無かったように静かになった。身の回りではこれといって被害無し。

●8/31(水)

●9/1(木)
【鑑】第506回 ほくでんファミリーコンサート
  
登別で開催の札響のコンサートに久々に足を運ぶ。休憩中「市民オーケストラの方ですよね?」と突然見知らぬおばちゃんに声をかけられてビックリしてしまった。終演後は、友人の札響団員と『一平 工大前店』で飲み会。

●9/2(金)

●9/3(土)
・お詫びの品
某ホテルより返送用の封筒などが届き、更にはご丁寧にも菓子折まで同梱されていた。本件はこれにて幕引き。

【酔】函館飲み歩き
オケ練習のため函館に宿泊し、夜はいつものように飲み歩き。
 
一軒目『居酒屋 こざる』:函館市民オケの飲み会に久々に参加。参加者20名強。アマオケでは全道的に有名なビオラ弾きS氏(変人(失礼))より「ぴかりんは変なヤツ!」、更には「並ぶ者がいないほどの変人!」とまでのお褒めの言葉(?)をいただく。だからというわけでもないけれども、そして何故か団員でもないに宴会のしめのカンパイまで任されてしまった。

二軒目『Shot Bar 1043』:一人で二軒目の店を探して歩き、怪しげなバーを見つけたので入店。相手になってくれたお姉さんといつの間にやら飲み比べになり、マティーニを飲んだ後にテキーラを二杯飲んでしまった。店を出るときにはお姉さんと抱き合って別れたような気がするが、記憶は曖昧。

二軒目を出てフラフラ歩いていると、道端に手相占いの机を出しているおばちゃんとふと目が合った。一度前を通り過ぎたもののやっぱり気になって、引き返して手相を見てもらうことに(鑑定料2千円ナリ)。気になる「結婚」について聞いてみると、「大丈夫! 今まで通りあれこれやってれば出会いがあるよ!」とのこと。そして「これから10年くらいが一番活躍する時期だからがんばって!!」と大いに勇気づけられた。このように占い師に観てもらうのは初めてだったが、占いの内容云々よりも励ましの言葉で元気をもらえたことがよかった。

三軒目『麺バル』:ラーメンを小盛りで頼んだところ、「お待たせしましたー! 味噌ラーメンの大盛でーす!」と大盛が登場…… 確認したところ「小盛りの料金で結構ですので、そのままどうぞ」とのことだったが、やはり残すのは勿体ないので無理矢理完食した。
ホテルに帰り着くと既に午前3時近く。今回も飲み過ぎた。。。

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演演奏会チラシ集
       
<2016年>
9/10(土)18:30開演@余市町中央公民館:余市室内楽協会コンサート2016
9/11(日)14:00開演@函館市芸術ホール:函館市民オーケストラ 第38回定期演奏会
9/19(祝月)14:30開演@千歳市民文化センター:千歳フィルハーモニーオーケストラ 第34回公演
10/2(日)16:00開演@苫小牧市民会館:苫小牧市民管弦楽団 第36回定期演奏会
10/6(木)19:00開演@えぽあホール:ウィーン・フーゴ・ヴォルフ三重奏団演奏会 in 江別(江別ジュニアオーケストラ)
10/10(祝月)19:00開演@Kitara大ホール:札幌市民オーケストラ 第42回定期演奏会
11/5(土)14:00開演@小樽市民会館:小樽管弦楽団 with 西宮交響楽団 第49回定期演奏会
11/19(土)18:30開演@室蘭市市民会館:室蘭音楽教会市民オーケストラ演奏会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲閉店【食】Oyster&Beer Bar 田村水産 [居酒屋@釧路市]

2016年09月03日 10時00分41秒 | 外食記録2015
▲閉店 いつの間にか閉店 [2023.7.20記]
Oyster&Beer Bar 田村水産(オイスター・ビアバー たむらすいさん)[居酒屋@釧路市][facebook][食べログ]
2015.6.14(日)1:05入店(初)
注文 ビールとつまみ 計約1500円

・第70回ぴかりん会@釧路市の五軒目は、四軒目にてオススメされた店へ。

・釧路市末広町の飲み屋街の一角で営業する店。こちらは『Bar Aone』の系列店になります。
   
・今時の雰囲気の店内はカウンター約7席にイス席2卓。BGMは洋楽のダンスミュージック。スタッフは若い男性が一人。
 
・ヒューガルデンホワイト レギュラー(918円):ビールはヨーロッパを中心にいろいろな銘柄が揃っています。今回はベルギーのポピュラーな白ビールを注文。既に酒を飲み過ぎていたのでなかなか減りませんでした。
  
・焼きガキ(324円?):せっかくの「オイスターバー」なのでカキを注文。メニューには四種類のカキがありましたが、どれを頼んだかは忘れてしまいました。大きなカキをつるりと二口で完食。

・ホッケスティック(302円)
   
・マヨネーズを付けつついただく。身がほっこりとしていてなかなか美味。

  
[Canon PowerShot S120]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする