BAR Fire-fly(ファイアフライ)[居酒屋@北秋田][食べログ]
2018.3.4(日)19:30入店(初)
注文 カクテルほか 計2900円
北秋田市飲み歩きの二軒目はカクテルバーへ。

北秋田市中心部の商店街の一角で営業するバー。店名は英語で「蛍」の意(初めて知った)。店の前に着いてみると、ちょうどマスターが看板の電源を入れるところでした。

店舗は階段を上った二階になります。

店内は意外に広く、カウンター7席にイス席が6卓ほど並んでいます。BGMはジャズ。店を賄うのは男性マスターが一人で、他の客は後から一組入店。

グランドピアノもありましたが、物がたくさん置いてあってあまり使われていない様子。

バックバーにはたくさんの酒瓶が並んでいますが、生の果物を使ったカクテルは作っていないとのこと。開業してから17年目になるそうで、かっちりとした雰囲気のバーでした。

ソルティドッグ(600円):まずは軽めのカクテルをいただきました。

チャージ(500円):お通しとして柿の種とピーナツと、ちょっとした料理が出てきます。

味付けしたパン、チーズ、サラミ、千切りキャベツ。

マティーニ(600円):ジンはビーフィーターを使用。ジンの香りがムワッと強烈でした。

ジン&ビターズ(600円):おそらく初めて口にする、ジンとアンゴスチュラという酒で作るカクテル。薬品のような香りがしますが、ジンの味がまろやかになって飲みやすく感じます。

ジンリッキー(600円):最後はサッパリとした風味のカクテルでしめ。

会計は計2900円。カクテルを4杯飲んだにしてはびっくりするような安さです。

[Canon PowerShot G7X2]
2018.3.4(日)19:30入店(初)
注文 カクテルほか 計2900円
北秋田市飲み歩きの二軒目はカクテルバーへ。




北秋田市中心部の商店街の一角で営業するバー。店名は英語で「蛍」の意(初めて知った)。店の前に着いてみると、ちょうどマスターが看板の電源を入れるところでした。


店舗は階段を上った二階になります。




店内は意外に広く、カウンター7席にイス席が6卓ほど並んでいます。BGMはジャズ。店を賄うのは男性マスターが一人で、他の客は後から一組入店。

グランドピアノもありましたが、物がたくさん置いてあってあまり使われていない様子。


バックバーにはたくさんの酒瓶が並んでいますが、生の果物を使ったカクテルは作っていないとのこと。開業してから17年目になるそうで、かっちりとした雰囲気のバーでした。



ソルティドッグ(600円):まずは軽めのカクテルをいただきました。


チャージ(500円):お通しとして柿の種とピーナツと、ちょっとした料理が出てきます。




味付けしたパン、チーズ、サラミ、千切りキャベツ。




マティーニ(600円):ジンはビーフィーターを使用。ジンの香りがムワッと強烈でした。



ジン&ビターズ(600円):おそらく初めて口にする、ジンとアンゴスチュラという酒で作るカクテル。薬品のような香りがしますが、ジンの味がまろやかになって飲みやすく感じます。



ジンリッキー(600円):最後はサッパリとした風味のカクテルでしめ。

会計は計2900円。カクテルを4杯飲んだにしてはびっくりするような安さです。


[Canon PowerShot G7X2]