ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

2019年 まとめ

2019年12月31日 23時45分59秒 | 日記
年末らしく、大晦日に今年の主な出来事を振り返り。

<1月>
映画にハマる
これまでもちょくちょく映画を観ていたが、そういえば室蘭にも映画館があったことに気づいて一気に鑑賞の頻度が増えた。年末まで週2、3本の鑑賞ペースは変わらず。

<3月>
温泉にハマる
自宅の給湯器が壊れたことがきっかけで、初めて近所の「楽々温泉」へ。400円そこそこでこんな楽園気分を味わえるとは! 以来、手当たり次第に温泉を巡るように。

<5月>
飲酒量激減
「帰宅後30分間禁酒法」を自ら考案(内容はそのまんま)。これにより毎日ビールを飲んでいたのが、二日に一度程度に減った。更に実質の飲酒量は10分の1ほどに激減。痩せるかと思ったが、ちっとも痩せずアテが外れた。

<7月>
バイオリン貸与
旧知の仲の知人より、しばらく弾くあてが無いとのことでイタリア製の高級バイオリンを借りた。ここでメイン楽器が交代。

<8月>
第120回ぴかりん会開催
月一回の定例飲み会をはじめて10年が経過。記念回にふさわしく、少々荒れ模様(?)の心に残る飲み会だった。

<9月>
エジプト・ギリシャ旅行
恒例になりつつある母親との海外二人旅。エジプト、ギリシャの両国とも強烈な印象を受けた。

<10月>
鹿と衝突
深夜苫小牧市街から支笏湖へ向かう途中、鹿と衝突。約1ヶ月間代車での生活を強いられた。修理代45万円。しかし怪我が無かったのは不幸中の幸い。

<11月>
ラジオにハマる
代車暮らしの間聴いていたラジオにハマった。今のドライブのBGMは専らラジオ。

<12月>
"Alia" にハマる
たまたまネットで見かけたバンドにすっかり夢中。CDを買いたくなったのはいったいいつ以来のことだろうか。


父入院
父がクリスマスイブに救急車で病院に搬送。母親と二人で寂しい年越しとなった。今のところ、そのうち退院できそうな見込みなのでひと安心。

以上、紅白を見ながらザッと書いてみた。演奏記録や映画の鑑賞記録もまとめたいところだがとてもそのヒマは無さそう。





2020年の目標はズバリ、「結婚する」
まずは相手を探さなくては。。。





《関連記事》
2007年 まとめ(2007.12.31)
2008年 まとめ(2008.12.3)
2009年 まとめ(2009.12.31)
2010年 まとめ(2010.12.31)




以下オマケ。たまたま発掘した記事だが、約10年前にこんな事を書いていたとは。自分の書いた文章にハッとさせられた。

『遺書』(2008.6.10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする