ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

今週の細々したこと 2016.9.11(日)~9.17(土)

2016年09月17日 22時00分53秒 | 日記
皆様こんばんは。

●9/11(日)
【演】函館市民オーケストラ 第38回定期演奏会
 

●9/12(月)
・ブログ画像使用依頼

●9/13(火)

●9/14(水)

●9/15(木)

●9/16(金)
・ブログ画像無断使用~"FREE MAGAZINE RAN"
   
室蘭で配布されているフリーペーパーを眺めていてふと、ある写真に目が留まった。
「これオレの車じゃね??」
かつての愛車である赤いインテグラの後姿を見間違えるはずは無く、もしやと思いブログの写真と見比べてみるとビンゴ! 当ブログの写真が無断で使用されているのを発見してしまった……(2枚目写真中の④と⑦) 飲食店情報など載っているので普段からよくチェックしている冊子に、まさか自分のブログの写真が載るとは。こうして活用されるのは光栄なことだが、使用の際は一言あってもいいのではないかと思います。まさか他のサイトからも写真を無断借用してるなんてことがないことを祈るばかり。
《関連URL》
胆振ポータルサイト RAN http://nishiiburi-ran.com/
【食】ラーメン厨房 誠や [ラーメン@室蘭](2008.5.25)
【食】ペルル [洋食@室蘭](2011.7.26)

●9/17(土)

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演演奏会チラシ集
     
<2016年>
9/19(祝月)14:30開演@千歳市民文化センター:千歳フィルハーモニーオーケストラ 第34回公演
10/2(日)16:00開演@苫小牧市民会館:苫小牧市民管弦楽団 第36回定期演奏会
10/6(木)19:00開演@えぽあホール:ウィーン・フーゴ・ヴォルフ三重奏団演奏会 in 江別(江別ジュニアオーケストラ)
10/10(祝月)19:00開演@Kitara大ホール:札幌市民オーケストラ 第42回定期演奏会
11/5(土)14:00開演@小樽市民会館:小樽管弦楽団 with 西宮交響楽団 第49回定期演奏会
11/19(土)18:30開演@室蘭市市民会館:室蘭音楽教会市民オーケストラ演奏会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲閉店【食】ファイヤーグリル 里塚店 [洋食@札幌]

2016年09月17日 10時00分55秒 | 外食記録2015
▲閉店 2020年3月閉店。近日改装オープン予定 [2020.7.6記]
ファイヤーグリル 里塚店(Fire Grill)[洋食@札幌][HomePage][食べログ]
2015.6.27(土)16:05入店(初)
注文 ロコモコ丼トマトチリソース 702円

   
・札幌市清田区里塚を走る国道36号線沿いで営業するハンバーグとステーキの店。てっきり全国にある店と思っていましたが、実際は札幌を中心に展開するチェーンでした。
   
・想像したよりも落ち着いた雰囲気の店内の座席はカウンター10席にイス席が約10卓あり、板で間仕切りされています。またガラス張りの喫煙席もありました。BGMはジャズ。店のスタッフは約4名おり、見かけた他の客は2名。

・「ライスのおかわり自由」とのことでドリンクバーの隣には炊飯器が置いてありました。私はおかわりの必要はありませんでしたが。

・メニューはハンバーグやステーキが千円前後の価格帯で各種。今回は『ロコモコ丼トマトチリソース(702円)』を注文。
 
・料理が出てきて「さて食べよう」と卓上を見ても箸やフォークが見当たらず、スタッフを呼んで聞いてみると、すぐ目の前のカゴの中に食器が入っていました。一体どこに目を付けているんだか。
  
・丼に盛られているのは目測約80gのハンバーグ、目玉焼き、レタスやコーンなどたっぷりの野菜。ハンバーグはつくねのような食感で、野菜には酸っぱいドレッシングがかかります。この小さなハンバーグでご飯を消費しきれるか疑問でしたが、ピリ辛のチリソースの味で食べ進み、無理なく完食。
 
・出来合い風味のコーンスープと白菜の漬物。

   

[Canon PowerShot S120]

《関連記事~ファイヤーバーグ》
【食】Fire Burg 宮の沢店 [洋食@札幌](2009.9.27)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする