テラスレストラン キタラ(Terrace Restaurant Kitara)[洋食@札幌][HomePage][食べログ]
2018.3.10(土)12:10入店(3回目くらい)
注文 アウロスランチ 1800円×2

札幌市中央区中島公園に位置する札幌コンサートホールKitaraに併設されたレストラン。同公園にあるパークホテルが運営する店になります。過去、演奏会の打ち上げで何度か利用したことがありますが、通常の食事で利用するのはおそらく初めてのことで、今回は食べ歩きアシスタントAちゃんを伴って入店。また、レストランの利用でパークホテルの駐車場の割引サービスがあります。

一面ガラス張りで明るい店内はイス席が20卓ほど並んでいます。この時はちょうど大ホールでの演奏会前で、ほぼ満席の状態でした。

テーブルに敷かれた紙は楽器がプリントされたかわいらしいデザインです。

ミネストローネ:注文したのはメイン料理が選べる『アウロスランチ(1800円)』。まずスープが出てきます。

熱々のスープは、マカロニやみじん切りのキャベツなど具沢山で食べ応えあり。

カレイのパイ包み焼き アメリカンソース

高級ホテルらしい上品な味の料理です。

ライス

豚ロース肉のピカタ マスタードソース:Aちゃんの注文品。

肉にはしっかりと下味付き。

Aちゃんはパンを選択。バターロールにはト音記号の模様が入っていて、凝っています。

グラスに入った小さなデザート

グラスに盛られているのはチョコムース、生クリーム、フルーツ。美味しいムースでした。

私はホットコーヒー、Aちゃんは紅茶を注文。カップも音楽にちなんだデザインになっています。

[Canon PowerShot G7X2]
~~~~~~~
2018.4.1(日)11:55入店(4回目くらい)
注文 二名計3250円

K氏を伴って約1ヶ月ぶりに再訪。

今回はホールでの公演が無かったので、他の客は1組のみとほとんど貸切状態でした。

カトラリーにもキタラのマークが入っています。

時間の都合により先にコーヒーを出してもらいました。おそらくは機械製ですが、美味しいコーヒーでした。酸味は無いタイプになります。

K氏は『キターラランチ(1600円)』を注文。パンとバターが先に出てきます。

海老のエスカベッシュ:K氏の注文品。

ツナときのこのトマトソーススパゲティー:K氏のメイン料理。

ソースにこくがあって美味しいスパゲティでした。そしてボリュームも十分。

チキンと野菜のスープカレー(1400円):私の注文品。

カレーの具材はトロトロに煮込まれたチキンレッグと、ナス、オクラ、ブロッコリー、カリフラワー、ズッキーニ、パプリカなどの野菜。スープは上品な味わいで、専門店に引けをとらない美味しさです。注文時に辛さについての確認はありませんが、中辛よりもちょっと辛い程度でした。

かわいらしく音符の形で盛られたライス。

グラスに入った小さなデザート:今回もデザートはムースでした。フルーツソースがシャキシャキとした食感でなかなか美味。

私はスープカレーにドリンクとデザートを足したのですが、請求された代金はなぜかちょっと安くなっていました。いったいどういう計算がなされたのか、謎。

[Canon PowerShot G7X2]
2018.3.10(土)12:10入店(3回目くらい)
注文 アウロスランチ 1800円×2

札幌市中央区中島公園に位置する札幌コンサートホールKitaraに併設されたレストラン。同公園にあるパークホテルが運営する店になります。過去、演奏会の打ち上げで何度か利用したことがありますが、通常の食事で利用するのはおそらく初めてのことで、今回は食べ歩きアシスタントAちゃんを伴って入店。また、レストランの利用でパークホテルの駐車場の割引サービスがあります。



一面ガラス張りで明るい店内はイス席が20卓ほど並んでいます。この時はちょうど大ホールでの演奏会前で、ほぼ満席の状態でした。




テーブルに敷かれた紙は楽器がプリントされたかわいらしいデザインです。

ミネストローネ:注文したのはメイン料理が選べる『アウロスランチ(1800円)』。まずスープが出てきます。




熱々のスープは、マカロニやみじん切りのキャベツなど具沢山で食べ応えあり。

カレイのパイ包み焼き アメリカンソース



高級ホテルらしい上品な味の料理です。


ライス



豚ロース肉のピカタ マスタードソース:Aちゃんの注文品。




肉にはしっかりと下味付き。



Aちゃんはパンを選択。バターロールにはト音記号の模様が入っていて、凝っています。


グラスに入った小さなデザート


グラスに盛られているのはチョコムース、生クリーム、フルーツ。美味しいムースでした。



私はホットコーヒー、Aちゃんは紅茶を注文。カップも音楽にちなんだデザインになっています。



[Canon PowerShot G7X2]
~~~~~~~
2018.4.1(日)11:55入店(4回目くらい)
注文 二名計3250円



K氏を伴って約1ヶ月ぶりに再訪。




今回はホールでの公演が無かったので、他の客は1組のみとほとんど貸切状態でした。

カトラリーにもキタラのマークが入っています。


時間の都合により先にコーヒーを出してもらいました。おそらくは機械製ですが、美味しいコーヒーでした。酸味は無いタイプになります。



K氏は『キターラランチ(1600円)』を注文。パンとバターが先に出てきます。



海老のエスカベッシュ:K氏の注文品。

ツナときのこのトマトソーススパゲティー:K氏のメイン料理。



ソースにこくがあって美味しいスパゲティでした。そしてボリュームも十分。


チキンと野菜のスープカレー(1400円):私の注文品。



カレーの具材はトロトロに煮込まれたチキンレッグと、ナス、オクラ、ブロッコリー、カリフラワー、ズッキーニ、パプリカなどの野菜。スープは上品な味わいで、専門店に引けをとらない美味しさです。注文時に辛さについての確認はありませんが、中辛よりもちょっと辛い程度でした。


かわいらしく音符の形で盛られたライス。



グラスに入った小さなデザート:今回もデザートはムースでした。フルーツソースがシャキシャキとした食感でなかなか美味。

私はスープカレーにドリンクとデザートを足したのですが、請求された代金はなぜかちょっと安くなっていました。いったいどういう計算がなされたのか、謎。


[Canon PowerShot G7X2]